shihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

3.0

今までこんな曲者の主役の相手いなかった、から尚更変身のギャップが凄い。めちゃ素敵じゃん。コブラ会観てみよ。
プロムのあのダンスバトルには疑問だった笑

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

3.5

北川景子はやっぱり演技が苦手だけど、悲しいけど女として気持ちが分かること多かったし、事件のその背景をいつも見つめようとする私にとって、苦しすぎる話だった。全然フィクションじゃないだろうな。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.0

難しいとか始まりだから単調だとか色々意見があったからちょっと心配したけど…

そんな心配必要なかった〜!!!!
もうワクワクしてしまった。新しい冒険が始まる感じが嬉しい。過去の作品見ちゃいたいけど結末
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.0

最高すぎました。
一つの作品で笑いを我慢したり言葉一つ一つに涙したり…幸せな気持ちになった。

「怒らずに良いよ良いよっていうのは、シロさんの為なんかじゃなくて自分の為」って言って自分のズルさに情けな
>>続きを読む

僕の好きな女の子(2019年製作の映画)

-

好きでも嫌いでもなかったんだけど、
絶妙な関係ってあるよね。なんか、あああそうだよな~って思いながら観た。

隠しきれるなら、(別にバレてたとしても)踏み出さない選択する事は逃げじゃないんじゃ?
なん
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

初めて映画館ホラーデビューした映画館でその時一緒に観た友達と行ってきて、ノスタルジーを感じてるのも束の間。ちゃんと怖かった…。ので、ちゃんと目を細めて観てきました。

サスペンス強いのかと思ってたのに
>>続きを読む

二ノ国(2019年製作の映画)

2.0

ユウがハクくらいでハウルみたいで、剣を抜くシーンがもののけみたいだったことは置いといて、
喋り終わりの口の動きとセリフが合ってないし、刺さる部分がなかったかも

望み(2020年製作の映画)

3.5

夜行観覧車の時も石田ゆり子こんな感じの役できついの思い出しちゃった…

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

その伏線じゃ絶対解けない!笑 でもテンポもキャラクターも良くて今回も楽しめた
実際にあんな感じなのだとしたら、誰もホテルマン目指せないな…笑

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

-

うわああああ青くて痛くて脆いいいいい 
結構リアルな大学模様が描かれてたしたそれぞれの言葉に共感できた。
色々怒りとか理性とか働いてなかったと思うけど、唯一「気持ち悪!」のセリフは、なんで吐き捨てたの
>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.0

もっとシリアスでどんよりした作品かと勝手に思っていた!

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

ストーリーは映画のスケールなのに、
ロケ地とかカメラワークなのか、ビジュアルの面で少し日本ドラマの安っぽさを感じてしまった…。

怒りという感情が行動のきっかけになることは、力強さがある一方で大半は恐
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.5

こういうのって登場人物たちの話が浅くなって残念になったりするけど、やっぱり伊坂幸太郎作品は素敵でした…!

他力本願のあの話とか、それぞれ背伸びしない感じとか、良かった。
設定とかの無理があったとして
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

結構気になることも多かった、
けど結構良いお話だとも思った。
涙を流す表情が全然悲しそうに見えなかったし、ベースが安っぽいようなストーリーじゃないのに最後の回想シーンで2人がキスしちゃうところとかが急
>>続きを読む

アフター 砕かれる心(2021年製作の映画)

3.0

2より3の方が良かった!
相変わらずの山あり谷ありの2人で、観てるこっちまで疲れちゃうけど…笑
今回は好きな人がいればどこでもいいのか、自分の夢は~とかうんうんと納得できる問題があってちょっと考えた

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.5

普通って言葉がとても好きじゃなくて、普段から使わないのだけど、
ほんと、普通とは…?????

幸せも苦しみも悲しさも美味しいも綺麗もつまらないも、全部自分軸。その軸は自分でちゃんと管理する。人にその
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.5

それぞれの絆の描き方は素敵だったし、時間が経過して変化する関係性とか、ストーリーも◎
でもちょっと私は合わなかったかも…!

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.0

母は強し…。

めちゃちゃんと気持ち悪いし、
空気吸いたくない。

トランス・ワールド(2011年製作の映画)

3.5

“何か“がわからないあの感じが続くのに、ずっと緊張して観れた、面白かった👏🏻

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.5

映画界が007で盛り上がる中、遅ればせながら『MINAMATA』を鑑賞。

ジャズのお洒落で勢いあるシーンから一変、BGMのない日本の田舎らしいゆっくりとした流れの中で、怒りも理不尽さも苦しみをも突き
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

2.5

初めてセットで番組収録するときの、客席の気まずさを観ている私も共有しました笑

SNSに善も悪も誰も何も言えないし決められないと改めて思う。

スタートのお洒落映画風から狂い社会派映画へのギャップが凄
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

あるあるみたいに
出会って恋した相手が実はお金持ち〜!?!?
って感じではなく
既に恋人として確立した関係から始まってるのが地味に好感でした。

今は少しずつ変わってると思うし
一括りにはできないけど
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

やっと観たよ…。
映画館であんなに長い間公開してたし、漫画も読んで行くつもり満々だったのに。

鬼滅はここからが面白いよね。
そしてここからが泣ける。

くどいくらいの心の声は今に始まったことじゃない
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.5

ダスティンホフマン…
最初は叫んでばかりで痛々しかったけど、最初から最後まできっとあの反応や心の変化は良くも悪くもリアル。