Manamyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Manamy

Manamy

映画(817)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

彼らはとても、碧かった。

原作未読・JAZZはそこそこ・今でも音楽を演っている友人の熱いオススメによって遅ればせながら鑑賞しました。

Dolby Atmosで観て良かったー✨兎にも角にも音楽が素晴
>>続きを読む

彼女とTGV(2016年製作の映画)

3.6

『人生はいつも目の前にある』

主演が“あの”ジェーン・バーキン!
往年の姿を観られるだけでも価値があるのではないでしょうか。チャーミングな笑顔が心に残りました◎

30分のショート作品でありながら、
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.3

上映中からずっと気になっていたものの、いつ観るのが良いのか分からずに塩漬けしていたのですが、河合優実さん観たさにチョイスしました。

うーん、とにかく感想が難しい…。
特にそれぞれのラストをどう捉えた
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.9

中年の危機を迎えた
拗らせおじさん2人のケンカ。

という皮を被ったアイルランド内戦を匂わせる作品であり、もっと引いて見るとこれは私たちの(誰の身にも起こりうる)哀しい”愛”の物語。

人間というもの
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.2

”c・h・a・o ・s”

苦手なタイプの情報過多作品で脳味噌が液状化してしまったので、一旦石の世界にバース・ジャンプさせてください🪨という読後感👀

いやぁ、合いませんでした😇
A24作品と相性良く
>>続きを読む

ロスト・ドーター(2021年製作の映画)

4.0

『I’m an unnatural mother』
(わたしには母性がないの)

“母性神話の呪い”という大衆的にはtaboo視されているテーマを、リアルに描いている意欲作と受け取りました。マギー・ギ
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.9

『人生とは 心の在り方次第』

海辺に佇む寂れた映画館を開館していくオープニングシークエンスの美しさに、のっけから心を掴まれました。映像と音楽の美しい融合は、作品を通して最後まで素晴らしかったです◎
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.0

100分尺でこの満足度はスゴイ⭐︎⭐︎⭐︎
上映中にタイミング合わずだったので、アマプラに来ていて歓喜📞早速観ました。

時代設定のせいか、登場人物たちのファッションや街の描写にストレンジャー・シング
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

『あなた、見て。
  これウチの製品よ💣』

このくだりが秀逸過ぎなんよ😇


いやぁ、凄いものを観たなぁ🛳
第二幕の🤮🤢🤮シーンがちょっと長いので万人にはオススメ出来ませんが(バビロンの比じゃないよ
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.8

『三千年の、愛の物語』

MAD MAXシリーズでお馴染みのジョージ・ミラー監督が、こんなにも優しくて繊細な作品を産み出していることに驚き、懐の広さに感服です🧞‍♂️(とはいえ、ベイブとかハッピーフィ
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.3

『バビロン』を観て、あまりにも有名なこの作品を観ていないことに気付きました。
結果、デイミアン・チャゼル監督がこの作品にいかに影響を受けているか、そしてバビロンにこの作品の映像を使いまくっていることが
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.0

デイミアン・チャゼル監督の『映画が大好きなんだぁぁぁ!』にすり潰される3時間😇😇😇愛が、クドカッタ(小声)

ララランドがダメだった勢なのである程度の覚悟はしていたんですが、愛しのブラピ様とマーゴット
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

劇場上映中はタイミングが合わず
出張中のフライトで鑑賞しました。

オリヴィア・ワイルド監督作品というと『ブックスマート』が記憶に新しく、時代の最先端をフラットに進んでいくストーリーが好きだったのです
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

出張飛行機の中で観たので、良さは半減どころか1/3にも満たないことは分かっていて、それでもモヤモヤした作品でした。

チャドウィック・ボーズマンの死を乗り越えて出来上がった作品だから、彼を悼む気持ちを
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.7

血湧き肉踊り脳髄迸り。
女たちによって導かれ、
ヴァルハラを目指す漢の物語。

チョット、クドカッタ🥺(半分は褒めてる)『目に入れるレッドブル』再び。初回は例のRRRですが、コチラは“映画館の椅子に磔
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

3.6

2023年に観ると全方位的に既視感のある作品ではあるものの、2005年公開×この内容×作中の時代設定が2019年というのは、なかなか味わい深いものがありますね。既にこういうビジネス展開されていそうな気>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

パラサイトが記憶に新しいパク・ソダムを堪能する作品として、かなり良いのではないかと思った読後感。男の子もパラサイトに出てた子だし、再共演なのですね。

『裏稼業の運び屋×予定外の配送物』という既視感あ
>>続きを読む

未知との遭遇 特別編(1980年製作の映画)

4.2

“人生はいつだって未知との遭遇”
フォロワーさんの印象的な1行レビューに惹かれて、イチオシの【特別版】を鑑賞。

これが世界一有名なあの5音旋律か🛸
終盤からエンディングに掛けての30分がとにかくスゴ
>>続きを読む

ボディガード(1992年製作の映画)

