まさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ま

映画(366)
ドラマ(4)
アニメ(0)

パーフェクト・ストレンジャー(2007年製作の映画)

1.0

無益どころかマイナスの時間を過ごしてしまった 「どんでん返し」とか「衝撃のラスト○分間」とか「必ずあなたは騙される」とかいうセリフに弱くてついつい借りて、そうでもねえよってなるのだいたい毎度なのに懲り>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

わたしだったらオダギリジョーと結婚しないわ
ラストは知られたら利用者激減銭湯潰れる

ラストはむりいってなったけど杉咲花の教室の場面とかオダギリジョーのお願いシーンとか松坂桃李の助っ席シーンとか好きだ
>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

-

原作より薄く感じた
展開しんどすぎて頭痛増した
ルーシー先生のことばがよかった

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.2

アメリカのブルーベリーパイがたべたくなった
ジュードロウ格好良すぎ

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

始まり方がわくわくした!最初の方は美しい物語みたいで中盤以降はリアル まあ実在の人物だからね…主人公より周りの人たちが好き ゼンデイヤのthis is me格好よいし子供たち2人がかわいい
曲がどれも
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.5

すてきな片思いの監督かつ主演2人がそのまま出てたので借りてみた
5ミリくらい部活でやりたい

すてきな片想い(1984年製作の映画)

4.3

ジークがサマンサと(一方的に)ダンスしにいくシーン笑った ジェイクは彼女と踊ってるしわたしは変な年下に絡まれるしで泣くサマンサに分かりみ感じた
ジークの友だちがオタクすぎたり年上の人のパーティに行くの
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

5.0

foreverマーリン!!
エルトンジョン可笑しかった エンドロール配役himselfってかいてあった
ステイツマンもいいけどやはりキングスマンが最高恰好いい スーツ最高だし道具もイケてる なにより音
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悲しいエンドかと思いきやハッピーエンドだった

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

5.0

めちゃ良かった クリスが1番すき テディが列車が来るのに線路に立ってて助けた時に、仲直りだってやるシーンとか

リヴァーフェニックス!マイプライべートアイダホ観よ

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

激アツ
ワープを敵艦にあてるの格好良すぎだし
ルークやばいやつぅって思ったけど最後のは格好良すぎいだしカイロレンとレイの協力するところ最高だった (7のカイロレンは中二病感あったけど)カイロレンが格好
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.5

小6で南アフリカについて調べたからall the more って感じあった 面白かったー!
温かい気持ちになった

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

5.0

さいっこうだった!あの繁華街の退廃した感じとか日本っぽさとかが失われてなくて良かったしストーリーもわくわくしたし分かりやすかった!面白かった!!

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

間接的な戦争映画は見たことがあったけど(シンドラーのリストとか)、こういうリアルな戦争映画を今まで見たことがなかった。というより食わず嫌いで避けてきたが、戦争の悲惨さとか言葉としてよく聞くけど映像で見>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

年下でびっくり
なんでスパイダーマンになったのかのシーン欲しかった
でも面白かった

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

姉と見てたんだけど、インド映画の新作紹介から爆笑してた
いきなり歌いだしたり踊り出すのまじで最高としか言いようがない
めっちゃ面白かった

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

3.3

(まだ人生の憂いとか真の愛とかと程遠いところを生きてるから)中だるみ感あった
ケイトブランシェットの顔が苦手だからなー 若返るブラピが救いだった

リアリティ・バイツ(1994年製作の映画)

5.0

2022/12/11
5年前に3.5つけているが今は完全なる5.0

ウィノナが真っ直ぐに怒り、イーサンホークと真剣に喧嘩し、お互いに傷つき合う場面たちに救われた

恋人になりそうな人と元からの友達、
>>続きを読む

17歳のカルテ(1999年製作の映画)

5.0

好きすぎる映画
邦題が17歳なだけで主人公18歳以上だった
「チェック」とか懐かしい
新参者は頻繁に来るのとか案外忘れてる
看護師がポリーに大丈夫よとか言うのとか
その場しのぎの言葉とか
ダウンタウン
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.5

映画ってピンチの時に仲間が助けに来たり魔法で何とかなったり偶然ポケットから何か出てくるのに、マジでなんもなくて辛すぎ自然厳しすぎ そういう意味ではイントゥ・ザ・ワイルドちっくであった 日曜日にポップコ>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.2

今までのパイレーツの中で一番だった!映画館で見るのに向いてる映画ってあるけどこれもそれ
サプライズ多すぎてビックリした
若かりし頃のジャックスパロウがくるくる何か回して流し目で見てくんの最高すぎた

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

オダギリジョー良かった
じゃあお前はやめられんのかよってとこ
原作読んだけど最後あんな感じだったっけ
成長した主人公恰好良かったけどあれ松田龍平が格好いいんだよな

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.3

面白かったー!ララランドのペア観たくて観たけど、息子以外みんな大好き ジェシカ可愛すぎ
ライアン・ゴズリングの軽い感じ最っ高でした

スノーピアサー(2013年製作の映画)

3.0

羊羹見るたびにこの映画とゴキブリ思い出すのほんと勘弁してほしい

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.5

人ひとりの価値が最も軽んじられたであろう時代に、ひとりの命に対して、人ひとりだぞっていうっていう
なんか応援練習思い出した 理不尽に怒られてるのに言い返すなんて考えられなくて、人と違うことすると「前出
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

どうしようもなくて恰好よかった
続きどうなんのかね

2回目(2019.10/21)
前観た時より全然面白かった
分からんけど憧れる格好いい

スティング(1973年製作の映画)

3.7

ロバートレッドフォードってブラピにそっくり ポールニューマンかっくいい、、
最後らへん、呆然としてたら違くてまた呆然みたいな感じだった
昔の映画らしいあの紙芝居風の感じとかあの音楽が良かった

>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.6

小さい頃から今までの波乱万丈の人生の中で結局最後まで残ったのは、彼女だったんだな…としみじみしてしまった
そして最後のインド臭!インド映画みたことないから何とも言えないけどあの陽気なダンスいいな…イン
>>続きを読む