監督がまさかのギャレス・エドワーズ!!
この人は原作の存在する作品の方が遥かに上手く撮れると思っているので期待しています。
マハーシャラ・アリがどんな役柄になるのかも楽しみ。
ジョン・ファヴローのもっちゃり体型を余すことなく楽しめるプロモーションビデオ。MCU のハッピー・ファンは見ると幸せになれるかも知れないが保証はしない。
ついでにアメリカ映画にしては>>続きを読む
オッス! おらプレデター。成人の儀式のため太陽系第三惑星のアースとか言う下等生物ひしめく未開の星にやって来たぞ。所構わず服を脱いで銃やナイフを振り回す野蛮人しか居ねえから参っちまうけんど、この>>続きを読む
AI の器は人型だけに非ず。たまにはステルス戦闘機だって、命令違反したって、領空侵犯したって、ミサイル撃ったって良いじゃない。そうプログラムしたのは貴方でしょ?
ジェシカ・ビールが戦>>続きを読む
あ、すいません。部屋を間違えました。
私が行きたいのは「ツイスターズ」でした。
\ふ・ざ・け・る・な/
アレック・ボールドウィンとアン・ヘッシュに免じてスコア + 0.5 。
…と思ったけど、>>続きを読む
た、助けてくれ…リドリー・スコットのエイリアンを検索しただけなのに数多のパチモンエイリアンどもが列をなして襲ってくるんだ…たった数行のレビューを書こうとしただけでこの有様さ…お前らもレンタル屋>>続きを読む
「her 世界にひとつの彼女」にハマれ無かった私が 6、7 年後に本作を観て大変楽しめた。こっちはコメディ全振りだけど、AI との交流と言うテーマは全く同じ。
ハングオーバー(見てな>>続きを読む
これねえ、良く出来た映画だと思うんだけど好きじゃないんだよなあ。色々鼻につく。フツーにホアキンがキモいし。最後、スカ子さんが旅立つシーンだけは好き。
2014 ? / DVD / 字幕(>>続きを読む
BS11「名探偵ポワロ」鑑賞後に灰色の脳細胞が溶け出したまま、「トリプルX 再起動」を後半だけ観る月曜夜。知能指数が 120 から 3 に急降下。
月曜日の BS テレ東映画枠「シネマ>>続きを読む
ああ、うん。「スカイライン」シリーズでこの最終作だけレビューが遅れたね。いや、つまらなくは無いですよ? ほんと。息子たんなんか結婚して欲しいくらいには可愛いし? 私、ゼノフィリアだから。>>続きを読む
【おじいちゃんのおじいちゃんによるおじいちゃんのための映画】
おじいちゃんは正義!! 皆で愛でよう!!
すいません、全くそう言う映画ではないです。観終わってから 3 日間くらい腹が立って>>続きを読む
【※追記あり】
いや、分かりづらっ。どんだけネバー・サレンダーで肉弾するねん。さっさとサレンダーしてくれた方が全人類の為だわ。スティーブン・セガールの沈黙シリーズに便乗する気だったかも知れん>>続きを読む
おそらく今までに 5 回は観ているが、今日は特にこう思った。ショーン・コネリー無茶し過ぎ。て言うか博打打ち過ぎ。最も潜水艦艦長としての適性が無いタイプ。私が船員なら絶対ティム・カリー演じるドク>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ええ〜? ええ〜? と言いながら観た。子供が起こす事故ってきっとこんな些細な事がきっかけなんだろうな…。
特に坊主頭の子の演技は真に迫っており素晴らしい。
カナダ映画だけど>>続きを読む
【レンタル消化試合 13/13戦目 最終戦!!】
感動のフィナーレを飾るのはこちら。だと言うのに開始 10 分で夢の世界へと誘われてしまいました。
頭脳明晰なはずの殺人鬼がどう見て>>続きを読む
【レンタル消化試合 12/13戦目】
下書き
・愛と絶望の itn 印らしいが、よく知らない
・邦題も原題も良きかな〜
・先に 2 作目を履修してしまった罪悪感から刮目して観た。え、めっちゃち>>続きを読む
【レンタル消化試合 11/13戦目】
下書き
・初ダリオ・アルジェント。MA・JI・KA
・赤の映える美しい映像。一部ブライアン・デ・パルマっぽさも感じる
・とにかく魅力的なヒロイン。最早ヒー>>続きを読む
【レンタル消化試合 10/13戦目】
下書き
・TATARI って何やタタリって
・キャストが美男美女揃い。ファムケ・ヤンセンとアリ・ラーターのファンは見ると幸せになれるかも。おじさん愛好家には>>続きを読む
【レンタル消化試合 9/13戦目】
犬殺しに死の鉄槌を
朝から見るんじゃなかった…色々キツイわ…テリファー・シリーズよりよほど心が抉られる…。
初監督作なのかは知らないけど、ウェ>>続きを読む
【レンタル消化試合 8/13戦目】
三角様ファンクラブ会員募集中
前作の欠点をほぼ潰してブラッシュアップした意欲作。ゲーム 3 作目以降は未プレイだが、今作から 3 、4 作目のビジュアル>>続きを読む
【レンタル消化試合 7/13戦目】
恐怖のコスプレ大会
特典のメイキングを見ながら、どれだけ巨額の費用や人員を投じ、情熱を傾けようとも、つまらない物は出来てしまうという悪いお手本のような映>>続きを読む
【レンタル消化試合 6/13戦目】
え・ん・ぎ・が・ひ・ど・い
2025.01.27 / DVD(レンタル) / 字幕(英語)
【※追記あり】
【レンタル消化試合 5/13戦目】
過激描写に耐性のある 15 歳以上の方限定!!
