ぶんさんの映画レビュー・感想・評価 - 52ページ目

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

3.2

エクソシストという言葉がタイトルに入るだけでバチカン、神父、お祓いとどっぷりオカルトホラーを想像していたら、少し違う。何というかちょっぴりマトリックスみたいな、異次元移動みたいな…
悪魔を怖がりたい人
>>続きを読む

エタニティ 永遠の花たちへ(2016年製作の映画)

3.2

殆ど語りで進んで行く眠くなるような作品。
子供が結婚して子供を産みまたその子供が結婚して子供を産む。
沢山の子供を産みながらも、沢山の死が訪れ、この時代はそれが普通かのように時は流れる。繰り返される生
>>続きを読む

ブルーム・オブ・イエスタディ(2016年製作の映画)

3.4

ホロコースト映画を現代的に仕上げていてかなり軽いが、後半に向かいやはりこの問題の重さを痛感せざるを得なくなる。

何代か過ぎて、形を変えて加害者が被害者に、そして被害者が加害者にもなりうり根強い問題。
>>続きを読む

警視ヴィスコンティ 黒の失踪(2018年製作の映画)

3.8

評価低い作品ですが私は結構のめり込めました!
タイトルがなんていうかダサいので損をしてますが、視聴人数が多ければきっと好む人が増えるはずだと思える作品。

内容的には多くは拾わず観ると楽しめるかも…

オン・ザ・ミルキー・ロード(2016年製作の映画)

3.0

動物たちが面白い。

ラストは物悲しく、感じるところはあったけどそこに至るまで色んな激しい事に圧倒された。その割にダラっと長く感じてしまう。

有り得ないスチエーションで子供らしさと残酷さを兼ね備えた
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

正直音楽を堪能出来れば充分だと思ったけど、内容も良かった!
タイトルの曲が皮肉にもラストにピッタリし過ぎて涙がボーっとヤられた。

あと、コレは絶対劇場で観るべしです。
レンタルや動画配信を待とうなど
>>続きを読む

ジャングル ギンズバーグ19日間の軌跡(2017年製作の映画)

3.5

実話の見どころは、「自分だったらどうする?」を考えてしまうところ。
まず直ぐ死ぬでしょうネ~ 虫で死にます。そしてあの傷だったら40度の熱が出て死にます。激流で流されて溺れるし…これホントに実話なんで
>>続きを読む

マザー!(2017年製作の映画)

2.9

サスペンス?…いやホラーだ!
えっ?笑っちゃう!コメディか?
なんだ?なんだ?と思って終わった。

実はジェニファーが踏ん張って出産するシーンで、これは女性が妊娠出産する上での心理状態を現した物語なの
>>続きを読む

MASTER マスター(2016年製作の映画)

3.4

絶体絶命の危機でも、コレも騙しなんでしょ!って思ってしまうからスリルがねぇー

正統派の売れっ子は段々時が経つと悪者役かコメディ役になるけど、イ・ビョンホンが最後まで反省しない悪ちゃんでコレもまたいい
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.6

コレが愛なのか?残った十和子はどうなる?後悔と哀しみと十字架背負って一生生きていかなくてはならない地獄じゃないのか?
どうしても自己満足にしか思えない陣治なのだ。
例えば子供なら、自首させ改心させ気持
>>続きを読む

TEST10 テスト10(2011年製作の映画)

3.0

考えてみれば色んな意味で怖い!
得体の知れない治験
キモイ虫
そして襲い掛かる狂暴化した治験者
ヤク中のゾンビみたいだった。

再生が早くて注射針が埋まっちゃうじゃないかなぁ~と思ってたら、違うものが
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.3

過去の観た色んなのに似てる!
津波のところなんかCG丸わかりの合成添加物入りの作品だけど結構楽しめた。

だけどネーミングが…ダッチワイフじゃなくて良かった(^^;

オー・ブラザー!(2000年製作の映画)

3.7

なかなかイキなコメディ。結構好き!
ダンディなジョージ・クルーニーがはっちゃきコメディ演じて笑わせてくれる。

三人の脱獄者が逃亡するロードムービーなんだけど、この三人が「今それやる?言う?」みたいな
>>続きを読む

悪女/AKUJO(2017年製作の映画)

3.6

悪くはなかった。
冒頭の銃使いはゲームみたい。バスの中のアクションは目が回り、カメラマンも一緒にアクションしてたのか?と思うくらいだった。カメラさんの姿も観たくなる。

あとウネが可愛すぎる!パパに抱
>>続きを読む

あしたは最高のはじまり(2016年製作の映画)

3.3

オマールのドタバタ慌てふためく前半はかなりコメディぽく面白かった。
段々顔つきも真面目になり良いお父さんになってベターな感動的な話に…

病院での医師の告知はパパ本人の事だと思い込んでいたので、これは
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

わぁー、何だかずっとパソコンを見ているみたいで目が疲れましたァ
でもスリル満点ドキドキ感。
色んな可能性を想像しながら観ていた中で結末の選択肢もほのかにあったんですがまさかと思ってただけに面白かったで
>>続きを読む

ポルト(2016年製作の映画)

3.4

ジェイクとマティ、そして二人のそれぞれのストーリーを単独した時系列で流れる。
二人の一夜を最後に持っていった事でもう一度観直したくなる。

最初はジェイクがちょっと怖い軽い男に見えた。でもあの激しい一
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

