最初は少し明るい雰囲気。チェ・ウシクらしい気弱さがある普通の青年の主人公もどんどん暗くなってピキーンッ!とクール無表情に…物語もドーン⤵
その暗さが、切ない闇でとってもいい。
主人公だけじゃない、刑事>>続きを読む
地上波でやってたスカイキャッスル。
何気なく見ていたけど、昔の昼ドラ思い出してしまった。
昔はよくながらテレビで仕事をしてたんだけど、気がつくと昼ドラが始まってることがあり、見るつもりがなくてもついつ>>続きを読む
クドカ〜ン、分かりにくいよコレ💦
だから考察読んじゃったんだけど、結構奥深いんだね。その奥深さを知ってたら考え深くおもしろく感じてたかも。
過去の戦争批判と言うより、その戦争に値するような現代の状況>>続きを読む
展開が面白過ぎて毎日寝不足気味。
幸せな2人と、対立する2人の表情にギャップがあり過ぎて、その変化に物語の中の人物というより演技する役者として見てしまった💦上手過ぎる。
一目惚れしたくらいの二人なん>>続きを読む
黙ってればいいのに何で喋っちゃうかなぁ〜とか、前半は少しイライラの我慢が続くけど、5話くらいから逆転していく。
そして過去と未来の事件の関係者が関わってくると益々面白い。
コ・ミンシの狂気に満ちた怪演>>続きを読む
今回は物語を語るホイッスルダウンが主役だからどうなるのかドキドキ。
あんなに騒がれたのに最後はいとも簡単におさまってしまってガクッ!😅💦
レディー・ダンベリーの過去がほんのり垣間見えた時、ブリジャー>>続きを読む
地面師って何だろう…ってところから入っていったんで、一回目の大成功は「こんな感じよ」ってお知らせみたいなもので安心してその行いを見てられる。
でも2回目は大口だし、そうは問屋が卸さないのでドキドキ。上>>続きを読む
この人、味方なんだか敵なんだか分からなかったところがまぁ面白かったけど…
ほとんど予想どおりだった。そして最終回はすんなり行き過ぎで今までの苦労は何だったんですか?となった😅
姉弟しか見えない夫婦だ>>続きを読む
史実に基づく壮大な時代劇だった。
同じ制作会社の「琅や榜」が面白かったのでこちらもと言うことで見始めたけど、
とにかく進展が遅くて、最初は分かりにくい漢字ばかりの字幕を追いかけるのに精一杯💦時々一時停>>続きを読む
宮藤官九郎ドラマ面白過ぎる!
昭和世代にくすぐりを掛けて現代っ子に繋げて行く面白さ。昭和のいいところと現代のいいところを両方アゲアゲ⤴⤴で上手くつくった。
ギリギリラインの不適切もこんな風にしちゃえば>>続きを読む
始まりは何かありそげサスペンス風。
暗い夜に女3人が車に乗り合う...
と思ったらやっぱりバカリズム節のトークでクスクス笑いが出てしまう物語だった。
菊地凛子が出てる!バカリズムのドラマは意外と役者>>続きを読む
主人公は、仕事先の雇い主オットーフランクの一家を匿うことになったミープ。
アンネの日記の物語を違う目線から物語るストーリーになる。
そうだよね~ あれだけの大人数を何年も囲うにはかなりの力量があったは>>続きを読む
子供たちのストーリーから始まり、それぞれの親たちの過去のストーリーに戻ったりする。その伏線のおもしろさ。
南と北の使われる者の宿命と悲しさも感じられて切ない。
それでも最後は気持ちの良い終わり方だった>>続きを読む
ミステリーサスペンス 虐待 いじめ 恋愛 親子愛 殺人 いろんな要素てんこ盛りでおもしろい!
1番泣けて、しかも意外な展開のところで後半に続けるなんて〜😣
後半はよ はよ!ウズウズ
2024年1>>続きを読む
「ミセン」が大好きなので、このドラマの発見は嬉しかったです。
「マイディアミスター」にも似たような感覚もあり、少し違うけど「賢い医師生活」にも似たような感覚も感じて、上手くいかない現実に激しく憎むこ>>続きを読む
正直、初回見始めた時はあれだけ悪ぶってた生徒がいとも簡単に納得してしまうのが不自然だったし、ちょっとGTO のダサさを思い出してしまった。でも数話観ているうちに、不自然だった生徒に対する丁寧語が心地良>>続きを読む
今更ながらなんだけど、気になってたドラマをやっと観てみようとなった。
ほんのり若かった役者4人のセリフの掛け合いがおもしろ〜い😂👍
しかもこの4人根っからの不思議ちゃん体質だし…あっ加えてもたえまさこ>>続きを読む
1986年に起こったパリの学生運動に何の関わりのないマリックが暴動に巻き込まれ、理不尽にも警察に殴り殺された少年の家族の葛藤の日々の話。
レイシズムの卑劣な警視庁と政府がとても胸くそでした。移民家族>>続きを読む
こわーっ!
