嵐の金曜日さんの映画レビュー・感想・評価 - 133ページ目

嵐の金曜日

嵐の金曜日

映画(5154)
ドラマ(430)
アニメ(0)

赤い橋の下のぬるい水(2001年製作の映画)

3.3

体内に水がたまると悪いことがしたくなる。

快感とともに水を放出。

潮吹きすぎー笑

十字架(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

イジメで自殺した遺書で親友と書かれてしまったユウ。
その日が自分の誕生日だったサユ。
それぞれ重い十字架を背負いながらその後の人生を歩み続ける。

小出恵介31にして中学生役、貫禄ありすぎ。

重い。
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.7

テルマエと呼ばれる公衆浴場の設計者、ルシウスがタイムスリップした先は、現代日本の銭湯だったー。

阿部寛すごいな・・・。

楽しめたー。

undo(1994年製作の映画)

3.2

強迫性緊縛症候群。

縛りまくり。

映像美。

七人のおたく cult seven(1992年製作の映画)

3.0

(南原清隆)ミリタリーおたく。
(内村光良)格闘技おたく。
(浅野麻衣子)無線おたく。
(武田真治)アイドル&車改造おたく。
(江口洋介)Macおたく。
(山口智子)レジャーおたく。
(益岡徹)引退し
>>続きを読む

ブラック・スキャンダル(2015年製作の映画)

3.4

実在するアイリッシュ・マフィアのボス、ジェームズ・“ホワイティ”・バルジャーが裏社会でのし上がっていく。

禿げ頭のジョニーデップ。

静かな恐怖。

ザ・ゲスト(2014年製作の映画)

3.9

戦死した息子の戦友という若者の突然の訪問からスタート。

一家のトラブルを解決してく。彼は何者?

ダウントンのマシューとは別人みたい。

ショコラ(2000年製作の映画)

4.0

風と共に村にやってきたヴィアンヌ親子。

彼女が作るチョコレートが次第に村人たちの心を溶かしていく。

おとぎ話のよーな作品。

ツイスター(1996年製作の映画)

3.5

竜巻に立ち向かうパニック映画。

家が飛ぶ。
人が飛ぶ。
牛も飛ぶ。

自然の脅威を実感。

ペイ・フォワード 可能の王国(2000年製作の映画)

3.3

“この世の中を良くするためには何をしたらいい?”。

トレバー少年が思いついた方法は“ペイ・フォワード”人から受けた好意を別の人へ回す事。

lastに衝撃をうけた。

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章(2015年製作の映画)

3.5

『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』の続編。

リチャード・ギアが出てくるとは!

結婚式もダンスシーンも よかった^_^
ティナ綺麗。

エンバー 失われた光の物語(2008年製作の映画)

3.4

地上が人類の生存に適する環境ではなくなった未来。

人類を存続させるため、科学者や建築家が技術を結集し、耐用年数200年の地下都市エンバーを建設する。

出口の場所を求めて冒険の旅へgo!

リバース(1997年製作の映画)

3.5

何回も時間を戻り悪戦苦闘する。

戻れば戻る程無茶苦茶になる。

lastは あれで えーのかよ・・・。

シャッフル(2007年製作の映画)

3.7

曜日がシャッフルされ入れ替わる。

並び替えられた1週間の謎を解き、運命を変えられるのかぁー。

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

3.9

歴史に名高い聖女、オルレアンの乙女ジャンヌ・ダルクの生涯を描いた歴史映画。

神の啓示をうけたジャンヌは、その身を祖国フランスの為、戦いに身をささげる。

前半はイギリス軍との戦争。

後半は異端裁判
>>続きを読む

さよなら歌舞伎町(2015年製作の映画)

3.4

歌舞伎町のラブホテルを舞台に、ミュージシャン、デリヘル嬢、メイド、AV女優、警察、家出少女、風俗スカウトマンなど、5組の男女が交錯する群像劇。

前田敦子あんま出てないよー。

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.5

アメリカで起きた連続少年誘拐殺人事件「ゴードン・ノースコット事件」

見ていて苦しくなる腹立つ!

実話やなんて悲しすぎる。

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.3

2分先の未来が見える。

たった2分(笑)

しかも自分に関わる未来のみ。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.9

タイムリープを繰り返す。

死んだ記憶を覚えてて、その記憶を元に新たなステージをクリアしていく。

ゲームみたいで楽しめた。

フールズ・ゴールド/カリブ海に沈んだ恋の宝石(2008年製作の映画)

3.0

ギャング・大富豪・元妻を巻き込んで

18世紀に海底に沈んだと言われるスペイン王の財宝探し。

マシュー いろんな物で殴られまくり。

スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号(2015年製作の映画)

2.5

歴代ライダーがみれるー。

幻のライダー「仮面ライダー3号」登場。

改変された歴史が元に戻れば自分が消えると知りながら最後に歴代ライダーたちと協力してショッカーを倒すのだぁ〜。

タイムマシン(2002年製作の映画)

3.3

2度目の映画化。

過去はかえられないが・・

未来はかえられる?

タイムライン(2003年製作の映画)

3.7

タイムマシンで過去に飛んだ考古学者たちが百年戦争まっただ中のフランスで戦乱の渦に巻き込まれる。

面白かったけどなぁ。

ブロークン・アイデンティティ(2012年製作の映画)

2.7

存在しない この青年は何者なのか!

死刑執行からスタート。

lastイライラする。
嫌じゃないヶド・・・。モヤモヤ。

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

シリーズ第3弾。

どんどん すごいキャストになるねー。

ウェズリー・スナイプスも久々やしメル・ギブソンやハリソン・フォードまでー。

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.8

シリーズ第2弾。

映画ネタも面白い。

チャック・ノリスが えー時に出てくる〜。

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.7

ほとんどCGを使わない。

しかもノンスタント。

ま、内容なんて どーでもいいぐらいの夢の共演!

清須会議(2013年製作の映画)

2.9

本能寺の変で織田信長が亡くなった後、織田家後継者と領地配分を決める為、柴田勝家や羽柴秀吉らが一同にかいした清洲会議の全容。

野菊の墓(1981年製作の映画)

2.4

相手役の政夫は、全国一般公募の中から選ばれたらしいけど それきり見ない。

人の夢とペンで書けば儚いって読むのですね♪

君が愛したラストシーン(2013年製作の映画)

2.3

最愛の妻を亡くした主人公の前に、DVDのヒロインが画面から飛び出してくる。

吉井怜のナースさん可愛い。

ドライブイン蒲生(2014年製作の映画)

2.5

さびれたドライブインを営む どーしょうもない父に育てられた姉弟の葛藤。

ゆるゆる。