あんころもちさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

あんころもち

あんころもち

映画(824)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.8

美しくあたたかく~なんて素敵な世界~観に行って良かった♪あまり得意なジャンルでないかな‥と思いながら‥それを全く覆して~音楽、緑と赤の色彩が素敵♪サリー・ホーキンスが可愛らしく、彼女と"彼"の場面はじ>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

オープニングかっこいい♪♪ヒュー・ジャックマンがgoodyすぎない人物だったのが意外で良かった。歌はさすが♪ ゼンデイヤとザック・エフロンに美味しいとこ持ってかれたような~素敵でした♪映画館ならでは、>>続きを読む

人魚姫(2016年製作の映画)

3.5

きれいな空気ときれいな水がなければ生きられない‥本当にその通り‥ラストの青い美しい海と空♪ありえない〜けど楽しい作品でした(*^_^*)ノ

ビリディアナ(1960年製作の映画)

3.0

宗教、神、信仰、貧富、性、清貧、尊厳〜気取るわけではないけれど酷い状況にあっても最後の品位とか誇りとか価値とかは大したものではなく低〜いものだがキープしたいと思っているのだが‥大切なヴェールを‥あんま>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

4.1

若くチャーミングな'ラブコメの帝王'も中年になってきて‥今またいろんな役で存在感を多いに発揮して大好きな俳優♪原題"The Rewrite "脚本家の彼が過去の栄光からもう一度人生を歩み始める~ヒュー>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

2.8

なんか‥突然雪崩が襲ってきたら‥夫が家族を置いて逃げたら‥皆無事でもやっぱり心に違和感というか失望というか??という感情は残るだろうな‥それをどうするか?子供達が感じ傷ついている姿がいたたまれない(反>>続きを読む

ワイルド・ギャンブル(2015年製作の映画)

2.5

中年の男2人ミシシッピーへギャンブルのロードムービー~どうしようも無いね〜なんか悲しい‥最後上手くいきすぎ‥大切なものを失って‥抜けられないのか‥やり直して‥

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

楽しかった♪ロックはあまり知らないけど熱い熱い情熱が伝わって‥子供達との掛け合い、一体感が最高(^-^)/盛り上がって笑って清々しい気分になって~楽しい時間でした♪

バレンタインデー(2010年製作の映画)

4.4

Happy Valentines Day💕
クリスマスにはラブ・アクチュアリー♪ヴァレンタインには本作♪イギリスとアメリカのフィーリングの違いはあれど‥べニス運河大好きな大好きな場所💕ロサンゼルスの素
>>続きを読む

バグジー(1991年製作の映画)

3.2

ウォーレン・ベイティとアネット・ベニングの共演♪大好きな"めぐりあい"前、この作品で結婚したとか‥アネット・ベニングは若く美しく‥優しくユーモアある瞳にいつも魅了されるウォーレン・ベイティだが、今回の>>続きを読む

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.5

ル・グウィン~ゲド戦記の作者が亡くなられたと(感想が遅くなったが)ジプリ作品は子供が見るにはかなり難解でインパクト強すぎる印象が(大人の今でも、特にこの作品は)‥生と死−光と影~本当の名‥テルーのテー>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.0

平昌オリンピックが始まりました。スポーツの祭典だが北朝鮮大韓民国統一の思い政治的色合い垣間見れ‥願うのは平和‥鳥取砂丘でマンデラ大統領の砂像を見た想い出が‥クリント・イーストウッド監督の作品は好き。新>>続きを読む

バルタザールどこへ行く(1964年製作の映画)

3.1

ブレッソンという監督の名を子から聞いたことあるような‥そんな感じで録画鑑賞‥ バルタザールがまずロバだと判って驚く‥このバルタザールという名前、ロバ、ピレネーのルルドの泉、人間の非道、最後の羊に囲まれ>>続きを読む

スコア(2001年製作の映画)

3.2

マーロン・ブランドとロバート・デニーロの共演とあったので録画鑑賞‥なのにマーロン・ブランドが最初わからなかった…>_<…ルパンかミッション・インポッシブルか~そんなに俊敏そうでないデニーロが赤外線の上>>続きを読む

地下室のメロディー(1963年製作の映画)

3.7

冒頭から〜かっこいい〜!!好きだな〜この曲絶対聴いた事あるし♪♪自然と笑みがでる中モノクロ画面を巻き戻しまたオープニングを見直す(笑)
南仏のゴージャスリゾート、そして音楽!!渋いジャン・ギャバンとア
>>続きを読む

ライオンは今夜死ぬ(2017年製作の映画)

3.2

"大人は判ってくれない"のラストの目が鮮烈な印象で残っているジャン=ピエール・レオ~74才 演技なのか自然なのか途中で倒れ死んでしまうんじゃないかとはらはらしつつ‥突如大声で発しすごい声量で歌う‥びっ>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.9

目尻の皺口周りの皺、睨みつける眼、腰の張った屈強な体‥強烈な印象を残したフランシス・マクドーマンド‥娘を死なせた犯人を捕まえてほしいその一心から警察への不信と抗議が彼女をつき動かしたのだろうが‥権力者>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.5

楽しかった〜(*^_^*)前作より更に面白く感動&愛溢れる上質作品♪ヒュー・グラント期待通りにユーモアとナルシストぶりが最高ノ♪
ベン・ウィショーの声が礼儀正しい熊=パディントンにぴったり♪ブラウンさ
>>続きを読む

噂のモーガン夫妻(2009年製作の映画)

