のっと映画どぼろうさんの映画レビュー・感想・評価

のっと映画どぼろう

のっと映画どぼろう

ヘルホール ー悪霊館ー(2022年製作の映画)

2.9

ラスト20分の為の映画

終始不穏な映像と音。
こだわりのある不穏感はとても良かった。
見てて、気味悪く気持ち悪いと思うくらいの演出が良かった。

ただこれと言って凄い変化がない時間が続く
ラスト20
>>続きを読む

モータルコンバット(2021年製作の映画)

3.4

全男子がフガフガする映画

浪漫じゃん!かっけーじゃん!
手から氷出たり火出たり目からレーザー出たり男の子モードはいってまうやん

アクション見応えあるし、真田広之かっけえすぎ
ちょっと訳分からんとこ
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.5

ストーリーが普通に面白かった

むかしむかし的なストーリーって話が難しくて、脳園児だからよく分からんこと多々あるんだけどそんなことも無くちゃんと面白かった

綾瀬はるかの戦闘モード意外とかっこよかった
>>続きを読む

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.4

コメディゾンビ映画🧟‍♂️

コメディゾンビ映画結構好きなんだよな
非情にバカバカしくて面白い。
友情愛情色々たっぷり詰め込まれてて、ちょっと感動すらしてる自分に震えた笑

このくらいゆっくりゾンビな
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.8

おもろー

年齢を感じさせない見事なアクション。
2人とも親世代なのにキレッキレなん凄ない?シンプルに
話は割とオーソドックス。
ずっと喋ってずっと戦ってる笑
ガチ勢は子供臭いと罵りそうだけど、これく
>>続きを読む

ビッグ・ライアー(2002年製作の映画)

3.4

老若男女にうける映画。

サクッと見やすく面白い。
よくあるパターンの映画だけど、やっぱり簡単で見やすく面白いって最高。
頭のキレる子供が悪知恵働く大人を殺しめていくストーリー。
見ててストレスフリー
>>続きを読む

マイ・スパイ2 永遠の都へ行く(2024年製作の映画)

3.3

ソフィが成長しておる!

成長して小生意気になったソフィとすっかりエプロン姿がお似合いになったJJ
現場を離れ指揮官という守りに入ってしまったJJをあんまり好印象ではなさそうなソフィが小生意気につつい
>>続きを読む

マイ・スパイ(2020年製作の映画)

3.4

面白かったよ。

JJとソフィの掛け合いが想像以上にマッチしてて面白かった。
だいぶ昔に見たけど、ソフィのマセガキな感じとJJの子供慣れしてないシュレック感がおもろかった。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.6

変わらない事をこんなにもよく思えるのか。

ボロアパート、トイレの清掃員、独り身、車は軽。
決して羨ましいとは言えない平山の人生。
なのにめちゃくちゃ輝かしく、幸せそうで何より羨ましいとさえ思う。
>>続きを読む

蝋人形の館(2005年製作の映画)

3.3

等身大蝋人形ランド。

双子と双子の負けられない戦いがここにはある!(笑)
人間をそのまま蝋で固めて等身大蝋人形の完成。
蝋人形される過程もしんどいだろうけど、彼ピが目だけ動いてたから、そのまま動けず
>>続きを読む

ライトアップ! イルミネーション大戦争(2006年製作の映画)

3.2

灯台もと暗しとは、この事やがな。

見栄ばっか張ってたらええことないんやで、大事なもや大事な時間はもっと近くにあるんやで。って教えてくれるいい題材。

クリスマス前に酒飲みながらサクッとなんか見たいね
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.3

ポーニィ可愛すぎるだろうが。

K.Jの印象が強すぎて受け入れられるか不安過ぎたけど、意外とアレはアレこれはこれって受け入れられた。

幼子憧れの職業メン・イン・ブラックが順位入りしてもいんじゃない?
>>続きを読む

Accident Man 2(原題)(2022年製作の映画)

3.5

普通にコメディ感強くてオモロォだった。

アクションコメディで楽しめた。
どちらかに偏り過ぎず、アクションはアクションで楽しめた。
1を見てないけど、何となく雰囲気で理解出来る。

結構普通にグロ描写
>>続きを読む

劇場版モノノ怪 唐傘(2024年製作の映画)

3.7

話の展開についていくのに右往左往してた。

とりあえず映像美。
和紙のようなベースに線が引かれて飛び出てきたような、映像が印象的だった。
それは日本の綺麗な伝統文を擬人化したようだった。

話しはジブ
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.6

とんでもねえ家族ゲームやないか。

寝れなすぎて夜な夜なの1.5倍速再生。
意外や意外おもろかったんだが。

結婚したら行われる家族の儀式的な。
これだけは引いてはいけない、かくれんぼを引いたとこから
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.6

おふざけヤンキー映画と思いきや。


これ、友達の家で最初の30分くらい見たんだけど、その時はなんやこれ、ギャグヤンキー映画か。コメディに振り切ってておもんな。と思って見るの辞めちゃったんだけど、最後
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

確かにそこにあった青春。

(原作見てないです)
これ、見たかったんよな!

