シルさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

インセプション(2010年製作の映画)

3.8

ノーラン7本目

設定面白いし中身もそれなりに楽しめた。
難しいけど、なんとなくは理解できる。

なんで夢に入り込むことが可能なのか知りたかったなーとかはあるけどね。

そもそもあの夫婦はなんで夢にど
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

4.8

ファンは必見だなー

8作も続いた大作ならではの絆を作品を振り返りながら感じられる超感動するドキュメンタリーでした。

撮影の裏話や思い出話もたくさん聞ける。

ロンとハーマイオニーが話してるところ、
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

マッドマックスシリーズは正直怒りのデスロードしか観たことないし、観たのも2年くらい前だからほとんど記憶もない。

それでも面白かった。

個人的にはフュリオサが左腕を失うあたりまでが最高でした。

>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.8

久しぶりに鑑賞
終始ニヤニヤ止まらない。

会話が面白い邦画がやっぱり好き。

セリフ決めてターゲットの姉の店に行くあたり最高。

成田凌がまともじゃないことは間違いないんだけど、清原果耶もちょっと飛
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.3

同監督12本目 

好きなシーンはあるけど、全体的には微妙。

あ、いらん事言いそう、いらん事しそうみたいなの多いから独特のスリルがあってそれなりに楽しめたとは思う。

主人公が、各登場人物に対して色
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.7

「猫は逃げた」を観て、近々観ようと思ってたやつ。

瀬戸康史、髭も似合うんかい。

真ん中ちょっと超えるあたりまでは最悪だったんだけど、そっちに切り替わるのは予想外で後半は面白かった。

まず旦那なん
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.2

今日は課題やりながら映画流し観の日です。

評価基準として2回以上観た作品のみ5.0に出来ることにしたので、ちょくちょく好きなの見返したりしてるんだけど、1回目と同じ熱量でアガれる作品って少ないなーっ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

たまたま見返した好きな映画2本が主題歌クリープハイプなだけ。

彼女が観てるのを横目で観てた分も含めると3?回目とかの鑑賞。

終盤で伊藤沙莉のことをちょっと思い出す池松壮亮の表情がめちゃくちゃ好きな
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

4.5

100エーン100エーン100エンセイカツ⤴︎
この音楽頭に残りすぎる。

約2年ぶりの鑑賞
登場人物みんな限界なんだなー。

前半の家を出たイチコが色んな生きづらさに晒されるパートは正直結構キツくて
>>続きを読む

真夜中のパリでヒャッハー!(2014年製作の映画)

4.1

ハングオーバーみたいなノリ。

でも思ってたより下ネタは少ない。

誕生日当日、社長に子守を任された主人公。
そこへ悪友たちが登場し、誕生日パーティが始まるみたいな感じ。

自分だったら最悪だけど、不
>>続きを読む

眼鏡と太郎(2021年製作の映画)

2.6

あらすじ以上のことは起こらないので、あらすじを読み、想像する。それだけでいいと思う。

設定は面白い

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.2

有名俳優勢揃い。

びっくりしたんだけどこれ何でこんな評価高いんだ。

最後までそもそもの原因に触れないんだね。
不倫はやった方が悪いよ普通に。
不倫の原因が相手にあろうがなかろうが。

てか全くと言
>>続きを読む

シンプル・プラン(1998年製作の映画)

3.6

サムライミ7本目

それなりに面白かったけど、予想外なことは特に起こらずって感じ。

大金を見つけたことで狂わされた男たちの話。

奥さん1番冷静で1番いかれてるな。

簡単な計画を立てて実行するも、
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.7

スピルバーグ9本目

思ってたのとは違ったけどそれなりに面白かった。

テディ可愛いなー、ずっと一緒にいてくれる良いやつ。

所々、怖い。

というかそもそも、ボタンと何個かの言葉だけで消えることない
>>続きを読む

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

全くどんな話か知らずになんとなく観始めたんだけど面白かった?よ。面白いって言う表現適切かわからんけど。

コンピュータの原型となったナチスの暗号解読機を作った男のお話。

やっと成功したぞ!解読できた
>>続きを読む

HK 変態仮面(2013年製作の映画)

3.0

「たまたまパンティーが必要な正義の味方」

福田監督好きなのもあるし、鈴木亮平だったからなんとなく観てみた。

父親と母親の変態部分どっちも継いでるのおもろい。

まぁ基本超寒いコメディーだったけど、
>>続きを読む

宇宙人ポール(2011年製作の映画)

4.3

面白い。笑った。

ニックフロストとサイモンペックのコンビが出る映画ってオタクが観たかったやつだよ感あって良いんよね。今作はまんまオタクキャラだし。

ポールがグレイヴにタバコ吸うか?って言う逆だろ感
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.6

チックチックブーンが大好きなので、今作も何度か観ようとしてたんだけど、どうしても序盤30分くらいで毎回断念してた作品。

初っ端のSeasons of Loveが好きすぎるし、好きな曲他にも何曲かある
>>続きを読む

麦子さんと(2013年製作の映画)