↑はーい、分かりましたー。
メニュー画面で流れるロシアの軍歌(?)カッケーな。
視聴>>続きを読む
【マグニフィコ王にかしずきたい人生だった】
福山雅治も上手かったけど、やっぱりクリス・パイン派。ディズニーは英語の方がしっくりくる。
お話はまあ、うん。とりあえず王様そんなに悪い人>>続きを読む
【THE 虚無】
ジャケットに惹かれ手に取ったら人生初の奥義早送り発動映画になったとさ。
ヘルメットがちょっとゲーム "HALO" シリーズのマスターチーフみたいと思った自分を罰した>>続きを読む
ホラーを通り越してコントやて…こわ…。
2025.01.25 / BS松竹東急 / 吹替
【2025.01.26 追記】
↓ネタバレ↓
今回で2度目の>>続きを読む
【東京ミッション?】
予告で聞いた、シャドウ役キアヌ・リーブスの演技が酷すぎたため吹替版を選択。キアヌごめんな。森川智之氏、いつもとはちょっと違う声の出し方だったけど、流石の演技力でした。>>続きを読む
これが DOOM かって言われると違う…私がもう一回見たいのはロック様の方なんだ…。
DOOM の冠がなければフツーのでき。でもわざわざレンタルしたり、配信サービスに加入してまで見る>>続きを読む
昨日、ゲーム "DOOM: The Dark Ages" の予告を見て思い出したため適当レビュー。
これは凄くいい映画化。途中で急に主観視点(原作ゲームの再現)になる箇所なんか最高。>>続きを読む
【※追記あり】
当時めちゃくちゃ評判が良くて映画館に足を運んだものの、見事ハマれなかった作品。うん、まあストップモーション凄いよね、って感じ(後日ほぼ CG で制作されていることを知る。嘘や>>続きを読む
圧倒的にセクシーさが足りず、その代わり身体能力の高過ぎるドラキュラ伯爵爆誕映画。ついでにWニコラス共演作。
これってヴァンパイア映画? と疑問符が浮かぶくらいには派手な血飛沫が飛び>>続きを読む
冒頭、沢山の ET 達がイゴイゴしているのと、鍵カチャカチャおじさん御一行が終盤まで意味不明過ぎて好き。
ET の造形は皺くちゃの老人の様で決して可愛くはないのに、何故か愛らしく見え>>続きを読む
特殊部隊が好きなので当時喜び勇んで劇場に観に行った記憶。
映画としては凡庸な出来だが、当時現役のネイビーシールズ隊員が演じているので迫力が違う。本職の俳優ではないのに演技も結構上手だ>>続きを読む
めちゃくちゃ好き。スピルバーグの「宇宙戦争」と近しいオーラがある。
基本となる話は「突如火山が噴火した孤島の住民救出ミッションを請け負ったジャンボ旅客機乗務員」という小規模ディザスタ>>続きを読む
【レンタル消化試合 4/13戦目】
実録風警察24時。4分の3くらい日常のパトロール業務や警官コンビのじゃれ合いが続いて何度も寝落ちしそうになった。映画は映画らしくメリハリが欲しいタイプ。>>続きを読む