嵐の金曜日さんの映画レビュー・感想・評価 - 129ページ目

嵐の金曜日

嵐の金曜日

映画(5156)
ドラマ(430)
アニメ(0)

バンコック・デンジャラス(2008年製作の映画)

3.5

バンコックにやってき殺し屋が、引退を前に引き受けた暗殺依頼で犯した一つのミスが命取りとなり、追いつめられていく。

これみてあった^^;

キック・オーバー(2011年製作の映画)

3.3

史上最悪の刑務所“エル・プエブリート”。

まさか存在してたとは・・・。

治安の悪い街みたい!

マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋(2007年製作の映画)

4.0

創業113年の不思議なおもちゃ屋。

23歳の新オーナーにナタリー・ポートマン。

ダスティン・ホフマンが楽しそう♪

ファンタジーやねんから いろいろ つっこみなしで。

ティーン・ビーチ・ムービー(2013年製作の映画)

3.1

60年代ミュージカル映画の世界に入りこんでしまった高校生カップルを描いた青春ミュージカル。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.8

実話。

英国政府が50年以上隠し続けた、チューリングの成し遂げた偉業とは何だったのか その目で確かめて欲しい!

カンバーバッチの名演を。

万人にオススメしたい。すごくよかった。

裸足のピクニック(1993年製作の映画)

2.5

鈴木砂羽おぼこ!

ありえへん展開が次から次へと襲いかかるのね・・・。

疲れたぁ。

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.2

エスパーを探して全国を旅する超常現象バラエティー番組のADが、本物のエスパーたちと出会い、大騒動に発展するコメディー。

なんか期待してたのと違った。

アドレナリン・ドライブ(1999年製作の映画)

3.6

ひょんなことからやくざの大金を手に入れることになった2人。

追っ手から逃れながら徐々に絆を深めてくロードムービー。

松重豊がヤクザ〜。

彼の車に乗って♪

ウォーターボーイズ(2001年製作の映画)

3.9

シンクロ。

何回みても いぃ。

青春やなぁ〜楽しくってキュンキュンする。

デッドロック(2002年製作の映画)

3.8

塀の外で王者だった男と、塀の中で不敗を誇る男が、どちらが本物の王者かを賭けて戦う。

筋肉 筋肉 筋肉!

ウェズリー・スナイプス ハード・ラック(2006年製作の映画)

3.7

密売人、連続殺人犯、麻薬の売人の欲望が激しく交差する。

危険で数奇な運命。

観てる人少なっ!

ライジング・サン(1993年製作の映画)

3.4

日米経済摩擦を背景に、複雑な殺人事件の謎に挑む2人の刑事の活躍を描くサスペンス・ミステリー。

日本人像が誤解されてる・・・。

アート・オブ・ウォー2(2008年製作の映画)

3.8

続編。

元特殊諜報部員の男が巨大な陰謀に巻き込まれ、再び戦いの中に身を投じていく。

なんでも1には勝てないね。

ニュー・ジャック・シティ(1991年製作の映画)

4.0

黒人麻薬王フィリックス・ミッチェルの実話をもとに。

暴力とドラッグに支配された街の荒廃を生々しく描き、全米で社会的現象にまでなった衝撃のバイオレンス・アクション。

音楽がgood!

ウェズリー・スナイプス ザ・シューター(2007年製作の映画)

4.0

CIAを退職し、静かに暮らしている元狙撃手の元に、かつて逃がしてしまったテロリストを殺せとの依頼が届く。

無事任務を果たしたが、罠にかけられてしまう・・・。

陰謀と頭脳戦が交錯するサスペンス・アク
>>続きを読む

デトネーター(2006年製作の映画)

3.4

CIA捜査官で国土安全保障省の男が、ルーマニアで諜報戦に巻き込まれる。

ボーッと見て下さい。

7セカンズ(2005年製作の映画)

3.4

プロの強盗団が手違いでゴッホの絵画を奪ってしまったことから、警察ばかりかロシアンマフィアからも追われる身となるクライム・アクション。

どんでん返しあり。

カオス(2005年製作の映画)

3.8

ひとつの事件が次々と不可解な謎を呼び、観る者を混沌へ引きずり込む・・・・。   

どんでん返しあり。

ザ・マークスマン(2005年製作の映画)

3.5

ロシアの核兵器工場がチェチェンの反乱軍に占拠される。

アメリカ特殊部隊に命じられた任務は仕掛けられたミサイルが発射する前に工場を奪還し、核破壊を回避すること。

軍の威信をかけた戦いが今始まる!

