ヒデさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

スノーピアサー(2013年製作の映画)

4.2

恥ずかしながらまだこの作品を見ていませんでした。ポンジュノ監督がアメリカで撮ったクリスエヴァンス主演の作品ですね。とても良かったし大好きです。列車の階級ごとのデザインは結構現代文化と通づるものがあった>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.1

この前見ました。まず注意としてグロいのが苦手な人はこの作品を見るのをお勧めしません。
率直に感想を言うと結構良い作品だったと思います。監督がしたかったことがしっかりできてる様に感じました。あのストーリ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.5

鬼教官と才能の塊の生徒たち。とても良かったです。鬼教官を演じたJKシモンズはかなり演技が良くて怖かったし同時に音楽への熱意を感じさせられました。主人公を演じた俳優は名前は忘れましたが、オンリーザブレイ>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.7

シリーズ5作目ですね。この作品からハリーポッターが変わりました。トーンは暗くなったしヴォルデモートは復活しております。暗いトーンにしたのは思い切ったチャレンジだと思いましたが、良いと思います。結構マッ>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.6

シリーズ4作目の4人の生徒同士で戦う大会の話ですね。まあまあでしたね。本当に序盤のオリンピックみたいなところに行くシーンはまあまあでした。そして、大会の準備をするシーンとかは生徒の絡み合いなどをまた見>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ハリーポッターシリーズの3作目ですね。まあこの作品は結構好きでした。色んな新しいシリウスブラックとかリーマスルーピンとかかっこいいし興味深い人が出てきました。そこら辺はよかったです。そして相変わらず前>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.8

結構ハリーポッターシリーズは家族ぐるみで好きなこともあり結構見てるので記憶もあります。2作目ですね。良いと思います。やはりまだ魔法界では意味不明なことが沢山起こり続けるのでハリーと共にそれを体感できる>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.2

MIシリーズの3作目ですね。子供の頃に見た時はイマイチに感じて嫌いだった作品なのですが、最近見た時にとても良いと感じたのでレビューします。まずこの作品はMIシリーズで一番好きです。MIシリーズの一番の>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

やっと見れました!素晴らしい作品ですね!見れて良かったです!タイカワイティティのコメディと戦争はクソで愛は素晴らしいというメッセージ性は素晴らしくマッチしていました。主人公を演じた男の子はとても良い演>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

かなり良かったと思います!主人公の2人の友情は今年1くらい伝わったし、会社の幹部が最前線に立って仕事をする人たちをもっと知るべきだと思いました。主人公の2人が喧嘩するシーンはとても彼らの友情も分かるし>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.4

ジェイクギレンホール主演の作品ですね。控えめに言って最高でした!あまり期待をしてなかったのもあるかもしれませんが、とても素晴らしく興味深いストーリーに映画の作品として模範的な撮り方など見どころはたくさ>>続きを読む

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.8

試写会にて鑑賞させていただきました!Filmarksさんありがとうございます!まず先に感想を言うと結構良かったと感じました。良いところを言うとストーリーが薄くなく厚くて良かったです。見てる間に自分の中>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.9

これもレビューしてなかったんですね。見たのは約1年くらい前です。そしてこの作品は大大大大好きです!本当に素晴らしいと思いました!起承転結のさせ方がお手本でとても楽しめます!なぜ彼が誘拐されて、15年間>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.3

してなかったのでします。素晴らしい作品だと強く思います。良いところから話すとキャスト全員の演技が素晴らしかったです。恥ずかしさや、怒ったりしてる表情がとてもリアルでした。そして脚本にも感動できました。>>続きを読む

ターミネーター3(2003年製作の映画)

2.2

そういえばこんなクソ映画を素晴らしい2の次に見たのを思い出しました。はい、この作品は嫌いです。というよりターミネーターは1と2以外全て嫌いです。まあレビューします。あたり覚えてないので曖昧かもしれませ>>続きを読む

相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ(2014年製作の映画)

2.8

ドラマ相棒の映画バージョンですね。相棒は結構好きでした。でもこの映画は要らないと感じます。話が壮大すぎてつまらない上にキャラクターが微妙ですから。まあ相棒が好きで仕方ないなら好きなんでしょうね

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

色々あって遅くなりました。とても素晴らしい作品と感じました…
いやー、こんなにも素晴らしいと思ってなくて今驚いています。ポンジュノ監督はやっぱり天才でした!前半はブラックコメディも多く笑いながら見たり
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.4

そういえば見ました。マット・デイモンとロビンウィリアムズの関係はドンドン仲良くなって、ロビンウィリアムズとトムハンクスのやり取りや関係性もとても複雑で感動できました。人間として死んでいるが、頭は良いマ>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

