いもむしさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

-

題名からしてごりごりのミュージカル映画だと思ったらそうでもなかった。
広いワンルームに住みたいと改めて思った。

卒業(1967年製作の映画)

-

この頃のファッションとか車とかがすごくかわいい

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

-

ファイザーのMRだったらめっっちゃ金貰えそうとばかり考えながら見てた笑

久しぶりにこういうのを見て若い時の気持ちを思い出した。普通にいいお話!恋人に限らず自分の人生をいい方向に変えれるような人に出会
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

-

今思えばちっぽけなんだけど当時はその時その瞬間が全てって思ってたなぁ。世界が終わってしまうと思うくらいに。
あんな狭い世界でがんばる必要ない。

親はいつも味方だし、後押ししてくれる。自分がクラスの陰
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

日本でいう卒業式の答辞?がいい!

お互いがどんな道を選んだとしても情熱を分かち合える友達なら遠く離れてても心強いね、、☺️

ステキなバディでした😆

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

-

夏の昼下がりに快晴の空の下でセンターラインのない幅の広い縁石のない道路で続く道はひたすら同じ景色でスケートボードは乗れないから自転車を漕ぎながら全力でoasis聞きたいーーーーってなった

ハニーボーイ(2019年製作の映画)

-

子は親を選べない
子は親の鏡
親心子知らず

自分の中でこれがずっとループしてた、、

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

自分を見ているようになる映画

2022/12/22

高校の時の自分
そして
大学の時の自分

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

-

オバマさんが大統領になるまでを知りたいと思った

アメリカは4年に一度国の象徴が変わるからどんどん革新的な国になって行ってほしい

200年も続いてるならきっと今も根強く残ってるんだろうな

歴史を知
>>続きを読む

スティーブ・ジョブズ(2013年製作の映画)

-

スティーブのためにと言われたiPhone4sまでの軌跡を知りたかった

クイックホイールぐるぐるカチカチあの感じいいよね〜

奈緒子(2008年製作の映画)

-

奈緒子じゃなくて雄介だった

海の見える町や景色を見るとおばあちゃんの家に帰ったような懐かしい気持ちになる

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

-

クレイ先生がどこかで見たことあると、もやもやしてたけど、キャプテンアメリカのペギーカーターだとわかってスッキリ!!!

この頃のファッション可愛い。

一曲の歌や言葉だけで原動力になるのはすごい
若い
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

-

若草物語って150年も前なのか
女の人が進出しているのが最近のことだと思うけど、当時こんな風に自分の生き方を表現していた人いたんだなぁと感心

なかなかこじらせ女子だった。あんなに拒まれたら男の人は心
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

-

時間が解決してくれるのではなく痛みに慣れるみたいなこと言ってた。
ずーーーーーーん

哀れにできたことが唯一の救い

小説家を見つけたら(2000年製作の映画)

-

最後どうなるかと思った

お父さんがいない設定がより2人の関係がはっきりして見えてよかった

年の離れた友達、、素敵。

百円の恋(2014年製作の映画)

-

安藤サクラの演技力、、!
取り巻く人全てがクズ野郎、でもその中でも一子が成長していくところがいい!

頑張ってる人嫌いとバナナマンに言われてからの一子の輝き出し方がはんぱなかった!

30超えて一生懸
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

-

食事を囲むことの大切さを教えてくれる!☺️

🍔🍙🍜🍩🍺🥜🍧🍤🍖

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

学校へ行こうを見てた世代には絶対見てほしい!
テレクラとか響きが懐かしい!笑

大人になった奈美が通学路歩いててつまづいてそこから過去に戻ってフラッシュモブみたくなるシーンがいい!

自分はこんな感じ
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

-

ケリーの背中を後押ししたとき
崩壊した 涙腺が

最後が最高に前向きになれる

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

-

踊る場面が長くて途中寝た
サウンドオブミュージックの方が自分は好き

寝てしまって所々わからなかった、、
父さんイカれて終わった感じ

ジャック(1996年製作の映画)

-

子供の頃の純粋な気持ちってこんなに素晴らしいんだなと思う映画

なんでも混ぜて食べるやつ、あれ絶対一回は男の子やるよね。笑
男の子のはちゃめちゃ具合好きだし、ツリーハウスいい!
こういうのを見ると男の
>>続きを読む

帰ってきたドラえもん(1998年製作の映画)

-

感動した。うるっときた!

でもなんで帰ることになった?理由はなんだったんだろう。
突然だったなと思った。

ドラえもんものび太も
( ´ ー ` )こんな顔してるのがなんかよかった。