レソさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ハンニバル(2001年製作の映画)

4.0

【2021年64本目】
レクター博士のなんか紳士なところがよりサイコパス感を助長させてるんだな。
脳味噌気持ち悪…。

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

【2021年63本目】
Fukaseの怪演が神がかってた。
小栗旬が刑事役のサイコ殺人犯が出てくるということで"ミュージアム"と重なりながら見てたけど、とても面白かったです。
作中で出てくる"34"み
>>続きを読む

バトル・ロワイアル 特別篇(2001年製作の映画)

4.5

【2021年62本目】
久々の鑑賞。特別篇は初めて見る。
いくつか追加シーンがあるけど、球技大会っぽいバスケのシーンは、「こんな結束してるクラスメートが殺し合ってるのか…」と思わせる。
YouTube
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.0

【2021年61本目】
アイアンマン以外のロバート・ダウニー・Jrの作品って初めて見るかも。藤原啓治の声が聞きたかったから吹替鑑賞。そのため、トム・ホランドの声は聞けず。笑
動物たちかわいいけど、過去
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

【2021年60本目】
るろ剣ついに終了…。
Finalの方が正直面白い。アクションシーンは本当に少ない。ただ、"The Beginning"っていうタイトルに相応しい内容。劇場版のラストはこれで良か
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

【2021年59本目】
若き日のオビワンかっこいい。
邦画でも不良たちの青春ムービーみたいな作品は結構あると思うけど、洋画でとなるとこういう作品になるのかな。日本と海外の違いはやっぱりあるね。
終始な
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.5

【2021年58本目】
なんとも素敵な映画。愛らしい登場人物ばっかり。ハリポタのマクゴナガル先生がとってもイイキャラクター。

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

4.0

【2021年57本目】
不思議な世界観で斬新。世にも奇妙な物語にありそう。コメディではないと思う。でも面白かった。

スクリーム(1996年製作の映画)

3.5

【2021年56本目】
有名なマスクの作品をようやく見てみた。
犯人そいつだったか〜って感じ。
色んなホラー映画を見てる人だとより楽しめる。あるあるとかは結構面白かった。

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.5

【2021年55本目】
ラストはリアルチャイルドプレイ。
面白かったけど、娘に関することで謎のままのこともあったりでちょっと消化不良感も残った。
リメイク版も見てみようとは思わなかったかな。

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

4.0

【2021年54本目】
普通に笑える面白い映画。
ケイシーかわいい。
ケニーって"ミッドサマー"出てたっけ?笑
原題は良い。邦題はなんとかしてほしい。

拷問男(2012年製作の映画)

4.5

【2021年51本目】
めちゃくちゃグロい…でも面白かった…。

拷問シーンがある映画を見るのは"性の劇薬"以来かな。でもそっちは本当に"性"に関することで殺意のものじゃない。ガチの拷問は恐ろしい…。
>>続きを読む

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.0

【2021年50本目】
エンディング。笑
アナ・ケンドリックは本当にキレイ。

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【2021年49本目】
「日本のアクション映画もすごい」
原作は京都編までしか読んでないため、今作については原作を知らない状態での鑑賞。それでもるろ剣4作目は過去トップクラスに面白く楽しめた。
蒼紫が
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【2021年48本目】
悲しい…。母親かわいそう…。
途中「ん?」って思うシーンがあったけど最後にスッキリした。なんとも悲しくて胸糞な映画だった…。面白かったです。虫がキモい。

怪怪怪怪物!(2017年製作の映画)

4.0

【2021年47本目】
怪物を捕らえるっていうのがまず新しかった気がする。
登場人物は基本的にクズばっか。怪物姉妹にも別に感情移入など全くない。
でもなんか思わず見入って楽しめた。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.0

【2021年46本目】
ディズニー映画でこんな感じの描写あるんだって序盤は思った。メッセージ性もある良い映画だと思った。

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.0

【2021年45本目】
途中寝てしまった。でも最後の展開は面白かった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

【2021年44本目】
アメコミをそのままアニメーション化したって感じ。面白かった。エンドゲームもそうだけど、ヒーローの集結ってワクワクする。
ペニー・パーカーとかピーター・ポーカーとか知らなかったけ
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.0

【2021年43本目】
ホッコリした。アキームの笑顔がかわいい。

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

4.0

【2021年42本目】
スクルージおじさんみたいな人全員に見てほしい。

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

【2021年41本目】
素敵な世界観。音楽も良い。ディズニーに行きたくなる。
ウィル・スミスってすごい。ジーニーに違和感がない。
終わり方もとても良い。

蒸気船ウィリー(1928年製作の映画)

3.5

【2021年40本目】
キングダムハーツでしか触れたことなかったディズニーの原点を見てみた。
ミッキーのキャラが全然違ってトムとジェリーみたいでビックリした。

ダグの特別な一日(2009年製作の映画)

3.5

【2021年39本目】
ダグかわいい。
カールじいさんまた見たくなる。

クリニカル(2017年製作の映画)

3.0

【2021年38本目】
何が現実でこれは誰なのかっていうモヤモヤがありながら話が進んでいくから理解が難しかった。まあまあグロい。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.0

【2021年37本目】
これまでのピクサーとはちょっと雰囲気が違う気がした。「生きるとは」って感じ。
序盤は設定がわかりづらいかもと少し不安にもなったけど、終わってみれば面白かった。
インクレディブル
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

【2021年36本目】
ゲームみたいだった。映像がキレイ。ポケモンたちがかわいい。ミュウとかかわいすぎた。ところどころでスターウォーズとかディズニーのような雰囲気を感じた。
泣きはしなかったけど感動し
>>続きを読む

ドアロック(2018年製作の映画)

3.5

【2021年35本目】
『スリーピング タイト』の方が面白い。
ハラハラはしたけど物足りなさがある。主人公にあんまり感情移入できなかった。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.5

【2021年34本目】
『カット/オフ』の方が面白い。
別につまらなくはない。むしろ面白かった。ただ別の展開を期待してた。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.5

【2021年33本目】
近年恒例のアクション映画って感じだった。
赤井秀一ももちろんカッコ良かったけど、それ以上に羽田秀吉の方がカッコ良かった。
哀ちゃんは相変わらず有能でかわいい。
一番の見どころは
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

2.5

【2021年32本目】
期待して見たけどそんな面白くなかった。なんかチープに感じた。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

【2021年31本目】
ずっと見てみようと思い続けながらも見ないでいたエヴァをアニメではなく映画にはなったけどようやく手を出した。
もともとロボット系のアニメにはあんまり興味はないけど、子どもがロボッ
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

4.5

【2021年30本目】
とっても面白かった。登場人物が少なくて舞台も家だけでテンポよく話が進むから飽きずに見れる。
娘・サラがキレイで有能。女優としてこの作品以降に色々と出演して成功してるんですね。
>>続きを読む

ルームメイト(1992年製作の映画)

3.5

【2021年29本目】
こんな自分勝手なやつ嫌だ。
似たような作品は他にもありそう。