shihoさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.5

繊細そうじゃないのに、めちゃ細かい演出が最高だった、笑った!こういうピンチの時にはやっぱり犬が絶対に必要なのよ‼︎モンチが居てくれないと困る。
親と子供の中でも父と娘って割と切り取られると思うけど、ま
>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

結末は確かに読めるけど、新しい展開だったし、何より私の息子でも娘でもなく雫ってところが良かった。大満足!映画業界色々あったけど、もっと注目されてよかった作品なのにちょっと勿体ない…‼︎
やっぱり人間に
>>続きを読む

あの頃をもう一度(2021年製作の映画)

4.0

まだそんな歳ではないんだけど、色々重なって泣けた…。ディズニーの短編ってやっぱり凄すぎませんか?‼︎

なんだかおかしな物語/ボクの人生を変えた5日間(2010年製作の映画)

3.5

最後まで観ないとやっぱり映画はわからないよね。観ていた私がそう思うくらいだから、この5日間は彼の人生で1番濃い時間だっただろうな。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.5

どのシーンもきつかったな。これがやっぱり現実だよって改めて見せられると、未来なんて…って思う。
フェミとかそうじゃないとかで、区別されがちだけど、問題は対性別とか時代とかじゃないのよ。その行動が人間と
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.0

ボーイ!!!!!!
優しさに触れられる作品だったな。それぞれが過ごしてきた歳月が関係性に現れててホッとした。

アイランド(2005年製作の映画)

3.0

最終的にはやっぱり共感できるものに心が動くよね

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

-

明るくふざけているような人にも悩みや辛さを抱えている。もちろん周りもそうやって誰かと寄り添っていかなきゃいけない。

佐々木本人も、そこから目を背けるためにあの役に自分からなっている、あの立ち位置にい
>>続きを読む

サマーキャンプ(2021年製作の映画)

2.5

組分け儀式がポッター!
みんなのあの感じは、全力のノリなのか本気なのかで、気になっちゃった。

同級生(2015年製作の映画)

4.0

この漫画のタッチを残してる感じがめちゃ好みだった…きゅんというよりギュンときた…良。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.5

前半はストーリーもカメラワークも演出全部が掴めなくて、えっと……って感じだったのに。。。なにこれ。。引きずる。

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.0

前作はダイアナが進歩した世界で浮いてたけど、今回は逆なのちょっと面白かったな。2作目は、パワーっていうよりも気持ちの部分にフォーカスされた闘いだったから、面白いくらいに強いっていう感じではなかったけど>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.0

ザ・ヒーローだ…爽快だし、あの床スレスレのキックずっと観ていたい

オーシャンズ(2009年製作の映画)

3.5

映像がすごすぎた…
美しいし恐ろしいし、どこまでも神秘的だ

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

気がついたら自分がどこにいるのか分からなくなってしまう。あのシーンが自分になりそうで怖かった。

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.0

ストレンジャーシングスみたいなBGMでこの時代の子供ものだと思って気軽に観てたら、後半掴まれた…。あのシーン恐ろし過ぎて声出た。
このキャラクターなんで必要だった?変に重要人物にして…って思った部分も
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.0

こうやって人の本質を見てくれるすばらしき世界。でも素晴らしいってなんだ。今私が生きている世界は素晴らしかったの?

役所広司ってやっぱり恐ろしい。真っ直ぐで誠実そうな姿から出てくる威圧にやられた…。ク
>>続きを読む

モキシー ~私たちのムーブメント~(2021年製作の映画)

3.5

ローレンの新しい表情が見れた…可愛すぎたわ…。これからどんどん表に出てきてください。元々表にいるけど。
クラウディアとセスに共感した。ああやって男性が気軽な感じで意思表明というか思いやりもって行動して
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

友人が家に車がないって会話の途中にサラッと言ったときに、車なくてどうやって今まで買い物してきたの…?って思いながら、東京ブランドを察して、静かに話を聞いていた記憶を思い出す映画だった。

映画じゃない
>>続きを読む

ステップ・アップ(2006年製作の映画)

3.0

これ好きな人絶対にハートビート観てください!!!!って思いました。現代版ステップアップという感じなので…!
ダンスで音楽でって絶対良い作品に決まってる!夕日バックで踊るシーンが素敵だった。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.5

とても面白いじゃん。。。!
ただただアクションってだけの話じゃないから、普段アクション観ない人でもアクションの取っ掛かりになる作品だと思う。
珍しくちょっとポンコツなトムクルーズを観れた…!

地上の星たち(2007年製作の映画)

4.0

色々と沁みすぎた。
苦しいし輝かしいし。

枠なんて本来はないはずなのに、なんとなくのその線が濃くなって、ハッキリと枠ができて、その枠から出ることが勇気の必要なことになってしまっている。枠から出る人を
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.5

いや、なんか純粋なストーリーに素直に感動した…。気持ちが弱ってる時に純粋な映画は良いわ。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.5

トム・ハンクス流石すぎて…!
あんなに緩めの身体だったのに、めちゃ絞られてたし、虚しくてイラついてしまって、孤独で死にたくて生きたくて、って言う感情がむき出してて凄まじかった。

ボビー・フィッシャーを探して(1993年製作の映画)

3.5

子供の立場、親の立場、先生の立場。
挑む者、受ける者。

勝つことだけが幸せなのか。
昔から勝負事が好きじゃない。楽しいと思えなくなるから。
どんなことも”楽しい“からスタートするんだから、何かに迫ら
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

3.5

自分が恋人だったら、
自分が家族だったら、
自分が友人だったら、
自分が同僚だったら、
自分だったら…。
考えずにはいられない映画だったな。