あんころもちさんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

あんころもち

あんころもち

映画(824)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.7

かっこよく素敵にきまったラッセル・クローを久々に見た気が‥ケビン・コスナー&ダイアン・レインと脇が渋くいい‥涙と感動♪少しださい眼鏡の新聞記者クラーク・ケント=スーパーマンと恋人の誕生秘話~壮大で感動>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

3.2

スパイものはいろんな国に行けるのが楽しみの一つ♪ドバイ凄かった〜砂嵐ほんとにあんなのだろうか‥高層ビルのシーンはドキドキ怖すぎ…>_<…(ジェイソン・ステイサム様なら心配しないけど)トム・クルーズ満身>>続きを読む

欲望という名の電車(1951年製作の映画)

3.6

マーロン・ブランドの映画デビュー作品。野生的で荒々しくそして魅力的‥ヴィヴィアン・リーは落ちぶれても気高く神経衰弱になっていく様が膨大な台詞量共にすさまじい‥何箇所かストーリーで?腑に落ちない場面があ>>続きを読む

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.0

ワンダーウーマン以外全然知らない‥(バットマンの名前とクリストファー・リーヴのスーパーマンは少し知ってる‥)ま、いいか‥くるくるどんどん話が進む中、深く考えずにスクリーンに身を委ね‥楽しかった♪ガル・>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

3.4

テレビ録画した本作~ローレン・バコール、イングリッド・バーグマン、ショーン・コネリー他そうそうたるキャストに惹かれて鑑賞‥ストーリーも犯人も知ってる笑 本も読んだし昔テレビでも見た‥(野村萬斎ポアロの>>続きを読む

スター・ウォーズ/ジェダイの帰還 特別篇(1997年製作の映画)

3.6

いろんな生き物が出てくる~発想とベタなところが今と違って楽しい♪ダークサイドに堕ちいらないと誓って父と対決したルーク-この後続々話が続くとは‥みんな若い‥大団円ノ

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

4.2

ダーン ダダダーン〜♪ずるい この冒頭の音だけでワクワクする♪ジョン・ウイリアムス天才♪スクリーン一杯に無数の星が広がり真ん中に流れる文字‥と言っても今作をきちっと見るのは初めてかも(子は友と鑑賞会と>>続きを読む

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

3.4

カズオ・イシグロがノーベル文学賞を受賞した折、紹介されていた作品。日本で綾瀬はるか主演でドラマ化されていたけど臓器移植の話で暗そうで見なかった記憶が‥レンタルビデオ屋で偶然見かけ‥"日の名残り“と同様>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

3.3

オードリー・ヘップバーンのキュートでコミカルで小悪魔的な感とケーリー・グラントとの掛け合い~次々起こる殺人と犯人は誰か?というハラハラどきどきと驚きの後半~サスペンスなのかコメディなのか‥不思議なエン>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.4

キーラ・ナイトレイの歌声が甘く可愛く心にキュッとくる♪NYのいろんな場所で録音するシーンが素敵で楽しい♪マーク・ラファロは実は最近アベンジャーズを見た時、ハルクの人ってなかなか優しそうで渋いなあと見直>>続きを読む

マイレージ、マイライフ(2009年製作の映画)

3.4

空港とか飛行機ってワクワクする♪スーツケース1つで身軽に移動できる旅-生きていくのに必要なものもそんなくらい(実際大地震で逃げた時も持って逃げたのはカバン1つとミルクと哺乳瓶‥)物もしがらみも取り出し>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.0

全3部~シチリア移民コルレオーネファミリーとマフィア界の壮大で悲しい物語のラスト‥アル・パチーノもタリア・シャイアも年をとり‥若い世代へ‥カヴァレリア・ルスティカーナの美しく美しく切ない音楽がクライマ>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

4.1

ファミリーを継いだアル・パチーノが家族を失っていく苦悩と孤独と悲しみ~マーロン・ブランドがどの様にシチリアからアメリカに渡り皆から信頼され慕われたドンになったかを対比しながら‥若い時のヴィトがロバート>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.3

"人生で大事な事は全てゴッドファーザーから教わった"と大好きなロマコメ中のトム・ハンクス様の台詞‥で全パート鑑賞~'波止場'や'欲望という名の電車'でのマーロン・ブランドがものすごく野性味溢れる鮮烈な>>続きを読む

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.5

パリは光の街、恋の街‥思っていたよりずっと短い話で、最初えっと驚いたけど‥パリのいろいろな場所でいろんな形の愛が‥本当に1話ずつは短いけど不思議と後でそれぞれのシーンがよみがえる♪
Paris💕Je
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.6

ようやく鑑賞‥ずっと素晴らしい作品だと見聞きしていたが、監獄に冤罪で収容された男の話~とのことで暗く重く酷いのかなと‥とても好きな心に残る作品でした。何故だろう‥ティム・ロビンスの一本筋の通った気品と>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.1

テーラードスーツをばっちり着こなしさすが英国男優No.1(某雑誌評)のコリン・ファース~が傘を持ってアクション満載のスパイムービー♪次回作の前にと鑑賞‥何か笑えない狂ってるシーンが多く‥好きなコリン・>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

マイティ・ソーのシリーズを2つ見たその間に何が起こったのか知りたくて鑑賞‥別に勉強じゃあるまいし、時系列できちっと把握しなくてもいいし、楽しめばいいと思うのだが…>_<…(MCU プロの相方にいつも言>>続きを読む

ローガン・ラッキー(2017年製作の映画)

