のっと映画どぼろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

死霊のはらわた(2013年製作の映画)

3.4

血の気多すぎやろがい。

リメイクなんだ!
本家見たことないから見てみたいな。

最初から不穏な空気で通してずっとホラー映画って感じ。
地下に閉じ込めてカッター向けて舐めた時スプタンなってんのえぐ。
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.0

青春って素敵やん。


期待を超えてこなかったパターンだった。

めちゃくちゃいいからのゴリ押しで見たんだけど、泣きたくない時には見ない方がいいと言われたので、ようやく視聴。

凄い良いストーリーだっ
>>続きを読む

女性鬼(2007年製作の映画)

2.8

わーお、ファンタスティックベイビー。

動画紹介で上がってて、仕事中暇だったからPCの横に置いて見てた。

なんか見るか見ないか微妙なラインの映画ってスキマ時間でしか見たくない。(笑)

厳つすぎた。
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.0

なんでもない日に見たい。

架空OL日記めっちゃ好きなんだよな〜。
バカリズムならではの視点が凄い良い。
バカリさんって実は女なんじゃね?って思ってまう。

日常のくだらなさと、そんな日常の楽しさがこ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

すんごい伏線です。
何回も繰り返し見ると全然見え方が違くなる作品。

是枝ワールド全開と言った感じ。
3視点同じ時系列を繰り返す。
間違い 書き間違え 倒れた金魚 秘密基地全部繋がっていく。
そもそも
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.3

サイコすぎる。

なんとも言えぬ、腹立つ顔がサイコさを倍増させてるわ。
あれを仕事の為のストイックさと捉えるのはイカれてる。
血も涙もないぜ。

頭はいいんだろうけどね。
なんか終始イライラする感じは
>>続きを読む

悪魔を見た(2010年製作の映画)

4.3

最近見た映画の中ではベスト入り。

韓国映画っていったらこのジトジト背景でしょ!!良さが詰まっとる。

家族を殺された主人公が死ぬよりも辛い復讐をしていく物語。
まず、このストーリーがとても好き。
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.0

B級映画にしてはの好印象。

伊能出てるから結構期待してた!
展開がおバカ展開でうけた。
最初のスマホ自分ら撮りの画角が結構見にくすぎた。え?このままこれで行くの?って思っちまっただ。
本題くらいでち
>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

2.8

インパクトあるジャケ&タイトル。

故郷みたいな題材のカルト集団系って何でこんなに多いんやろ。
作りやすいんかな。
ホラーというか最早コメディタッチ。

なにかの犠牲の上に幸せは成り立っている。
って
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画だった!

前提としてチャーリーとチョコレート工場は全然見てなくても理解できる内容。
箇所箇所で、チャリチョコのあのやつだ!ってなるくらいなレベル。

ポップで夢のような世界観。
出て
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.3

振り切りに高すぎ。

なんかツッコミどころ満載でウケた。
クライミング中にイチャつく余裕あんのに落ちるんかい。
そして、哀しみに暮れるんかい。
命懸けの意味とは。

ただ、中盤から後半にかけては俗に言
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

みんな大好きマッドマックス!

イカレ狂ってて最高!
中盤ぐらいまで茶番すぎてゲロ吐きそう!
相手を煽るためだけに居る、ソロギタリストが最高におもろい。
煽り性能高すぎ。
めちゃくちゃ目の前で戦ってん
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.5

動物系パニック映画。

全体的には面白かった。
ライオンごCGとは分からないくらいの迫力。カッコイイライオン。

いつだって人間が悪いのに強い自然界のライオンが敵意されるのが気に食わない。
このfam
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.4

無敵のステイサムここに現る。

巨大生物にも勝って、水圧にも勝って、殴り合いにも勝つ。どないなっとる。
巨大ザメのデカさと傷だらけさには1で見てるから、印象は少し薄れる。
ただ実際にあんなサイズ目の前
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

3.4

なんとも言い難い、、

四方八方塞がれてる、どこへ行っても地獄感。
胸糞ってめっちゃ言われてたから、結構覚悟して見たけど、思ったより。
まあ、普通に胸糞だけどさ。

二トラムの全てがしんどいなあ。
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

シティーハンター懐すぎる〜。

ただただ鈴木亮平が好きすぎた。
内容あれこれは、もうこの際どうでもいい。鈴木亮平の演じる獠ちゃんが見たかった。

最高じゃんじゃんじゃん。
キレのあるアクションと程よい
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

3.5

意外と面白かった。

スカジャン衣装最高やん。
ストーリーはありきたりな感じだけど、だいぶコメディな感じがめっちゃ好印象だった。
コメディ要素に偏らず近戦でのアクション、銃撃戦も負けず劣らずパワフルで
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

4.0

ベイビードライバーを彷彿とさせる。

めちゃくちゃ好きなのよ。
好きの大洪水だった。パクソダム好きだしカーアクション系好きだし、強い女系好きだしベイビードライバーも好きだし…
俺得でしかない!!

