shuriさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

shuri

shuri

映画(1345)
ドラマ(25)
アニメ(0)

人生スイッチ(2014年製作の映画)

4.2

仕事で疲れた夫をケタケタ笑わせる映画はすごい!

全6話、復讐、仇討ちが柱のオムニバス形式。

夫が帰ってくるまでに家事しながら観て、夫が帰宅してご飯ついでに特に笑った「パンク」(3話目?)だけ観せた
>>続きを読む

わらの犬(2011年製作の映画)

3.0

ハッキリ言っていい映画ではありません。

もし泥棒に窓に手を掛けられる場面に遭遇したら、その手に釘を思いっきり打ち込みたいと思います。

夫を守れる妻でありたいです。

真夜中のゆりかご(2014年製作の映画)

3.5

誰だよこんな映画を作ったのは。観ちゃったけど最後まで。

主人公の妻のヒステリー声が凄くてなんども音量小さくしました。きちんと育てる、というより、きちんと育てたいって気持ちがない人が親になるのは罪深い
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

3.8

1作目が好きで、2作目でポカーン(パッケージのインパクトあるマスク、パージ前にしか出てこないじゃん…)、今回面白かった!

なんたって、SPより、傭兵より、店主がカッコいいんだよ。

そして、過去のパ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.5

この時を乗り越えたから、いまの日本があって私たちがいる。
普段は忘れがちだけど、何かあるたびに思い出すことで自分が救われる気がする。

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

3.2

森川葵ちゃんがかわいい。

キリコにまったく共感できない、ってわけでもない。
好きな人からは好きになってもらえない。ってところだけはすごーく分かりますね。

人生で初めて好きだった人に好きになってもら
>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.6

ソウは1しか観たことない
同行者の強い要望
グロいの苦手

でもあっという間に時間は過ぎました。つまり、面白かったです。

女が眠る時(2016年製作の映画)

3.4

おいおいどうしたたけしw

ってツッコミながら
お菓子を食べながら観ました。

西島秀俊が奥さんにあっちを見ながらテッキトーに日焼け止め塗る姿、うちの人と同じだ。
忽那汐里ちゃんが美しかった。

アニ
>>続きを読む

シスターズ(2015年製作の映画)

3.4

姉妹っていいな。でも私に姉か妹がいたとしても性にさばけた姉妹にはなれない、きっと。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.8

観入る度MAX(劇中の飼い犬もマックス)。
色々な人間がいるから、発覚した情報は共有していく、何より家族で話し合ったり、危険回避のための自己防衛は本当に大事だ。

予告で想像したのよりずっと怖かったし
>>続きを読む

サブイボマスク(2015年製作の映画)

3.5

ファンキー加藤は大っ嫌い!
ついでに平愛梨も好きではない。

ただ、この映画はボロボロ泣いた。

前向き過ぎる奴はうざいかも知れないけど、人知れず悩んでるだろうし、それでも明るくできるって、もう尊敬し
>>続きを読む

トゥルー・クライム(1999年製作の映画)

3.8

冤罪だけど死刑となる1人の男。
執行直前に奥さんと手を握り合うシーンはもう涙が止まりません。

バラエティに出る記者、芸能人の尻を追っかけるのにロクなのはいないが、真実を追いかけてくれる唯一の他人、で
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.9

ハラハラよりジトジトしていた
こういう犯罪は本当に嫌

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.6

面白かった、んだけど、福山と二階堂ふみのラブシーンが受け付けなかった

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

3.6

漫画も読みました。
2時間の映画に詰め込むのは大変だけど、それでもよかったと思うの。

強いていうなら冤罪のお兄さんの話を見つめてほしかった。

二重生活(2016年製作の映画)

3.3

結構好き。
門脇麦ちゃんがいいから、菅田将暉がウザく感じてくる。でも麦ちゃんの任務を知らないから仕方ないよね。

長谷川博己が役に似合い過ぎてて、俳優やってなかったらきっとこういう人なんだろうなぁ。
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

夫が…
泣いてました!!!

色々問題のある先生(先生ではないがw)だけど、子供のころにこういう大人に会うとこの先の人生、視野が広がる。
親とは違う。

出会いたかったかも、こんな大人。

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

3.4

面白かった。
貧乏はつらいのぉ〜笑
ワラじゃねぇよw
まぁあんな殿とだったらつらくも楽しいだろうね!ワラ

変身(2005年製作の映画)

3.3

原作未読。

なんでこんな悲しくて理不尽なの。真面目に優しく生きる人が報われない世の中って何なの。ムカつくわ!

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

4.3

これが実話を基にしてるっていうんだから…怖さの中に愛もあって…前作以上によかったです。もちろん前作もよかったんだけど。

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.9

うわ〜〜

予備知識なく観て…面白かった。残虐性があるから面白い、が適切な言葉ではないかもしれないが。

キャストもとてもよかった。
宇野祥平が出てた気がするんだけど。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5

大好きな映画。
橋本愛ちゃんを見る目が変わったし、いい女優さんだなぁと思った。

里山の暮らし、憧れる。
最近、借りている畑にトマトを植えた。ゴーヤーは昨年よく育った。
海のそばで育った私にとったら知
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.9

人間てさー、勝手だよね。

デイビッド養子にして大事にしたい。

先生を流産させる会(2011年製作の映画)

2.3

本当に実話なの?
先生の対応、必死に赤ちゃん守りたい人とは思えないんだが…?


そんなに辞めたくないなら、
胎児でも殺そうとする人間は中学生でも吊るし上げないと後々性格大きく歪むし、
スープは保健所
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

心がすごく痛かった。
ホッとしたこともあったけど。

いじめがあるのは本当に嫌だけど、石田くんみたいに、かつてのいじめっ子が、皆、石田くんみたいにあればいいと思う。

石田くんもしょうこちゃんもすごい
>>続きを読む

消されたヘッドライン(2009年製作の映画)

4.1

今まで観てなかった…
こんなに見応えあるものを。

晩酌しながらちょろっと映画つけとくだけのつもりが魅入ってしまった。

ラッセル・クロウ、人間としての欲はありながら、でも真面目な芯を持ちあわせてる無
>>続きを読む