hiromikさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

5.0

徐々に夜が明けていく函館をフラつく3人、クラブ、カラオケ、どのシーンも素晴らしい。ラストカットも本当に良かった。

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに映画を観ようという気持ちが湧いてきて、カイエで2020年ベスト10に入ってたサフディ兄弟『アンカット・ダイヤモンド』鑑賞。主人公がめちゃくちゃで笑ってしまった(映像は狙いすぎで気になったけど>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.0

どんな人生でもそれを生きる人それぞれに切実さがあるんだなぁとあらためて思う。

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

5.0

舞台の一つとなる1979年が自分が生まれた年なのもあり、感慨深く見る。"complicated"な登場人物を見ながら、こういうのが人生だなぁと思う。時折インサートされる海や明るい風景が印象的だった。

ファイアー・ウィル・カム(2019年製作の映画)

4.5

東京国際映画祭で鑑賞。スペインのガリシア地方の山村に暮らす年老いた親子(75歳と45歳みたいな)の暮らしが、少しづつ積み上げられていく日々のショットによって語られていく。上映後のQ&Aで監督が、俳優は>>続きを読む

典座 -TENZO-(2019年製作の映画)

4.5

仏教の一宗派の青年会の制作作品なこともあり、普段渋谷に来なさそうなおばあちゃんたちと共に(ウケるとこでウケてて安心した)。フィクションとドキュメンタリーが入り混じった構成を当事者自身が演じることについ>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

5.0

冒頭のブラッド・ピットとリブ・タイラー(と一瞥ではわからない)のショットから引き込まれ、最後まで。宇宙の孤独とブラッド・ピットの内省、モノローグが印象的でした。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

5.0

タランティーノ作品を観るともっと別の映画も観たくなるのがいいなと思う。ディカプリオとブラッド・ピットも良かったですね。この2人の関係性でバディものとしてシリーズ化してほしい(そういう話もあるみたいです>>続きを読む