3.8

吉田恵輔9本目

赤いスイートピーこう聞くと良いな。

吉田恵輔作品あるあるなんだけど、ちょっと気持ち悪かったり、うざいキャラが本質的には悪い人じゃないのなんなんだ。ずるいぞ。

少し嫌いな部分もある
>>続きを読む

死霊のはらわた II(1987年製作の映画)

4.0

監督自らのリメイク作品。

死霊がとても前にでてるから、ゾンビライクではあるけど良いね。

ぶっ飛んでるな。あんな変な終わり方されたら3も観たい。

死霊が死霊の姿のままでも十分強い。
すごい速さでガ
>>続きを読む

インビジブル(2000年製作の映画)

4.0

今回のU-NEXT入ってる期間であと三本くらいバーホーベンの観たことない作品観たいなーとか思いながら同監督11本目。

良いね。好き。

ゴリラと人間の実験を通して、元に戻る過程と透明になる過程見せて
>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

恋愛っていうめちゃくちゃ人間的な行動を人工知能としちゃう設定が気になってた作品。

ルーニーマーラとホアキンフェニックスの出会いの作品らしいが、離婚寸前の夫婦役でした。

画面の色味が独特で、別の世界
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.7

イーライロス作品は「ホステル」以来

環境保護を訴える学生グループに入った主人公は、森林伐採を食い止めるため、ジャングルの奥地へ。活動の過激さゆえに強制送還されるが飛行機が墜落。墜落した先は食人族のナ
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.4

変な映画でした。

エマストーン演じるオリーブが親友に「経験済み」だと嘘をつき、その噂が学校中に広まる。そのキャラを使い、いじめをうけていたゲイや非モテを助けたことで噂は更に大きくなって…みたいな話。
>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

3.9

絶対好きだろっていういい邦画の匂いがしてたのでずっと観たかったんだけど、なんとなくタイミングを見計らって観れてなかったやつ。

じんわりと良いって感じ。

蒼井優さんの素朴な雰囲気と自然な演技がいいね
>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

3.7

今日からU-NEXTでっす。

同監督8本目

原作は2巻か3巻で合わなくてやめちゃったんだけど意外と面白かった。  

目を背けられがちな部分もちゃんと見せてくれる。

原作もあるし、脚本も吉田恵輔
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.2

好きな監督の割に劇場鑑賞は初です。
観に行けて良かった。

同監督7本目

マイナス地点に立つのが早いな。
というか初っ端からだった。

事件の関係者たちが何に苦しんでるのかがすごく分かりやすく描かれ
>>続きを読む

ラブリセット 30日後、離婚します(2023年製作の映画)

4.2

少し公開遅れて上映だったから迷ってたけど面白かった。

しっかり恋愛ものしてるシーンもあったにはあったんだけど、コメディーつよめだった。

終始ニヤニヤしっぱなしで、声出して笑っちゃうシーンもいくつか
>>続きを読む

プレデター2(1990年製作の映画)

3.5

LAを舞台に暴れるプレデターを描いたシリーズ2作目。

久しぶりに観た。

プレデター自体が好きだから観れた感はある

警官の拳銃がやけにごつい。

町の人々の会話で少しずつ言葉を覚えていってるの可愛
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.2

「私たちにとってのホームズはあなた」

良いね〜設定が最高すごく楽しめた。

コナン映画8割くらいは観てると思うんだけど、今作はかなり異色。

現実で起きた事件を解決するため、フルダイブ型のゲーム、コ
>>続きを読む

感染家族(2018年製作の映画)

4.0

設定面白い変なゾンビ映画でした。

終始コメディー調だったのでゾンビに怖さは無いけど、最高。

田舎でガソリンスタンドを経営する一家。その日暮らしの彼らは、ゾンビに噛まれた父親が若返ったのを見てゾンビ
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.6

最近追加されたのかな?アマプラで見つけたので観ました。

スピルバーグは多分8本目。
インディジョーンズどれを観ててどれを観てないのか確かめたいなー。

うーん、なんというか面白いとかではなかったかな
>>続きを読む

怪獣島の決戦 ゴジラの息子(1967年製作の映画)

3.5

昭和版8作目
そこそこ楽しめた。

ストーリーはない。
無人島でバカな実験をする人間たちを襲う怪獣と怪獣同士の戦いを映してるだけ。

一気にターゲット層を落としたように感じる。振り切った良さがあった。
>>続きを読む

恋人はゴースト(2005年製作の映画)

4.1

予想外に良かった。

マーク・ラファロわっか。

言い合いから始まってだんだん仲良くなる感じいいね。

目の前にエリザベスがいない状態での演技上手かった。

ゴーストに出会ったことで死んだかのように生
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム エクステンデッド・エディション(2022年製作の映画)

4.8

なんとなく追加シーンわかったけど、変わらずアンドリューとメイおばさん周りで泣きました。

最後の選択もなんとも、高卒認定試験から始まる彼の物語も観たいなー。

点数は各スパイダーマンへの思いも込み。
>>続きを読む