3.5

見に行くつもりはなかった‥予告がしょうもなさそうだったから‥オーシャンズシリーズの監督とか‥勿論オーシャンズシリーズはお気に入り♪ジョージ・クルーニー様が出てるから♪‥豪華キャスト&派手でお洒落なシチ>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.0

正直好きでないタイプの作品かなと映画館に見に行く気乗りしてなかった‥ララランドでライアン・ゴズリング様が切なく~彼が出演するという本作の元-ハリソン・フォードのブレードランナーをテレビで観る‥何か画面>>続きを読む

オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ(2013年製作の映画)

4.6

かっこいい〜♪前は吸血鬼⁇って感じだったけど感想とか好みって変わるんですね‥監督で作品を見る人も多いだろうけど私は俳優~今回はトム・ヒドルストンが本作に出てると知り(前回は気にとめてなかった)~かっこ>>続きを読む

ポンヌフの恋人(1991年製作の映画)

3.7

続パリの映画を見ようと‥美しくお洒落なパリ~の印象とは裏腹に、パリは(どこでもそうだろうが)汚く触れたくない(本当に酷い言い方ですみません)部分もあり‥もっと若い感性で観たらまた違った印象かも~打ち上>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.7

一年程前ローリング新作のハリー達の子供が主役の劇版の本を読んだ。この"炎のゴブレット"刊はその本で大事なキーだったので再見。舞踏会でハーマイオニーがピンクのドレスではにかみながら階段に立つ姿は"美女と>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.0

ハリーポッターシリーズの中でも好きな刊の一つ‥シリウスのファン♪ゲイリー・オールドマン=シリウス格好いい♪重要な人物や生物が次々出てきて不気味で恐ろしく、物語がこれから展開していく大切な刊~壮大に緊迫>>続きを読む

トリコロール/赤の愛(1994年製作の映画)

3.8

トリコロール青の愛、白の愛そして最終章赤の愛~主人公の大きな瞳と少しあいたふっくらした唇、眉間に少し皺を寄せて戸惑った表情‥静かな話口、静かに‥すごい存在感‥真っ赤な色が灰色の画面にくっきりと映える‥>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.0

パリの映画が見たくて‥強面ジャン・レノのコメディ−で料理ものだと楽しいかなと‥何かあまり楽しめなかった‥登場人物も料理自体も話も何か旬というかフレッシュさやワクワク感がなくて(すみません)日本人に変装>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.2

あーまた‥続きを見ようと借りて観たら今作と前作の間に何か起こってる…>_<…まあ相方に言わせたらどうでもいいと‥黒髪ロン毛のロキはほんと魅惑的~彼の術は見ている私も本物かどうかハラハラドキドキ引き込ま>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.3

今公開中"バトルロイヤル"鑑賞後先に何が起こっていたのか知りたくて初鑑賞~あ〜先に見ておけば良かった‥でも逆に見たから凄く新鮮に見えてワクワクした‥ソー=クリス・ヘムズワースは若く茶目っ気があり魅力的>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.1

は〜‥すごかった‥何が?~笑いが、ギャグが、ボケとツッコミが‥"ソー"はアベンジャーズの中でしか見た事がない私-MCU初心者‥神の戦いなのでもっと崇高な正義と悲壮満ちた感じかと勝手に‥シリアス感とコミ>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.3

全く"猿の惑星"を見たことがなく‥相方が見てなくても大丈夫と‥apes−類人猿の顔・体・動き全ての映像が(CGが)いまだに素直に凄いと感動させられる‥ウディ・ハレルソンは昔から狂気じみた役が半端なく怖>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.5

あーいいな〜♪かなり好き♪とっても好き♪気高いイギリス作品を見た後~最高に素敵なロマンチックコメディ−♪♪トム・ハンクスとメグ・ライアン〜間違いないラブコメゴールデンコンビ!!ニューヨークの秋、クリス>>続きを読む

波止場(1954年製作の映画)

3.5

北野武のアウトレイジ公開中−で、裏社会もののおすすめだったので‥冒頭から絵も音楽もかっこいい♪!!マーロン・ブランド若い!エリア・カザン監督で、あのジェームズ・ディーンをぐっと体格よくした雰囲気‥目が>>続きを読む

ジェーン・エア(2011年製作の映画)

3.5

カズオイシグロ氏が影響を受けた作品としてあげてあったので鑑賞-実はずっと昔学生の頃単行本を読んで(数えるほどの読書量の中‥)~イギリスの荒涼としたヒース広がる景色、陰鬱で何か意味があまりよくわからない>>続きを読む

日の名残り(1993年製作の映画)

3.9

ノーベル文学賞を受賞されたカズオイシグロ氏原作の映画‥初鑑賞。品、気品という言葉がふさわしい‥静かで不安定な音楽、英国の貴族の屋敷やその中の調度品、執事の毅然とした仕事、夕暮れに赤く染まる緑の丘〜アン>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

2.9

藤竜也、近藤正臣、中尾彬‥そうそうたる強面を集めて、今は爺様-オレオレ詐欺から始まり現裏世界に立ち向かう、そのギャップ‥役者ってすごいですねノ武の刑事もご愛嬌♪まあ元ヤクザという設定で笑えない部分も多>>続きを読む

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

3.5

3部作ラスト−よくも悪くも18年の月日を同時に見れてしまう‥イーサン・ホークはいいけどジュリー・デルピ−は相応に年取り‥彼女を撮る監督の品のなさが悲しい−品なさすぎ‥二人の応酬も現実過ぎてつらすぎる‥>>続きを読む