1.9

見たのを思い出したました。そして個人的にはとても退屈だとおもいました。キャラクター達のやり取りは面白くないし個々のキャラクター自体もつまらないです。好きなキャラクターはいません。そしてこの作品のテーマ>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すごい意見が分かれてますね。まあ理由は分かります。多分エンディングと新しい女の子の人形のキャラクターですね。新しい女の子の人形のキャラクターはまあまあでした。でも途中身勝手でうざいと思ったし、ウッディ>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.6

観たのは前で評価した気分でいました。とても大好きな作品です!ブラッドピットのなまった英語はとても面白く、登場キャラクター全員が濃くて好きです!ヴェニチオデルトロが演じたキャラは少ししか映りませんでした>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

1.0

漫画の実写ですね。相変わらず実写はつまらないししょうもないと実感しました。金ローでやってたので見ましたが、予想通り酷かったです。まず良いところから言うと…………なかったです。悪いところしかない様に感じ>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.3

僕が好きなオリジナルのスターウォーズの最終作ですね。とても好きです。でもエピソード4と5ほどではないです。良いところから言うと一度ヴェイダーを父と知ってからルークが戦うライトセーバーバトルはとても激ア>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

2.9

子供の頃好きだったプリクエルの2作目の作品ですね。これも世間的には人気です。そして個人的には結構嫌いな映画です。良いところは闘技場のシーンのライトセーバーなしで戦ったりするシーンは面白かったです。そし>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.9

劇場で見たのに、今更ですがレビューします。結構良かったと思います。映画の芸術性として見るとダメですが、単純に面白くて笑えます。結構面白くて声を出して笑いました。過度なまでの埼玉への差別などはおかしくて>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.1

劇場で見ました。結構好きです。イーストウッドは監督としても良いなと実感しました。ストーリーのテーマはシンプルなのですが主人公の境遇がとても興味深かったです。でも実際に起きるととても怖いですね。相変わら>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.2

1作目のアナ雪はまあまあでした。そして2作目の今作。正直に意見を言うと微妙でした。良いところから言うとやはりディズニーなので映像は綺麗でした。そして歌は主題歌だけ良かったです。悪いところはまずストーリ>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

レビューするのを忘れてましたので今します。始めに言うと僕はこの作品は結構好きです。ただ悪いところもあります。良いところから言うと結構笑えました。そして序盤のポーのxウィングのアクションシーンはとてもカ>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

4.2

とてもかっこよかったです。そして、意外にもメッセージ性が結構あります。悪人を殺しすのは悪か善か?これは今の日本の死刑制度に対しても言えます。最後ら辺の兄弟の行動はスカッとはしますが、少しやり過ぎに感じ>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

いや、素晴らしかったです。結構批評とかを見ますが個人的にはとても良い終わり方でした。題名の理由も分かります。悪いところから話すと少し要らないキャラがいましたね。エピソード8で沢山要らないキャラが出まし>>続きを読む

ウォーターワールド(1995年製作の映画)

4.1

ずっと気になってて、やっと見れました。全体的な感想は面白いけど少し無駄に付けてる部分があるなという感じでした。序盤の戦うシーンはカッコ良かったしあのテーマ曲と共に戦うのはとても良かったです。そもそもの>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ2(2010年製作の映画)

4.0

1作目が好きなので2作目も見ました。またしても良かったです。単純に焦らして怖がらせるのは良かったし、辻褄が合うように作られてるのにも感心しました。ハンドカメラだからリアリティーがあるんでしょうね。結構>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.1

この映画は山火事を対処する消防士たちの戦いの話ですね。とても素晴らしい作品でした。見てて飽きなかったしなによりも感動しました。彼らが必死に戦う姿はかっこよかったです。そして、山火事の消し方も結構興味深>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.1

ステイサムがサメを殺す映画ですね。正直個人的にはそれ以上に映画がないと感じました。サメのCGとかはリアルでした。ですが、やっぱりサメ映画はストーリーが薄いんですね。とても退屈しました。大体こうなるんだ>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.4

当時のドレスや雰囲気や建物はとても上手に描かれてました。ですが、正直個人的にストーリーが途中でだるくなってしまいました。ストーリーは嫌いではありませんが、そう言う感じかーって感じでした。でも昔の絵画を>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

3.7

スターウォーズのプリクエルの最後の映画ですね。世間的にはスターウォーズ史上最高などと言われていますね。個人的にはまあまあ面白いという感じですね。よかった部分はヘイデンクリステンの演技がかなり上達したこ>>続きを読む