Lisaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

イザベラ・ファーマンの再演で一作目の起源を知れたのは良かったけど、予想を超えるものは特になくうーんて感じ。
一作目を超える衝撃は難しいにしろ、もっとスリラー要素あっても良かったのでは…。母息子のサイコ
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

4.0

傑作。進め方と設定の作り込み具合が良いし、イザベル・ファーマンの演技が凄すぎる。
勝手にゴースト系のホラーだと思って避けてたけど大好きなサイコスリラーだったし、もっと早く観れば良かった。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こんなに度肝抜かれたの久しぶり。多重構造ぶりが見事だなと思ってたらそんなレベルではなく心臓凍った。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

画面の向こうにいたキャラたちと一緒に、見覚えありすぎる仕掛けが詰まった世界を冒険できるなんて、面白くないわけない!
マリオカートをカスタムするシーンが一番テンション上がったし、レインボーロードのシーン
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終盤で本領発揮するタイプの作品だった。本編全体を通してそうだったけど、終盤で特に宗教観から来る社会構造と価値観の違いが凝縮されていた感じ。子どもがあんなことを言うなんて、幼い妹を使って事件の再現をする>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
有事のためにGoogleのロケーションとSiriをオンにすることも検討しようかな()

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

傑作だった、2023年公開作で一番好き。
別れた娘との絆の修復の話だと思ってたけど、登場人物たちはそれぞれ想定以上に複雑な事情を抱えていて、2時間全く飽きずにあっという間だった。この映画の話自体は特段
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単調な話かと思いきや後半は予想外な展開だった。余命のことを誰にも話さず心のうちは孤独だったはずなのに、人のために尽くし、本来なりたかった「ジェントルマン」になれたことで幸せな最期を迎えられたんだなと思>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

「人生単位でのリスクを負いながらやっている。それでもお前を信じている」というロブの言葉に泣いたし、最後のフィルの即断にも泣けた。息子が史上最高の選手になると信じて、企業相手に前代未聞の条件を提示したデ>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

予告段階では大衆向けB級かなと思っていたのに批評家たちからの評判が良くて観に行ってみたら、普通に面白かった!
キャラクターたちにちゃんと色があるし、話の展開は早いし(飛ばしすぎなくらい)、IMAXの大
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.4

何様だと突っ込みたくなる気持ち、よく分かった。エンディングだけでなく終盤は全般的にあまり好きではなかった。見事だな、さすがだなと思ったところ(序盤とか)もあったのに…

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.1

「映画監督の自伝映画って面白いのかな」とあまり期待していなかったものの、繊細な心理描写が見事で全然飽きなかった。鑑賞後は、監督の映画制作に関わる人生での重要な出来事を素敵な映像と共に共有してくれてあり>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

全然よく分からないうちに展開してちゃんと着地するのか不安だったけど、マルチバース映画には新しいラストが待っていた!なんでA24がマルチバース映画をやるのか謎だったけど、この話なら納得。
見終わってから
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.8

特に終盤が圧巻で、84歳でよく撮ったなと呆気に取られてしまった。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.9

どういう気持ちで観ればいいのかわからなかったけど面白かった。
ストーリーほぼ読まずに行ったから、イメージと違った冒頭に戸惑った(ラストまで観れば納得もするけど、冒頭ちょっと長かったな…)。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.0

絵になるショットの連続で、さすがはロジャー・ディーキンスだなと終始うっとりした。音楽も良くて、ずっとこの世界に浸っていたいなと思った。
オリヴィア・コールマンの演技も相変わらず素晴らしかった。ずっと楽
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

死ぬまで孤独だったはずなのに、同じ境遇を分かち合える相手に出会って愛を知った2人の幸せを、心底願ってしまった。
グロテスクなのに、2人の平和な時間はどうしても美しく見えて、とてもフィルム映えする映像だ
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

3.9

いかにもなテーマなのに、里親探し自体は生活の一部として淡々と描かれるところが良い。二人の暮らしはジョンのマイケルへの愛で成り立っているし、マイケルもジョンが大好きなことがよく分かって、観ているだけで泣>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

パク・チャヌク監督にしてはライトな世界観だったけど、変な語り口なメロドラマで好きだった。相変わらずしっかり決まった構図、意図を感じさせる色使い、想像を掻き立てられる表現満載だったところも良かった。
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.0

滑り込みで鑑賞。とっても良かった。
無関係の人々の人生が交錯していく過程とそれぞれの背景が面白かった。フィルムの映像も好きだったし、俳優陣の演技もとても良かった。一件落着で終わらないところも好き。途中
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

人間の過度な本気と悪意を描かせたらこの監督の右に出る人はいないなとしみじみ観てしまった。そしてコリン・ファースとバリー・コーガンの新たな一面を観られてとても良かった。
とはいえ、スリービルボードの方が
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.8

導入が長く、会議開始後もビジネス口調で淡々と進むので正直眠くなるものの、その日常ぶりがとても怖い。
最後の役人たちの"心配事"とそれに対するアイヒマンの答弁は気分が悪くなり見ていられなかった。

母の聖戦/市民(2021年製作の映画)

3.9

迫真のある女優さんの演技とシンプルな作りが印象的。「それが人生!と流すのではなく他にもっとできることはなかったのかを考えてしまう」に共感した

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

いつか映画かドラマになるだろうと思っていた話が、良作に仕上がって公開されて嬉しい。
当時、あまりメディアを追ってなかったから今回の鑑賞が私にとっては良い機会だった。NYT記者たちの取材から記事公開まで
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前半の進み方は良かったけど、もうちょっとコンパクトに終わった方が、そして着陸のシーンはカットしないでそのまま流した方が好みだった。他にも、航空自衛隊のシーン等、導入と前半が見事だった分気になった。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

-

スロースタートだった前半と比べて、後半は急に展開するから心の準備が追いつかなかった。意味不明だし混乱したまま終わったけど地獄だったことは確か。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

映像技術の進歩に感動してからは、ひたすら心が死んだ。
終盤は特にしんどい展開が続き、そこで「そういえばこの監督、タイタニックを撮ったパニック描写が上手すぎる人だったね」って思い出して絶望した。

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

設定に対して話がうますぎる感じがしたけど、自然を舞台にした青春恋愛モノはやっぱり好き。

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大好きなSuccessionのスタッフ製作且つ、アニャ・テイラー=ジョイとレイフ・ファインズの共演ということで、発表当初からとてつもなく楽しみだった!
ダークコメディーでもありホラーでもある作風は勿論
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

3.9

始終弔いの物語だった。お涙頂戴シーンは一切なく、遺された者たちが死を葛藤しながら受け入れ、気高く偉大な先人たちの遺志を継ぎ、前に進む話。予告に溢れていた重厚さもそのままで、期待を裏切らない良作でした。>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

邦画アニメで一番好きかも。多少の違和感はありながらもスムーズに冒険が始まり、日本人の価値観が散りばめられながら、綺麗な映像表現と共に物語が展開していき、ちゃんとまとまっていたのが良かった。
前を向いて
>>続きを読む

君だけが知らない(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

緩急つかない感じが苦手だなと思って前半を観ていたら、後半は、まずは登場人物、次に主人公が見たと思っていた出来事の正体が明らかになり、最後は彼女の人生そのものが明るみに出る、と怒涛の展開でした。
大きな
>>続きを読む

パラレル・マザーズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

解説を読んで、取り違えの話と歴史記憶法の話を一つの映画にまとめた背景が理解できた。セシリアをアナの元に返すというジャニスの選択、ジャニス自身にとっても良かったんだと思う。