>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

愛情深い作品。

ギレルモ・デル・トロの作品は作り込まれた世界観と映像、色味、音がとても綺麗なものが多い。
今回も目と耳が楽しい世界観だった。
青魚人が息する音とかめっちゃ好きだったな。
全体的なスト
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.2

意外に熱くて沁みた。

原作は見たことないです。
なんじゃこれはてな感じで見始めたけど、交わらない2人の友情が沁みた。

最初物語にのめり込む前はちょっと退屈感があったけど、見れば見るほどのめり込んで
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

勧められて。

最近よくジャズバーに行くので、そこのお客さんやらスタッフに勧められて観てみた。
ストーリーはシンプル且つ面白みのある構成。
上京物語。夢とキャリー片手に東京とかくるの憧れるよな〜。
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.6

不思議な感覚になった。

マイノリティ、フェティシズムに着眼した物語。
水に魅力を感じるって凄いな。
原作を読んでみたくなった。
とても面白いマイノリティ。
なんか、言葉では言い表せない何かしらが生ま
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

興味深い内容だな〜。

物語はもちろんの事、ずっと地味な感じが尚いい。
リアリティ感が物凄い。
安藤サクラが出演してるってだけで、安サクフィルター入って毎回ちょっと過剰評価になってしまうんは、ご愛嬌。
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

1.0

んーー・・・。

まじで申し訳ないけど、全く好みでなかった。半分くらい見たんだけど全然入り込み要素なくて離脱してもた。すまんまん。

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

3.4

クロエの美しさ堪能。

ネイバーズを観ないで2から入ってもたから、続きならではの絡みが少しわからんかったな。
とは言え、全然2からでも楽しめる内容。
単純にめちゃくちゃコメディ。
酒飲みながら観てたか
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

4.1

タランティーノの作品ってあんま観たことない気がしてた。

気がしてただけで結構観てた。
なんか最初なんの話ししてんだろうって観てたけど、観てけばわかる系なやつなのね。

全体的にカオスで、おもろかった
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

3.3

横目で見始めたのに、最後はガン見。

ツレが観てて、全然観る気では無く作業しながらチラチラ観てたんだけどだんだん面白くなっちゃって、仕舞いにはソファに座り出して観てもた。(笑)

光と影、陰と陽って感
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

ジョンウィック集大成。

映画館で観たかったTT
相変わらず強すぎ男。これでラストかって思ったら、悲しくなった。
ケインとの友情がまじで胸熱。かっこよすぎる互いに。
殺し合う中で2人が繋がってるのが、
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.9

後半から怒涛の巻き返し。

中盤までは、なんかあんまり引き込まれることも無く飽きることも無くって感じで。
ただただブラピのビジュえぐって感じで観てた。
タイラーみたいな男って凄いカッコ良く見えるんだよ
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

ラフに観れる割にはちゃんとしてる内容。
見たかったやーつ。

多様性やらジェンダーレスやら色んな言葉が飛び交う昨今。
見せない正義論をかましてくる奴とか居るのシンプルに謎よな。
恋愛感情がない。人を好
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.9

レイどうした。

原作が好きな故観てなかったけど、観ようってなって観た。
だいぶ端折られてるけど、実写したらそこはご愛嬌。
ノーマンがノーマンすぎた。
合いすぎてない?(笑)
エマとノーマンが結構良か
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

3.3

茶番かなと思ったら意外と面白かった。

役者の豪華さと演技力、化け。
そして意外と最後まで飽きずに観れた。
任侠映画って、ガチガチVシネじゃないやつ、大概コメディに走りすぎて逆におもんないってなりがち
>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.3

誰でも楽しめる。

よくあるパターンの王道系コメディアクション映画。
パターンは読めるけど、しっかり最後まで面白い。
キャストがより一層深み出しててGood。
全員が全員合ってる。
トイレのシーンが最
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.4

マドンソク居たら無敵説。

よくあるゾンビ映画って感じ。
ちょいちょいコメディ入るのうける。
なんかゾンビ系映画だけど、本題はそこからの人間たちって感じだね。
あんな綺麗な服来たやついきなり来たら怪し
>>続きを読む

カメの甲羅はあばら骨(2022年製作の映画)

3.3

不思議な中毒性。

最初の宗教感おもろすぎ。
骨煽りいかつい(笑)

独特な斜め上発想だよなあ。
亀の甲羅はあばら骨すぎる。
形にしたらめちゃくちゃキモイな。
ビジュに全振りしてて、内容が薄く感じてし
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.3

意外とストーリーがちゃんとあった。

拷問系の映画って割とストーリーがハチャメチャで、ただイカれた奴が気狂ったように拷問する物語を見た事が多かったから、なんか新鮮だった。

自分も大事な人を、無差別に
>>続きを読む