歌わないし踊らないインド映画(ラストめっちゃ歌って踊るけど🤣)
いやー最高でした!
最近忙しすぎてこの作品も3日かけて観たけど、是非イッキ見してほしい⋯私も仕事が落ち着いたら再度観ます。笑って泣けてラ>>続きを読む
雨の日の海沿いのバス停に幼なじみの女の子2人、もうこのシチュエーションだけで満足です◎
映像は⋯なんかもう、すごい加工したな?ってくらい白飛びしてるんだけど(苦笑)ストーリーが切ない感じなので⋯映像と>>続きを読む
原作未読です。
2つの物語が途中で交差するのですが⋯なんとなく察してしまい(いつもの癖)、あと梨花さんの『子供に対する固着』の理由も割とわかりやすくて、答え合わせするような感覚で観てました。
いやー>>続きを読む
とってもファンタジーで優しい気持ちになれる作品でした。ストーリーはだいぶ荒削りではあるものの、身近にいた動物の死を経験したことのある人なら心がギュッとなると思う。あの川を渡るのが、ミミではなくツキちゃ>>続きを読む
とても楽しみにしていた作品、ようやく観てきました⋯が、ドラァグクイーンの話といえば大まかにはそうなんだけど、そうじゃないんだよなーっていう作品でした😅
なんだろう、すごく肩透かし感というか。ドラァグク>>続きを読む
ちょいグロで泣きかけた⋯( ;꒳; )
なんか、ゴールデングローブ賞のコメディ部門で賞取ってるけど⋯コメディとは??🤔💭って感じ。ブラックコメディもなんかちょっと違うような。
なんかもう、グロくて>>続きを読む
福田麻由子さんの表情が好きで。
寂しいような、達観してるような眼差し。子役時代から色気を感じてましたが⋯今作は徐々に開花する女性性を感じて、ずっとドキドキしながら観てました。60分という時間もちょうど>>続きを読む
天海祐希さんと松重豊さん好きにはたまらない作品でした♡周りの俳優さんたちも芸人さんたちも最高!
自分らしく、どう生きていくか?人生100年をどう過ごすか?と書くと難しいけれど⋯一日一日を大切にしながら>>続きを読む
バズ・ラーマンお得意のキラキラ控えめ、その代わりなのか役者陣のキラキラ感がすごい。
これも劇場公開時に観て、「あーん、レオさまの三段腹があああ😅」ってなった思い出深い(?)作品です。スクリーンで観たは>>続きを読む
劇場公開以来、2回目の鑑賞。
レビューを読んでくださる方々ならお分かりかと思いますが、私はこの手の話がすこぶる苦手⋯それは昔から変わらず、これも当時付き合っていた人に無理やり連れていかれ、当然のように>>続きを読む
ずーっと前にシネマンションで紹介されてた(はず😅)作品、ようやく観ました!
スポ根コメディとあるけど、そこまでスポ根ではなくてとても見やすかったです◎どちらかというとラブコメな感じでしたが、そんな中で>>続きを読む
原作未読ですが、これは読んでから観たほうがいいと思いました。何故なら後半まで『何故ここに住んでるのか』の説明がないから。
流れ流されてたどり着いた先がこの地、なんだけどサッサンとの関係とか必要なところ>>続きを読む
現実なのか夢なのか、すごく不思議な作品でした⋯ドキュメンタリー観てから再度鑑賞します😔💭
個人的にはアダム・ドライバーの中世ぽいコスチュームみれて満足(あとボッサボサの長髪と胡散臭そうなヒゲが良すぎ>>続きを読む
実は未見だった作品、『ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY』を観てから急激に観たくなりました。ですが、途中で中弛みを感じてしまい2回にわけての鑑賞しました>>続きを読む
これは大きなスクリーンで観て正解でした◎映画館で観ると、ホイットニーの音楽を全身で浴びてるよう🎶
でもそれと同時に、『この歌声で新たな曲が世に出ることはないんだよなあ』と思いました。ドラッグの怖さも伝>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作未読。
不登校の理由って人それぞれ、とはいえものすごくメンタル抉られて涙が止まらなかった。特にこころとアキのは警察案件では…いや、うれしのの案件もだけど。もうね、いつの時代もいじめがエグい。しか>>続きを読む
🎍新年明けましておめでとうございます🎍
今年もどうぞよろしくお願いいたします✨
さて。新年最初の作品!
