ほーへーさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

ヴェロニカ・ゲリン(2003年製作の映画)

3.7

麻薬組織の黒幕を暴き、薬物の乱流を止めようとしたジャーナリストのドキュメンタリー映画。

ジャーナリストととして、心から打ち込めるネタを見つけ、それを世の中に広く報道することで、悪事を止めようとした勇
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.2

ホラー映画なのに、ホラーの源「ゾンビやお化け」を前半で可視化しないと、結局なに?っていう映画になるのかも?
ホラー映画って、意外と単純な恐怖を待ってる気がした。

そのホラー軸はシンプルでよくて、それ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.3

幼少期に天才ピアノ少女だった主人公が、さまざまな人と関わり合っていく中で、人間らしさ、ピアノと向き合う本当の楽しさを感じ、成長していく物語。。なのかな?

演出が地味な映画や、設定に惹きのない映画は得
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

3.5

社会派映画で考えさせられるが、世の中の実態を表現しているわけではないことは念頭に入れてみるべき。

元外務省、現新聞記者の松坂ら、他社だが同じく新聞記者で同じ事件にまきこまれてい……眠い

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的にVFXがラブライブとかゲームアニメ感があって好きじゃなかった。。
実際、ラブライブの制作会社だったし。

ポスターの印象
→ネット世界×2人の純愛

内容
→ネット世界×タイムリープ×愛?×本
>>続きを読む

きみと、波にのれたら(2019年製作の映画)

2.8

噂通りのきつさ。。

仕草、絵のタッチ、全てがズレてた。。
歌だけはなんか耳に残ったけど。

設定を死んだ人が生き返る。
歌うと帰ってくる。
水の妖精!?
ってところはいいとして、なぜそうなったのか、
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.6

あれ!?意外とおもろい!!

ラリーのメカニックを行う兄とドライバーの弟。真面目な兄はやんちゃな弟の問題行動にムカつく時もあるが、なんだかんだで互いの実力を認め合い、助け合い、ラリーの世界最高峰出場を
>>続きを読む

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ピアノ調律師として未熟だった外村がさまざまな人やピアノと触れていくなかで、辛いこともあったが、自分が本当にやりたいことや目指すべきものが見つかっていく話。

内容としては面白いんだけど、極論「調律師の
>>続きを読む

涙そうそう(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

島の配達員をする洋太郎。彼は血の繋がっていない妹カオルと仲が良く、一緒に住んでいた。カオルは好きな気持ちが言えず、一時は離れ離れになったが、また戻る。しかし、過労による病気で洋太郎が死亡。カオルの元に>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

腐った両親の元に生まれたぶっとびメルヘンガール。友達なんていらない、1人がいいと心から思ってる桃子だったが、暴走族のイチゴと出会いめんどくさいと思いながらも、心に少しずつ変化が。タイプは真反対の2人だ>>続きを読む

青天の霹靂(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

父親が亡くなり、ひょんなことから自分が生まれる前の世界に。マジシャンだった彼は、若き日の両親と出会い、父親とコンビを、母親に助手をやってもらう。しかし母親が妊娠、出産することになるが、自分の出産で母親>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.9

圧巻。
ちょいちょい、
「まっけん飛びすぎじゃない?アンダーアーマーみたいの着てない?ちょっとシスコンすぎない?」
とか気になるところはあったけど、それを凌駕する豪華俳優陣によるアクション。

普通に
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

万引き、虐待、教育といった法律に当てはめれば全て正解・幸せという結果ではない事象ばかりでとても考えさせられる映画。

柴田治は万引きで家族の生活をやりくりしていた。ある時、一人の虐待されていた6歳くら
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

3.5

遭難からの救助と命と向き合った人間ドラマは深い部分があった。

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.9

さすがにひどいよぉ。。
なんだろ。不必要な回想が多いのもそうだけど、単純にニーズが今は違うんだろうね。

キミスイって突然死以外は普通の恋愛映画。にも関わらずあれだけの大ヒットとファンがいるのは、どこ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

いや、、ひどいなぁ。
表紙とタイトルだけだとコメディなのかな?とか思ってたら、ゴリゴリのゾンビ映画。

ただ、ほんとに
突如ゾンビになる感染症→途中で出会った女性もゾンビになるが人を襲わず守る→ゾンビ
>>続きを読む

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

3.7

ドキュメンタリーだからこそ響く名作。
余命という金でも権利でも愛情でも逆らえない存在を目の当たりにした時、人は残りの人生をどう生きるべきか。
自分が誰かと楽しいことをすると、自分がいなくなったときに悲
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ライアン、マットなどは宇宙船に乗っていた。しかし宇宙ゴミの衝突で船が大破、無重量空間に投げ出され2人以外は死亡。他の宇宙船に向かうも途中でマットが死亡。取り残されたライアンも船の燃料切れをみて諦める、>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ひょんなことから車椅子男性ウィルの介護をすることになった貧乏家庭のルイ。最初はウィルの上から目線に不信感を抱いていたが、過去の話をしていく中で距離が縮まる。だが、ウィルはずっと自殺志願をしていた。その>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.0

るろうに詳しくないけど、バカ面白かった。
他作に比べるとアクションは少なめで、どちらかと言うと、人間模様を詳細に描いている。

なぜバットウサイになったのか。
元妻、巴との関係性。

いろんなことが詰
>>続きを読む