YuichiSugimotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

YuichiSugimoto

YuichiSugimoto

映画(754)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2021_26

映像・音楽・演出、全体的にめちゃくちゃ良く出来てて面白かった!
けどお母さん無双のとこらへんで急に冷めてしまった…あのへんもうちょいロジカルにやってもらえたら良かったかなぁ。

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

2.9

2021_25

無慈悲な死にっぷりは流石にボーダーライン2のコンビやけども、ちょっと色々勿体ないなあ。

ジェイミーベルは良い感じに育って良かった。
続編あるなら頑張って!

朝が来る(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2021_24

永作博美が凄すぎて見過ごしそうになったけど、14歳の妊娠出産とか旦那マターの不妊とかの描写がもうちょっとなんとかならんかったんかな。
新聞配達のエピソードが、お母さんみたいって言葉の
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

2021_23

ホラー…?

岸井ゆきのも成田凌もあのフォルムが諸々に説得力を持たせてた。
若葉竜也と江口のりこもベリーグッド。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021_22

久しぶりに良い死に様をたくさん見れた。
やっぱり途中からジャンルごと切り替わる映画は、頭がクラクラして楽しい。

この人誰やったっけなぁーと思って、エンドロールまでわからなかったヒラ
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2021_21

クリーチャーなかなか気合い入ってたけど、瞳に意思を感じると萎えてしまうなあ。まあそういう話っちゃ話やねんけども。
ワンちゃんええ感じ。

泣く子はいねぇが(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2021_20

仲野太賀と吉岡里帆、ほんとに素晴らしかった。
最後のガラス戸越しの顔とか何あれ。
他もみんな良かったけど、わかっているようでわかっていないようで諸々わかっている感じのギバちゃんが特に
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

3.9

2021_19

おおお
まったくの予習無しで見て大正解やった。
めちゃくちゃ面白い。

久しぶりの、アイツらに会いたくなる系。

マツモト〜

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2021_18

操ってるようで操られてるようで操ってるようで操られ…

ウィルポールターええ感じ。

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

4.0

2021_15

15年以上ぶりに鑑賞。
死のピタゴラスイッチシリーズで一番好きなやつ。死に様のバリエーションは、不謹慎ですがやっぱり最高。

ディストピア パンドラの少女(2016年製作の映画)

3.0

2021_14

気概は感じる
が、諸々の設定がちょっと中途半端
が、それはそれでよくわからない緊張感があって良い

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.8

2021_11

最近見た中ではダントツにめちゃくちゃ恐ろしかった。もうやめて欲しいってなった。
パスカルロジェやるなあ。

BEYOND BLOOD(2018年製作の映画)

3.6

2021_10

ハイテンション、マーターズ、屋敷女
懐かしい名前がいっぱい出てきて、久しぶりに見たくなった。

フレンチホラームーブメントやったのね。

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

2.6

2021_9

デルトロのん、特にゴールデンアーミーが良すぎたかなー
比べるものではないんやろうけども。
申し訳ないけれど全体的に寒い…

地獄から出てきヤツらの造形はだいぶ好き。

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

4.1

2021_7

ジョーペシ素晴らしいね。
ちっさい拳銃で顔パンパンもええ感じでした。

面白いけど206分は長い…
見るのに一週間かかった。

追記
2回目はめちゃくちゃ面白かった。すごい映画やったの
>>続きを読む

アンカット・ダイヤモンド(2019年製作の映画)

3.8

2021_5

かなりどうしようもないけど、めちゃくちゃ面白い。
音楽含め、諸々が8〜90年代を感じてそれも良かったなあ。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.2

2021_4

某ランキング4位ということで見てみたら、めちゃくちゃ面白い!これは素晴らしい。
なんちゃって家族以来の衝撃。アメリカ映画の底力を体感。
音楽も最高。オリビアワイルドさん凄いね。
久しぶ
>>続きを読む

ザ・ウォール(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2021_3

ホラーなオチ含め、今まで見たダグリーマンの中で一番良かった。

プロメア(2019年製作の映画)

3.6

2021_2

これは爆音上映で見たくなるやつ。
マッドバーニッシュの装甲具みたいなんが素敵。
堺雅人はヒールの方がええんちゃうかしら。
あと音楽もええ感じ。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

2020_80

終盤の先輩の独白含め、全体的に程よくバカらしくて気持ち良く見れた。
あとアジカンすげー良かった。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.7

2020_79

なんとなく見始めたけどめちゃくちゃ凄いアクションアニメやった。声優も豪華っ

エンドロール見てさらに度肝抜かれた。
とてつもない作業や…

岬の兄妹(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

2020_78

ようやく見たけど、なかなか強烈な一本。

分厚い雲から差す光
海岸での地を這うカメラ
お兄ちゃんが見る夢
2回割れる貯金箱
最後の表情

めちゃくちゃヘビーやけど見といて良かった。
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.7

2020_77

全編ワンカット撮影が売りの映画を細切れで見るという愚行にも関わらず、素晴らしい緊張感を味わえました。
円環構造も気が利いてて、娯楽映画としてもめちゃくちゃ成立してるし、サムメンデスす
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

3.7

2020_76

何者かにならねばという強迫観念=青春
面白かった。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

2.5

2020_74

ポリコレが頭にチラついて、このテンションを素直に楽しめなくなってしまったことがショック。
薄味のローンレンジャー感もちょっとなぁ…

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.0

2020_73

ドンブリの監督なのね。
それなりにお金かかってる映画の画面は見てるだけで安心する。
内容は、あ了解ですってくらいにサクッとした感じ。
ブッ刺しリングとIT射撃が印象的。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2020_72

まさかのサイキックバトルもので予想外にアガりました。途中のドンパチ含め殺傷描写も良心的。
こういうジャンルごと変えてくる続編、良いと思います!
落とし前のつけ方とか、シンメトリーで見
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.3

2020_71

同じ場所に対して、どうしてもそこから逃げたい若者と、どうしてもそこに行きたい老人の対比が面白かったし、音も素晴らしくて映画館で見れば良かったーって思うけど、
クリストファーノーランの
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.5

2020_70

井戸のくだりで軸が曖昧になった。
要素一個一個の解釈が全然追いついてないので、色々調べる必要ありやけど、いち映画としてめちゃくちゃ面白い。
車のシーンの緊張感と、あとはあくび。

飢えた侵略者(2017年製作の映画)

3.8

2020_69

たまたま見つけたけど、これかなりイケてると思う。
ジャンプスケアメインやけど、パーティーの頼りなさも相まって、久しぶりに怖いゾンビ映画やった。
ナイス噛みちぎられでめっけもん!