何度も寝落ちしてやっと観終わった淡々映画。この詩の朗読は絶対子守唄になるでしょ~
パターソンに住んでるパターソンの一週間。毎日同じ事の繰り返しだけど何かが違うと言うことか…? 似てるけど何処かが違う双
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

3.5

よく見たらこれは2だったんですねぇ~
言われてみれば最初に状況を把握するのに少し慌てたのはそのせいかも。でもすぐ理解出来たし笑えたー!
メル・ギブソンの使い方も良かった。

ラストは何故か歌が上手い一
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

いつか、人間の健康管理をコンピューターが細かく管理して、病気の早期発見、健康寿命を伸ばすという話は現実的に聞いた事がある。医療費節約、中高年もバリバリ働き景気回復、そして老衰も楽に…と言うことなのか。>>続きを読む

ウェディング・バトル アウトな男たち(2016年製作の映画)

3.5

ガチとかブッカケとか、日本語翻訳のセンスが良かったのか、下ネタもドライでかなり笑えた。

勝手に倒産の手助けされて怒るのは当然だと思うなぁ~
でも違い過ぎる相手も悪い奴じゃなかったら譲歩するっきゃない
>>続きを読む

監獄の首領(2016年製作の映画)

3.0

堀の中の話は、もうそれだけで面白い。
でもそこまで騙したのならもう少し駆け引きがあって、最後相手をあっと言わせて欲しかった。

前半の興味津々が生かされずに後半は普通に終わった。

ダークタワー(2017年製作の映画)

3.0

スティーブン・キング原作と言うことでミステリアスなホラーっけを期待してましたがSF要素が強かった。

最初に少年が出ると、この子が主役なのかなと思ったけど、ガンスリンガーのイドリス・エルバがなかなかの
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.6

トークガンガン、吹き替えでも前半は頭を追いつかせるのにやっと!
中盤過ぎてからやっと楽しめるようになりました。女版スティーブ・ジョブズみたいに周りに思いやりが無さ過ぎ。
でも最後の展開は身を乗り出し、
>>続きを読む

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.6

う~んもう、選曲良すぎ!

決してグラマラスじゃないけれどシャーリーズ・セロンのクールな目が痺れますねぇ~。しかも強い強い。男だったら絶対惚れちゃう、女でも惚れちゃう♡

スパイの二転三転した複雑さに
>>続きを読む

ダブル/フェイス(2017年製作の映画)

3.5

代理母をそばに置くって有り得ないね!
自分の娘の卵子で娘の為に代理母になった人の話は聞いた事が有るけど、それだったら有りかな…

今どきのニコラス・ケイジ出演にしてはなかなか面白かった。脇役だったから
>>続きを読む

68キル(2017年製作の映画)

3.4

そうそう、68回キルキルするのを期待してました!6万8千ドルの事なんでしょうかねぇ~?

ぶっ飛んでる女だけど何故かスジが通ってて男らしいね
バイオレットに裏切られたと誤解をするチップより、裏切られて
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.6

ハルクとの闘いで麺を伸ばすようにビタンビタンとソーが危うし、ギャーっと思わず叫ぶ!
こんな感じで今回は休むことなくどんどんテンポ良く笑わせてくれるんで面白いです。

え?だけど今度は弟連れてこっち来ん
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.8

いやぁー正直選手がロッキーじゃないのであまり期待もせず観ていたら凄く良かった。何ていうか過去のロッキーを懐かしみながら時の流れの切なさを感じたし、アドニスによって蘇るロッキーのアポロへの思いや、アドニ>>続きを読む

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

3.5

最初はウケ気味で段々良い話になっていった。オチを期待する人には物足りないだろうが私はコレで良いと思う。ブルーハーツの歌でラストは爽やかに終わるところもいい。

色んな監督で色んな楽しみ方が出来た6作だ
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.9

スリル満点だったよー!!
体がずっと固まっていた。
キレのいい動作と音に、テンポとリズムがあって何となくインドっぽい(踊りと歌は無いけど)

貧困と富豪。長年の育ちの環境は結局価値観を変えるんだね。金
>>続きを読む

プール(2002年製作の映画)

2.5

たまに観たくなるB級狙いです!
この手の作品に期待するのは気軽に観れる軽さ。疲れた時は持って来いのストーリー。
何やかんや揚げ足を取り、チャチャを入れて突っ込みながら観て、「アホー!」と叫びながらスト
>>続きを読む

ある過去の行方(2013年製作の映画)

3.8

誰がメールを転送したのかが問題ではなく、サミールが浮気をした事実が問題で、
その彼がまだ元妻に気持ちがあると知りながら妊娠するマリーもこれも問題。
その中で翻弄される子供たち。

私は争う大人たちを見
>>続きを読む

しあわせな人生の選択(2015年製作の映画)

3.8

そっと毛布を掛けてくれて、ほんわり。
手を伸ばすと握ってくれた。そばに居る!あぁ~いいなぁ 安堵感。
もうすぐ死を迎えるのに誰よりもしあわせ。そして誰よりも彼の気持ちに近いトマスの存在。

悲しい話な
>>続きを読む

ハートストーン(2016年製作の映画)

3.7

アイルランドの小さな村に住む二人の少年。物語は淡々と進んで行きます。
思春期の男女、親子、そして同性へと二人を取り巻く問題に揺れ動く繊細な感情が冷たい空気のようにヒシヒシと突き刺さります。

冒頭に踏
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.0

ストーリーはどうって事ないけどテンポの良いアクションは相変わらず楽しめる。色んなものが出る驚きは前作で消化してしまった分斬新さが無かった。
エルトン・ジョン以外はね(笑)