shuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

shuri

shuri

映画(1345)
ドラマ(25)
アニメ(0)

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.1

なんかもういつからかアクション重視になっちゃって、日本車を乗り回すポール・ウォーカーが懐かしいよね。

でもやっぱ面白かった。

欠点をあげるとすると、ドゥエイン・ジョンソンの体が一番好きなので出番が
>>続きを読む

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.0

堺雅人って実はこういう人なのかもしれない。
山田孝之って実はこれが本性なんじゃないか?

重くて暗くて、でも1mmは救いがあると思える映画なのかな。

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.3

このジジイ、かなりヤバイって書いた映画関係者、ヤバイのはお前の頭だよ。映画観てねーだろ。このバカタレが。


おじいちゃんが可哀想。
奥さん(ERシリーズのケリーウィーバー先生だった)と大事に育んでた
>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

3.6

ワンピースの作者、絶対これ参考にしてるよね。

まぁこの映画はところどころ北斗の拳なんだけどwww

私は結構好きなんだよなぁ。
小さい頃より今観た方が面白い!って映画の一つです。
主人公とガキんちょ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

ジジイこわい。

けど悪いことするバカどもの自業自得。

スプライス(2008年製作の映画)

2.8

気持ちわるいかも…
それにエイドリアン…君、何しちゃってるの?翼広げちゃったじゃん…
全ては主役の女研究員が悪いわ。人を不幸にしまくり。
親と観てはいけませんよ!

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.2

ぎゃああああ!昔に観ていたら本当に怖かったと思う。

追憶の森(2015年製作の映画)

4.5

とてもよかった。この夫婦の葛藤と取り戻した絆のことと、ぶつかっても離婚を何度か考えて、でも別れずにいたこと。
胸にじーんと迫るものがあって、鑑賞後に浸りながら不安を感じてお互いの好きなものを言い合った
>>続きを読む

富江・最終章 禁断の果実(2002年製作の映画)

2.3

はっ???
なにこれwww
富江ってこういうのなんだ…
爆笑が止まらない

天国の駅 HEAVEN STATION(1984年製作の映画)

3.3

ひとりエッチに興じる吉永小百合、
それを見て、誰にも言いませんから!奥さん!と迫る三浦友和。

しょっぱなから結構やばいのである。

ルームメイト(2013年製作の映画)

3.2

単純な私は騙されたよ。だってあのグツグツ煮込んでるシーン怖過ぎるもん。深田恭子と北川景子を見たいがために観たけど良かったと思うよ。

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

4.0

15年ぶりに観た。こんなに切ないホラーってなかなか出会えないよ。
マンマー…

この頃の黒木瞳はほんと綺麗です

パズル(2013年製作の映画)

1.9

えー!
グロい…
夏帆ちゃん…

箱入り息子の恋観てすぐ観たからなんかもう…すごいよ。

映画 あたしンち(2003年製作の映画)

3.4

お母ちゃんとみかんが入れ替わった!?普通にほのぼの面白かったぞ (◍>◡<◍) いいお母ちゃんだね。

愛を積むひと(2015年製作の映画)

4.0

夫婦でいても、私は他人でも気軽に話せるが夫は違う。重なってボロボロ泣いてしまったよ。
他者と交わることが苦手な夫、私がいなくなったらどうなっちゃうのかな?でも仕事はバリバリだから意外とやってけるのかも
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.4

ウシジマくんの割に救いのある感じだった。
お金は大切。

テケテケ(2009年製作の映画)

3.1

笑っちゃったけど、会いたくはないよねテケテケ。

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

3.7

田舎の高校生だった私は、街の映画館まで電車に乗って観にいきました。
なつかしくてアマゾンプライムでまた観てみた。

あんなに、掻っ切られたり撃たれたり血しぶきが飛んだりする映像を観たのは初めてで、本当
>>続きを読む

サベージ・キラー(2013年製作の映画)

3.4

ボロボロ泣けた。
モロB級だから期待してなかったのに…

主人公、聾唖者のゾーイが父の形見の車を運転して婚約者の所へ向かう。
道中、瀕死の男を助けようとして悪い男どもに捕まってしまうところから始まりま
>>続きを読む

恋の罪(2011年製作の映画)

2.6

おいおいおいーーー!!

真面目な主婦が、性で花開いたことで生活も充実するが、夫を知ってしまう。

主演の女性3人がおっぱいだけでなくアンダーヘアまで出しまくりなのである。
グロは苦手だが、この作品に
>>続きを読む

白夜行(2010年製作の映画)

2.7

雪穂はモンスターだ。
きっと昔に心が腐ってしまったんだろう。酷い大人のせいで。
それで知り合いを知り合いにレイプさせるようなクズに成り下がる。それも何度も。
確かに幼少期は辛かったと思う。でもそれを人
>>続きを読む

捨てがたき人々(2012年製作の映画)

2.7

閉鎖的な田舎の哀しさって、選択肢の少なさからくるんだよなぁ。
選べる仕事、選べる遊び、選べる異性。


生きることに疑問をもった男が、性の欲求のまま歪んだまま家族を作って、生まれた男の子は成長とともに
>>続きを読む

ポリス・ストーリー レジェンド(2013年製作の映画)

3.6

自分の父に重ね合わせて泣いた。

父と娘ってむずかしくて、ちょっとのボタンの掛け違いや勘違いで、お父さん最低!もう顔も見たくない!となるわけです。
で、またきっかけがあればいつでも仲直り。異性の親子っ
>>続きを読む

ユダ(2012年製作の映画)

1.6

水崎綾女さん、実際の立花くるみさんより数倍綺麗でした。
お金で動く人間ってこわい。

きみはいい子(2014年製作の映画)

4.2

先生が感想を聞いている時に、キモかったーと言ってたクラスに必ずいる調子のっちゃってる女の子、成長してこの映画の自分を見たら、枕に顔埋めて足をバタバタさせるであろう。

同期(2011年製作の映画)

3.8

松田龍平に熱血漢の刑事はどうなんだろうと思ったが。
かといって新井浩文には公安タイプの人間が合ってる。松ヶ根乱射事件のおまわりさんより似合ってた。

松田龍平の刑事も意外と良かった。だって元々は出世を
>>続きを読む

鬼畜(1978年製作の映画)

4.0

利一くんのこれからを想うと胸が張り裂けそう。

まさに鬼畜。

子供には罪はないよ。
だけど、私も現状は岩下志麻と同じ立場。例えば、主人が外で子供産ませて(3人)、愛人が子供を置いて行ったら…私は主人
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.6

いいなぁ。
とろろ麦飯も卵焼きも美味そうだなぁ。
マスターの雰囲気で居ついちゃう人もいるのだろうな。

私が店出したら、黒はんぺんフライ置きたい。