おーさまさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

2.0

中盤までは何かコントでこんな設定のがあったよなって楽しめたが後半はやたらにエロシーンばかり。
カルトは怖いって感じは出てたかな。

レフト・ビハインド(2014年製作の映画)

3.4

途中まではよく分らんし、この映画ってどうやって終わるのか予想出来なかったが、
えっ!
そっちが正解なのって展開で進んでいった事で面白く感じたな。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

面白い!
スパイ物の醍醐味である二転三転が五転六転も。
長い映画だが退屈させなかった。

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.8

宇宙を自在に行き来出来る科学能力がある文明でも難病の娘の治療費を出稼ぎで賄う必要があるとは、とほほ…だな。
ジュラシックパークを彷彿とさせるがいまいちドキドキ感に物足りなさを感じる。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.0

まぁありがちな設定 ストーリーだが、実際のAIとかがこんなになる恐れとかは無いのかな?

ウィル・スミス アカデミーのビンタ報道以来久しぶりに見たな!

カンダハル 突破せよ(2023年製作の映画)

3.5

少しだけでも勉強してから見るべきだったな…
組織の関係がイマイチ分からなかったのが残念。
きっともっと面白かったはず。

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.4

取り立ててメッセージ性があるとは思わなかったがホッコリするし、キレイに終わってるのが良い。

SP 革命篇(2011年製作の映画)

3.5

何とか全体の流れは理解した。
所々にやや無理があるとは思ったがサラッと流し見を楽しむには丁度良いな。

SP 野望篇(2010年製作の映画)

2.5

どーやらテレビドラマの続きの映画だった。
お陰で途中まで意味がよく分からんかった。
ついでだから続編も見ておこう。

七つの会議(2018年製作の映画)

2.8

何が7つの会議なのか分からなかった…
けど、最後の八角の独り言はなかなかに説得力あって悲しいが納得。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.6

出光が他と違った会社だってのは少しだけ知ってたけどなかなか勉強になった。
メジャーにケンカ売るなんて今でもあり得ない。
スゲー!

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.9

ジェイソン・ステイサムじゃない映画だったら問題無いだろうが  
ややスッキリ感が足りないような?

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

3.0

やっぱシベリアの話は辛すぎる…
戦争って極々一般的な人が狂って行くから辛い連鎖が続く気がする。
人類みな兄弟なんて日が来るのか?

クラウディ・マウンテン(2021年製作の映画)

2.4

中国映画みるのはキョンシー以来だな。
結構大味気味でツッコミどころも多かったが分かりやすくて良いのでは?

空母いぶき(2019年製作の映画)

3.3

専守防衛 実際の線引規定って有るのかな?
戦争なんて日本には関係無いって育ったけど考えたら怖いな。

ある用務員(2020年製作の映画)

2.0

内容自体は残念としか言えないがベイビィわるきゅーれの女の子二人と一ノ瀬ワタルが出てたから良しとしよう。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.5

難しい映画だった。
反社は引退しても厳しい制約を受け続けるって知ってるけど 最早意味のある事とは思えない。
が、しかしながら隣に元反社が越して来たら身構えるだろうな…

スーパーディープ(2020年製作の映画)

1.5

これが本当に2020年の映画なのか?
メチャメチャ笑える安っぽいホラー。

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.3

先日期せずせずパート2を先に見てしまった為改めてパート1をみた。
やはり最初の作品の方が楽しめる。

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

2.8

僕の第六感がコメディだって言うから見てみたら あれま…
全く違ってた。
それにしても私にも自閉症の血が流れてるのか?
映画で感動の涙を流したことがない。
きっと皆 ここで泣くのかなって思うシーンはある
>>続きを読む

ムスタング(2019年製作の映画)

2.7

ムスタングが野良馬とは知らなかった。

病院などでもアニマルセラピーって聞いたことあるが刑務所にも同じようなプログラムがあることに驚き。

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.5

よくわからん。
設定も展開も理解出来なかったが一ノ瀬ワタルが出てるのにビックリ。

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

2.8

メッチャ簡単なストーリーだがある意味 想像(期待)を完璧にトレースしてくれた映画。
まっ たまにはこんなのも良いかもね?

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

太宰治は人間失格しか読んだこと無く詳しく知らないが、ダメダメな人ってイメージだった。が、本作品では自由に生きた正直者として描かれてる。
小栗旬の太宰治に対して宮沢りえは若干見た目の違和感が隠せない。

望み(2020年製作の映画)

2.5

メッチャ気軽に観るつもりだったのに…重すぎる。

ナックルガール(2023年製作の映画)

2.3

映画の内容は確実に駄作なのだが、バトルシーンがなかなか見応えあり

エヴェレスト 神々の山嶺(2016年製作の映画)

2.0

いったいこの映画は何だったのか?
物語として体をなしてると思えない。

オットーという男(2022年製作の映画)

2.9

オットーにとって越して来た隣人は友達だったのか?
娘家族だったのか?
トム・ハンクスの細やかな表現って好きだな。

次元大介(2023年製作の映画)

2.3

何故に次元大介を題材にしたのか疑問が強い。
だがしかし、皆が知って かつそれぞれが勝手にイメージしてるであろう次元大介を実写化した勇気を讃えよう。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.3

キレッキレの格闘シーンは期待値以上。
感性は世代によって変わるものだと分かってはいるが…
こんな切り口の表現は新鮮で楽しかった。