夜寝る前に一話ずつ観て床につくと思い出してはゾクゾク😨 もうこの雰囲気が堪らない。
ミステリアスに捜査する過程でドキドキハラハラ。危ないよ〜殺られるよ〜😣と心の中で叫ぶ。初めて観た「リング>>続きを読む
「日曜の夜に死にたくならない人は幸せな人」って台詞を聞いて、子供の頃死にたくなったなぁ〜なんて思い出す。
サザエさんのエンディングや淀川長治の解説のあとのエンディングで一気に来る現実の世界。あー明日が>>続きを読む
人喰い怪物より村の恐ろしさがこわ〜
だから主人公対人喰いと言うより主人公対村に力が入る💪
で、あのガラス越しのハンニバルみたいな対面から徐々に面白さが増して、駐在の自信たっぷりな行動が頼もしくなる。>>続きを読む
あ〜つまらなかったぁ
「世にも奇妙な物語」は段々とマンネリ化し、ネタ切れなのかつまらなくなっていく。当初の怖い、恐怖、ゾクゾクがすっかりなくなってるのだ。
それでも観てみようと思うのはどこかで期待なの>>続きを読む
2人のやり取りが少しダラダラしてたかな。ダフネの時と似てるけど前回の方が感情のメリハリとテンポが良かった。
ペネロペが1番気の毒 かわいいと思うんだけどね。
外伝のクイーン・シャーロットから引き続き。
外伝から更に増して濃厚なフフフ💕シーン連続で🫣💖イヤン
舞踏会が集団お見合い、勝負の日。貴族の女性たちはまさに馬の品評会みたいで失礼極まる。でもこの時代の貴>>続きを読む
シャーロット王妃の壮大なラブストーリー
1話目はディズニー映画のように煌びやかな乙女チックおとぎ話的💕
ところが2話から天国から地獄!いいね〜これぞドラマ!
そして明かされる秘密
今だったら…って何度>>続きを読む
いやぁ〜なんて言うかホントに知らなかった…現場の状況、現場の作業員の命懸けの現状。これはホントに観て良かったなぁーという感覚だった。
私たちはあんな危機の中に居たとは思いもよらなかったんだ。
日本崩>>続きを読む
子供の頃から今現在もいつもうちのテレビは相撲が流れてるのに、一向に興味を持てなかった自分がこのドラマ観て相撲って結構イイかもってなった。
体と体のぶつかり合い。そしてまさに神聖。
なかなかお尻が可愛く>>続きを読む
どんなに辛いことがあってもいつもの日常は流れてて、朝が来て昼になりやがて夜になる。春が夏になり冬となり…どんな時も冷酷に過ぎていくけどゆっくりと自然に記憶が薄れ、ある意味優しい。
料理に例えると、甘>>続きを読む
死に方、少し素っ気なさ過ぎる気も無くはないけど、それでもスッキリ満足感!
あ〜 もう1つの復讐劇、観たい終わり方。作って!作って!
胸糞悪さをスッキリさせてくれる爽快感!
やめられません 止まりません!
次行って来まーす
第1話で大笑い!!
その後も笑い笑い"ꉂ おもしろーっ
シン・ヘソンがホントに男に見えてたし、その後中性化して…上手いなぁーとつくづく感心。
韓国作品を気楽に楽しむには持って来いの作品でした!
凄くシリアスで怖々なオープニングのミステリーサスペンスなんだけど、クスクス笑い満載のいつものバカリズムリズム♪だった。
今までに観た事のないような不思議な感覚だったけど、これがまた違った二つが合わさっ>>続きを読む
久々のテレビドラマだった。
日々忙しかったのにこれだけは観たくて観たくて、毎週楽しみにしてました♪
人生をやり直す話って最近ベタだけど、これはちょっと一味違う!
と言うか、それ抜きにしても普通の会話>>続きを読む
走る走る王妃は走る!
目をつり上げながら走るその姿の第一印象が、最終回の走りではなんと母愛に満ちた優しさよ。
色んな策略のある危険な王宮の中から大きく開いた傘で我が子供たちを守る王妃…それは王妃と言う>>続きを読む
悪い人がみんな良い人に…
人間だから頑張れる強さがあり、
人間だから弱いところもあって、
作られた悪がどんどん削ぎ落とされる気持ち良さを感じます。
こんな重厚な大作ホラーを観るのは久しぶりだなぁ〜 ホラーと言っても人間関係ホラーかな。
遭難、船員のいざこざ分離、犯罪や鉛中毒や人肉食などの人間ドラマに謎の化け物のてんこ盛り。
何だろう、どうなるんだ>>続きを読む