3.5

Whitney Houstonの伝記作品を観たので、懐かしくなってコチラを鑑賞。言わずと知れた1990年代の大ヒット映画。

この時代に観ると正直脚本が結構アレですね。笑 100分くらいに出来そうな気
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

4.2

悲劇の結末を迎えた世界的なミュージシャンの伝記映画ってことは、ああなってこうなって…だよね🫥という気持ちが強くて及び腰になっていましたが

『劇中ほぼ全ての歌唱シーンに
    ご本人の声が使われてい
>>続きを読む

ジャックは一体何をした?(2017年製作の映画)

3.2

『鬼才による高尚なコント』
ということでいいのだろうか…。

推しレビュアーさんのレビューを読んで、気になりすぎて観てしまいました😇タイトルの回収なんて絶対にしてもらえない、人生で1番長い15分間。苦
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.4

アダちゃんの
その後が気になる🐏

上映期間中はなかなか観に行く気持ちが作れなかったのですが、光の速さで配信に来ていたので早速。配信で観て良かったかもな、という読後感🐏

白夜ってそれだけで神秘的とい
>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.9

いやコレ、マイロが優勝なんよ🐶💯

ジム・キャリーといえばこの作品のイメージ🐸実写版カートゥーンっていう発想が素晴らしい!飛び出す目玉、ペチャンコになる身体、ドラえもんみたいな4次元ポケット、1人サー
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

明けまして映画館初め🎞
今年もよろしくお願いします🐇


ストーリーを知っているのに
こんなにも熱くなれるなんて🏀
観て良かった、素晴らしかったです✨

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.6

『失礼な、純愛だよ』

アニメのみサブスクで履修済勢です。
乙骨憂太氏がシンジくんすぎて、リカちゃん呪いver.もそこはかとない使徒みがあって、ミサトさんも出てて…エヴァのスピンオフかと思ってしまいま
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

『歳末オールスター感謝祭』
〜glass onionにモナ・リザを添えて〜

”Netflix配信限定”という予算爆上がりの魔法を掛けられて、出演者が豪華絢爛になっている出血大サービス作品でした🎆年末
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

『必要なのはヒーローではなく守護者』

ドウェイン・破壊神・ジョンソン様の脳筋ハチャメチャアクションを期待して観に行ってしまった自分、大反省。思ってたんと違ーーーーうっ!雷の申し子になられたのですね、
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

90分の尺の中で
贅肉が削ぎ落とされた秀作スリラー。

searchの監督作品なので、なるほど展開がウマイわけだわ。アチラがオンラインを駆使するストーリーだったのに対して、コチラはオフライン 中心の展
>>続きを読む

グレムリン2/新種誕生(1990年製作の映画)

3.8

ギズモ、可愛いぃぃぃぃ🧡(2回目)

1作目より相当フザケてますね。笑
冒頭のアニメーションに始まり、途中のハルク・ホーガンとか、最早やりたい放題。監督も製作陣も楽しそうで何よりです◎

前作よりもギ
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.7

とにかくギズモが可愛いぃぃ🧡
星は全てギズモの可愛さに献上します⭐︎

金ローで演っていたのを知ってアマプラで鑑賞。こういう往年の名作をほとんど観ていないのでいい機会でした。Christmas映画なん
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

『こんな誕生日は嫌だ😇』

ラストは覚えていたのだけれど、それまでの過程が全然思い出せなかったので2度目の鑑賞。titleの通りどこまで行ってもゲームなんだけど、時代も変わったからなのか、改めて観ると
>>続きを読む

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

3.7

寒さが深まってきたのでコチラを🎄
『小さきものに乾杯🍷』

相変わらずの可愛くて優しい世界線。
フィンランドとChristmasの景色って、本当に相性がいいんだなぁ。夏服も充分可愛かったけど、冬服の可
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

3.6

『ビフォアサンライズが
   ザッハトルテを探してる』

普段あまり観ないジャンルであるラブコメですが、Filmarksでの評価も高くてtwitterでもオススメとして出てきたので鑑賞。ザッハトルテの
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.4

サムネイルを見て
CUBEみたいなお話なのかと思ったら
全く明後日な方向のストーリーで草。

ホラー映画のお約束をこれでもかと覆してくる展開は面白かったけど、終盤のお祭り騒ぎも何となく魅せ方が中途半端
>>続きを読む

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.9

ハンガリーのトンチキ版アメリ🍮

Filmarksをやっていなかったら絶対に観ていないであろう作品。フォロワーさんのレビューで気になりすぎて、アマプラ配信終了期限駆け込み鑑賞。いやぁ、良い作品を教えて
>>続きを読む

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.9

多幸感が素晴らしい、心の栄養👗✨

登場人物がみんないい人
元気が出る王道のストーリー
(展開は結構twistが効いてて◎)
たまにはこういう作品も必要ですね。

Christian Diorが舞台と
>>続きを読む