しんやさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

3.7

この手のコメディらしく無駄に出演者が豪華なのおもろい。
これが本当のエピソード7なのかもしれない。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

監督は本当にヴィーガン嫌いなんだな。多方面にケンカ売っていくスタイルなの最高。
脚本と選曲センスも◯

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

救いはない。確かに救いはないけれど、傑作。鬼太郎だけが希望。

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.0

白状します。おれはジェニファーローレンスが好きなんや…。

体当たりすぎる演技はすごいけど、ラブコメの域はでない。所詮ラブコメはラブコメ。
邦題はゴミ。

デジモンアドベンチャー02 THE BEGINNING(2023年製作の映画)

4.1

ラスエボには乗り切れなかった当時リアタイ勢。
デジモンアドベンチャーはもちろん、02にもかなり思い入れがあったので、今回は重い腰を上げた。

ラスエボの時に感じた不満点はほとんどなく、02のキャラクタ
>>続きを読む

劇場版 天元突破 グレンラガン 螺巌篇(2009年製作の映画)

4.8

MX4D リバイバル上映にて鑑賞。

こちらも今まで観たことがなかったが、良いタイミングで観られてよかった。

最高でほぼ文句はないのだが、ただ一つ気になる箇所があるので5.0にはならず…。
最後のた
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

1.7

ギーツもリバイスもあまりノレていなかったので映画館で観るのはスルーしていた。

前半はリバイス編で中盤からギーツ組が合流という展開。
まず、客寄せパンダ感満載の龍騎組の扱いが酷い。あれならいない方がマ
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

2.7

やりたいことも伝えたいこともわかるけど、見たかったのはこれじゃない。
タイミングも悪かった。
02組が意外と活躍しててよかった。

劇場版 天元突破 グレンラガン 紅蓮篇(2008年製作の映画)

5.0

4DX リバイバル上映にて鑑賞。

最高なんや。
この時まで劇場版を観たことがなかったので、すごくよいタイミングで観られて本当によかった。

総集編感はあまりなく、丁寧かつ簡潔にまとめられている。それ
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

5.0

日曜朝をずっと楽しみにしていた私の人生。そんな私にとってプリキュアはおまけのデザートのようなものでした。食べても食べなくても…という感じで大枠は知っているもののしっかり観ている作品は飛び飛び。
(最近
>>続きを読む

スパイキッズ:アルマゲドン(2023年製作の映画)

3.1

いい感じに現代アレンジ出来たリブート。
監督の好きが詰まってるからこれでいいんだよ。

映画トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!(2021年製作の映画)

3.3

ローラが主役。
客演よかったと思う。あっさりすぎずキャラ同士の絡みもあるし、一応脚本上でも意味を持たせていたのでよかった。雑に扱われてないのはポイント高い。
敵は声を含めて微妙。話が飛躍しすぎな気もす
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.6

日本最速試写会にて
Filmarksさんご招待いただきありがとうございました。

2D吹替版にて鑑賞。

CGアニメなのに手描き風2D表現があることにより、どこか温かみを感じられたり、ポップさやファン
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

IMAX 2D 字幕にて鑑賞。

1.85:1での上映なので上下左右隙間なし。
元はシネスコだったものをビスタにしての上映になったみたいだけど、IMAXはまた調整が入っている?(ビスタだと上下ピッタリ
>>続きを読む

特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー(2005年製作の映画)

-

やっぱりらんるちゃんがかわいすぎる。

久しぶりにみたけど、デカレン組最初感じ悪すぎない??笑

爆竜戦隊アバレンジャー 20th 許されざるアバレ(2023年製作の映画)

4.5


※超絶思い出補正アリ

ビスタ(一瞬だけブラウン管サイズもあり。)

20年経ってもしっかり最初から最後までアバレンジャーしてた。
ハリケンよりもデカレンよりもアバレンジャー派だった自分にとっては、
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

シネスコ

ステイサムVSサメ再び。
やっぱり海洋アクションをステイサムにさせようとした人たちはえらい👏

前作以上にリッチになったが、まあCGは…。ステイサムがどんどんMEGたちを倒していくのは爽快
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.3

シネスコ

ステイサムVSサメ
良くも悪くもそれ。シンプル。

そこそこの予算もらっているはずだけど、CGは…まあ…。

炎神戦隊ゴーオンジャー 10 YEARS GRANDPRIX(2018年製作の映画)

3.5

公開?発売?当時に観ているはずだけど完全に抜けてた。

放送当時の空気感はそのままなのは見事。

しかし中の人の都合で脚本作ってる感が否めなくてそこがノイズに…。
そこまでクリア出来てればノレて完璧だ
>>続きを読む

ハート・オブ・ストーン(2023年製作の映画)

3.2

アーリヤーバットが出ているというのが最高の追加点。
ガルガドットはやっぱりいるだけで華やかになるよね。
内容はシンプルなスパイもの。ちょっと迫力と緊迫感が足りなかったかな…。

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

2.0

ゾンビ映画あるあると邦画青春ものあるあるを掛け合わせたらこうなるなーって感じ。
切り口と掛け合わせ方こそ斬新に見えるが、既視感の連続。
実写映画という媒体がよくなかったかも。
漫画やアニメならもう少し
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.5

2D字幕にて鑑賞。
シネスコサイズ

ここ数年のピクサー作品は堅実な作りかつ巧みな脚本力で比較的アベレージが高いままきていたと思うが、それらを追い抜いていく勢いで良い出来だったと思う。

ピクサーとし
>>続きを読む

カールじいさんのデート(2023年製作の映画)

3.8

Disney+の短編シリーズ、「ダグの日常」
から続く短編の新作。
オープニングとエンディングがまんま一緒なので製作的には完全にその延長なのだと思う。

ダグの日常を観ていると楽しめるところが多々ある
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.8

現代がおしゃれで素敵だからどうにかなりませんかねDisney+さん。

話の内容は近年ではありがちなオチな気がする。
音と音楽の使い方がとにかくいい。
テーマ曲のアレンジがすべて心地よくて最高。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.7

縦がシネスコより広くビスタより小さい


脚本力👏
CGは❌

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.8

カスカベ防衛隊がしっかり活躍しているのが好き。
今まで関わってきた人たちが最後に手助けしてくれるのってベタだけど熱くていいよね。