開始から終わりまでたくさんの"ルックバック"が詰まった作品だった。
まず、映像きれいすぎた。
物語の始まり上空から入ってく
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.1

演技力。

演技力が皆んな凄い。
違和感なく感情を乗せて見れる映画。

踏ん張れや兄。
俺が冷たいのか世界が温かいのか。

何かを言い訳にして生きていく人が心底嫌いで、理解できない。
自分が足が悪いか
>>続きを読む

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

リング的な、井戸系ホラー。

予告PR動画がめちゃ面白そうだったから視聴。
もはやそこがピークだった気が。。。

内容的には面白かった。
ただホラー映画にしては単調な気がした。
なんか、もっとジトジト
>>続きを読む

ルー・ガルー: 人狼を探せ!(2024年製作の映画)

3.3

誰もが遊んだ事ある題材で入りやすい。

人狼系の映画ってホラーかファンタジーか。
だいたい2択だけど、これはファンタジー。
単純明快で老若男女楽しめる作品。

てか、人狼って人狼をあぶり出して処刑する
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

4.0

思った以上に良かった。

江口のりこさんが出てるから、まずハズレは無いと感じてたけど、思った5倍良かった。
人の大事さがよく分かるような内容で、しみじみ、、、ってかんじ。

鶴瓶さんと息子さん出てるの
>>続きを読む

エクトプラズム 怨霊の棲む家(2009年製作の映画)

3.3

いつもいい家族が狙われるのwhy?

なんだか、涙が出てくるようなホラー映画だったな。なぜかは分からない。呪いかもしれない。

事実を基にして作成されてます。
テロップはまじで(笑)
やめとけ。

>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

ハートフルな作品。

偏屈で頑固なオットー。
几帳面で抜けのないオットー。
朝からルールを完璧に守る為、嫌われ役をしているオットー。
ルールを破ろうものなら、大声で怒鳴り散らすオットー。
だがしかしか
>>続きを読む

死霊館 悪魔のせいなら、無罪。(2021年製作の映画)

3.4

ウォーレン夫婦いかつい。

実話ベースなのはいい加減にしてほしい。

死霊館、アナベル、シスターシリーズ何を見てなにを見てないのかが(笑)
多分大概は見たはず、、
頭の中でごっちゃになる毎回。

ウォ
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.3

すごい歌映画やね!

ワンピース云々じゃなく、ウタの映画って視野で見るべきかも。
ワンピース自体もう何年も見てないから、逆に楽しめたけど!

Adoなしでは成立しない映画ってくらい歌うシーンが多い。
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.0

相変わらず面白い。

いい意味で波のない平坦で展開していく綺麗な作品。ちゃんと楽しめる推理物語。
くのうととのうくんの冷静で確実な推測。
あらゆるシーンに散りばめられてる、人に届く言葉。

深く刺さる
>>続きを読む

プラットフォーム2(2024年製作の映画)

2.5

全然意味わからんくて、寝かけた。

え?なになに?ってただただなってたら終わってた(笑)
話が全然分からなかった。
前作見てからだいぶ月日が経ってたから、見ていけば分かってくるかな〜って見てたけど最後
>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.3

やっとみれたーーー!

グロさは大満足な感じ。
でもやっぱり作られた感は否めない。

なんか前作途中まで見て、最後まで見てない気がするんだよな、、
それか記憶抹消してるか、、
前作よりはグロくないって
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.4

ストリーリーとリンクしてる富裕層を風刺する映画。

いつの間にかアマプラに出てたから!

物語は一見、サイコなシェフの復讐劇に見えるけど面白いのはそこだけじゃないやつね。

現代社会の歪み。
シェフは
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.5

人生=小さな幸せの積み重ね

なんだか、ほっこりする映画だったな。
小さな田舎町、小さなアパートで皆が皆を支え合って生きてる感じが凄く良きだった。

そして豪華なメンバーでびびった。

足りない物を補
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.3

見応えと迫力満点の出来。


黒と赤系のコントラストが綺麗。
エクソシストって掘れば掘るほど面白い。
アモルト神父の実際の出来事を元にしてる?みたいだけど、壮絶な人生すぎる。
病気で死ぬまで悪魔祓いを
>>続きを読む

ドクター・エクソシスト(2016年製作の映画)

3.0

なんか新鮮な視点。

物語の設定が面白かった。
新しい視点での悪魔祓いだったな。

ただ、やっぱりエクソシストと言えば憑依された子供がぐちゃぐちゃになって手足しベットに縛られるあの姿が見たいと思ってし
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

2.0

結構楽しみにしてたやつ。

戯言すぎて、まじでおとぎ話。
めちゃくちゃ期待大で見てしまったからかも分からんが。

かつてないくらい血の気多い作品ではある。
変なとこで異次元じみてるかんじが、普通にナン
>>続きを読む

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.1

エクソシストファンとしては二体いるのは嬉しみ。

あのメロディ聴くとテンション上がる。

伏線回収も出来て良かった。
飲みながら見てたから、ちょっとちゃんともう一回見よう(笑)

大雑把にはだいたいん
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

4.3

救いようなさすぎて、絶望オブ絶望。
メンタル弱い人+落ちてる人は見ない方がええ。

キャスト陣が天才すぎる。
結構軽い気持ちで河合優美見たさに再生したけども。。。
実話ベースなのしんどすぎる。
観れる
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

3.0

騙されたわ。

見事に騙された。なにが本当やねんってなるやつな。
〜中盤までが盛り上がりのピークな気がした。
結局誰なの?ってなった。
終わり方も微妙すぎじゃない?

続きある系のやつ?これ。