3.3

パディントンを観に行くのをとっても楽しみにしている今日この頃♪だってヒュー・グラントが出てるんだもの♪まだ見てなかった彼のラブコメ本作を鑑賞♪しょうもなくてもいいんですノサラ・ジェシカパーカーの甘すぎ>>続きを読む

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.8

シネリーブルの無料券1枚を持っていて‥70代になるジャン=ピエール・レオという役者が"ライオンは今夜死ぬ"という映画に出演している‥のを見に行こうかどうしようかと‥トリュフォーの本作を鑑賞‥12歳の設>>続きを読む

パリで一緒に(1963年製作の映画)

3.3

ジバンシィの衣装が素敵♪それらを着たオードリー・ヘップバーンの何と可憐でキュートなこと♪♪舞台はパリ♪劇中劇の形で進んでいく物語‥ラストのパリ祭の夜~ウイリアム・ホールデンとヘップバーンの2ショット~>>続きを読む

最高の人生の選び方(2009年製作の映画)

2.5

原題The open road~邦題"最高の人生の選び方"‥"最高の〜"って好きだね〜と思いつつそれにつられて鑑賞(笑)
父子、元恋人、いろいろ喋ってロードムービーあるある‥いまいち乗りきれず‥吹
>>続きを読む

007/ゴールドフィンガー(1964年製作の映画)

4.4

冒頭のアヒル?シーンから驚き笑!楽しい♪現ボンド-ダニエル・クレイグのラッキー・ローガンを見て以来その関連で~ボンド=といえばショーン・コネリーの世代‥楽しく、女性に弱くかっこよく‥父が生きてたら一緒>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.0

テニスンの詩~ジュディ・ディンチ=M‥ダニエル・クレイグの007はタフで厳しくて‥また見たい‥

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

3.1

コリン・ファースってスーツをビシッと決めて黒ぶち眼鏡が似合ってかっこいい英国男優上位(1位)に入る紳士(^-^)/なのに結構ギャグというかユーモア満載の面白キャラを演じることも多いですね♪今回もキャメ>>続きを読む

ブンミおじさんの森(2010年製作の映画)

3.4

どんな作品か全然知らなくて‥監督の名を子から聞いた気がしたような‥初作品‥森〜ずーっと森〜どこの森?ラオスの人が出てくる‥地図帳を広げる‥タイが舞台らしい‥どこでも戦争や人種問題がある‥雑念ばかりよぎ>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

犯人はわかってる‥が、ジョニー・デップ他豪華俳優配役~見たいなぁと思ってたが見損なってたのを相方の休みに鑑賞‥黒髭と黒髪がべっとりという感の愛嬌ある昔ポアロと違い、ケネス・ブラナー=ポアロは英国(いや>>続きを読む

希望のかなた(2017年製作の映画)

4.4

カウリスマキ監督の作品が今年初の映画館鑑賞作品であることが嬉しく幸せ‥シリアの空爆から逃れフィンランドに偶然たどり着いた青年(難民)の厳しい過酷な現実‥劇場はほぼ満席~ニュースでは空爆や難民の問題受け>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.4

今作でも感情移入するのは両方の母達‥ホリー・ハンターに笑わせ泣かせられ、イスラムの母にやはり笑わせ泣かせ泣かせられ‥実話‥宗教を超えた恋愛・結婚の難しさ、パキスタンからアメリカに移住した親世代の苦労、>>続きを読む

しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス(2016年製作の映画)

3.3

サリー・ホーキンスの演技が心に響く‥イーサン・ホークは年をとったなあ〜という印象~無骨で不器用で根は優しい‥彼女の不自由な身体から自然に湧き出る絵が明るく力強く優しくて好き♪細かいところは字幕がなかっ>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.7

泣いた‥涙涙‥~きらきら輝くメキシコの街、死者の世界(グアナファトを思い出す‥)美しい絵、楽しく切ない音楽‥花の寺のお坊さんに"人間は死んでも誰かの記憶にある間は生きている‥記憶になくなった時が本当の>>続きを読む

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

4.4

昨年はトム・ハンクスの映画を見そこなったなあと残念に思っていたのが~トム・ハンクス&メリル・ストリープ,スティ−ブン・スピルバーグ監督,音楽ジョン・ウイリアムズ〜wow!!豪華キャストでtrue st>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.0

オープニングの1音から、今まで通り期待通りの幕開け♪スクリーンに広がる星と説明ロール&ジョン・ウイリアムズの音楽♪変わらないところが嬉しく期待でワクワク♪♪宇宙間の戦いが影を潜め~愛と孤独、憎しみ恐怖>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

4.6

アネット・ベニング最高♪私にとって今年の主演女優賞ノ(ガル・ガドッドと‥) 見る年代によって感情移入する人物がかわると思うけど‥彼女の顔や首の皺も美しい‥笑って泣いて一杯泣いて(号泣して)また笑って>>続きを読む

白鯨との闘い(2015年製作の映画)

3.5

クリス・ヘムズワースとトム・ホランドが共演していたと聞き鑑賞♪"白鯨との闘い"という邦題からはもう一つ白鯨の影が薄かったかなと‥映画館で見たら嵐の海や白鯨のシーン等もっと感動したんだろうなあ‥鯨から油>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

エイリアンがやってきて(やっぱ蛸みたいなんですね〜)SF作品でありながら言語学という分野に興味を惹かれる‥異質なもの、言葉を解せないものとの対話‥攻撃排除するのか理解しようとするのか‥広い空間に立つ不>>続きを読む