アウト・オブ・タイム(2004年製作の映画)

3.3

8時間後には死に至ると言う恐ろしい薬品「EX」を注射された、元陸軍特殊部隊の主人公の悪夢を描いたアクションストーリー。

ブレイド3(2004年製作の映画)

4.5

ヴァンパイアの始祖ドレイクが敵の
「ブレイド」シリーズ完結編。

ブレイド大好き。

ブレイド2(2002年製作の映画)

4.5

シリーズ第2弾。

あれから1年。

前作ではヴァンパイアVSブレイドだったのが・・・今作ではヴァンパイアとタッグを組み第3の種族と闘うことに。

ダリルも出てるよ〜!

ブレイド(1998年製作の映画)

4.5

人間とヴァンパイアとの混血として生まれた黒人・ブレイドが、ヴァンパイアハンターとして活躍するシリーズ3部作の、1作目。

エンターテイメントとして楽しめる。

アート・オブ・ウォー(2000年製作の映画)

4.2

国連直轄の国際保安エキスパートのショーは極秘任務をソツなくこなすヤリテ。

中国の貿易問題を憂慮する国連は、彼を中国国連大使が参加するバンケット会場に送りこむが、大使が暗殺され事態は予期せぬ 方向に
>>続きを読む

ザ・ファン(1996年製作の映画)

3.4

人気野球選手への過剰な思い入れのあまり、次々と異常な行動を重ねていく男の犯罪を描いたサイコ・スリラー。

マネートレイン(1995年製作の映画)

3.0

黒人と白人でありながら、幼い頃からひとつ家で育った2人。

マネートレインを舞台に2大スターが激突するアクション。

ドロップ・ゾーン(1994年製作の映画)

3.5

スカイダイビングで犯罪!

敵も味方もスカイダイバー。

飛んで飛んで飛びまくる。

デモリションマン(1993年製作の映画)

3.7

1996年凶悪犯を逮捕するが人質を死なせてしまい犯人と共に冷凍刑の冷凍睡眠に。

36年後の2032年暴力や犯罪が存在しない社会で仮釈放審査の為 解凍された犯人が脱獄。

またお前か・・・。

バカバ
>>続きを読む

パッセンジャー57(1992年製作の映画)

3.5

テロリスト一味に乗っ取られたジャンボ旅客機。

偶然乗り込んでたテロ対策の専門家が、得意の武道と頭脳を駆使して残忍な一味に戦いを挑んでいく。

テンポの良い展開とダイナミックなアクション。

ハード・プレイ(1992年製作の映画)

3.3

賭けストリート・バスケットボールで日銭を稼いで生きている、ぐうたら白人ハスラーのビリー(ウディ・ハレルソン)。

ひょんなことから知り合った黒人のシドニー(ウェズリー・スナイプス)とコンビを組むことに
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

3.6

ブルース・リー主演の第2作目。

反日。

ヌンチャクあり怪鳥音あり、これぞブルースリー!

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

3.3

はにかんだり、酔っ払ったり、ベッドシーンみたいなん あったり・・・。

最初は全く戦わなかったり。

血が朱色で ラストは そーきたかって いろいろ不思議な感じ。

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

4.0

セクシーな弁護士カーリー。
我が道を爆走する正妻ケイト。
若さとナイスバディ第三の愛人アンバー。

それぞれの魅力が際立ち最高にgood。

テンポもいいし飽きないしスカッとする!

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.2

大会社の清掃員の仕事をクビになった青年が、社長令嬢を誘拐。

天国の使者によってで出会った2人の「運命の恋」の行方は・・・。

天使が二人をくっつけようと奮闘する所が 面白いネ。

AIR/エアー(2015年製作の映画)

2.0

海外ドラマ「ウォーキング・デッド」で人気のノーマン・リーダスが主演のSFスリラー。

放射性物質により地上で呼吸ができなくなった社会では、優秀な遺伝子を持つ者だけが地下のコールドスリープカプセルで人口
>>続きを読む