ずーっと話題になってたので、ようやく観に行けた感じです◎ちなみに原作は途中で挫折(え?)
まあ>>続きを読む
ダイアン・キートンの歌声が優しくて心地いい。マイケル・ダグラスの偏屈?というより一言多い人間かな笑、だんだん人間臭くなるところもよかったです。あとはなんといっても孫娘のサラが本当にかわいい♡10歳であ>>続きを読む
少し前にはなりますが、モデルとなった方が亡くなられたとのことで...ずっと📎したままだったので、この機会に鑑賞しました。
すごいなーと思ったのは、クラコウジアという架空の国の言語をそれっぽく話しちゃ>>続きを読む
すごいほっこり映画でした✨
宮本信子さんが演じた雪さんがキュートでたまらない。私も雪さんみたいな人に出会いたかったなあ。芦田愛菜ちゃんが演じたうららちゃんも良くて、感情移入して観てました。同人誌、最初>>続きを読む
𓏸𓈒 𝙼𝚎𝚛𝚛𝚢 𝙲𝚑𝚛𝚒𝚜𝚝𝚖𝚊𝚜𓍄𓂃𓈒*
とってもハッピーなクリスマス映画✨
本物(!)のサンタクロースが人間界で巻き起こすドタバタコメディ🎅すごく楽しかったし、ラストはホロリとしてしまうシー>>続きを読む
眠れなくて観てたら今度は楽しすぎて脳内が興奮状態に(苦笑)
映像観ると所々古臭いんだけど、それが『修道院』という場所にマッチしていて良い!尼僧の格好してるから〇せないとか、宗教が根付いてるお国柄(また>>続きを読む
観てきました!
完全なる続編だったので、復習しておいてよかったです◎3Dも久しぶりすぎて、映像の進化にクラクラしました💫
海の映像は好きなので延々と観てられますがなんか...それなら『OCEANS』>>続きを読む
明日新作を観に行くので復習...というか、初見でした(苦笑)
いやーなんかもうね、これ2009年公開とかすごいな。っていう言葉と気持ちで精一杯ですが😅
空飛ぶシーンとか気持ちよさそうだし風景がも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初から最後まですごくよかった◎
ゆっくりとした時間の流れ、自然…現実逃避したくなる。タスカーの選択があまりにもあんまりだったから。
ただ、私だったら…タスカーと同じ選択をするな、とも思った。引き際は>>続きを読む
希望か、絶望か。
周りから観たら絶望しかない物語。
でも、『暁美ほむら』視点なら希望のある話……なのかもしれない。それでもこの道だけは進んでほしくなかったなあ、と涙が止まらなかった。
それにしても>>続きを読む
ストップモーションの短編作品。
ストーリーもしっかりしていて、余韻もある。画面が暗くて最初ホラーかと思ったけど(苦笑)カメの登場で途端にほっとする作品となりました🐢
2022年ショートフィルム鑑賞3>>続きを読む
観る側に色々委ねてるので妄想族には楽しめるけど、賛否両論かもしれない…私は好きだけど。妄想はご馳走なので(?)
ラストに出てくる吉祥寺の写真は、本当に昔撮影されたものを使用しているそうで、ざっと流す>>続きを読む
原作既読、というか大好きな作品で何度も読み返してます◎
この作品も一度観てますが、すっかり忘れてしまったので改めて鑑賞……いやあ、こんなんだったっけ?😅これなら記憶から抹消されてても仕方ないな(>>続きを読む
ドキュメンタリー、すごくよかったです。店主だけではなく、お客さんの話も聞いてて…通ってたお店がなくなるのは辛いだろうし、店主も悔しかっただろうなあ😢😢
本に携わる仕事を15年ほどしていたせいか、とても>>続きを読む
本日2本目はこちら。原作未読。
これはもう凄かった。
安藤サクラさんの『どこにでもいそうなシングルマザー』感ほんと…演技なのに自然体とかよくわからんな?妻夫木聡さんの感情を抑えた演技も凄かった。後半>>続きを読む
私事ですが、本日誕生日でした🌼*・
毎年この日は休んで映画を観るのですが、今年は休日でしたので…重ためな邦画を2本観ました꜀(.ω. ꜆)꜄
1本目はこちら。原作未読。
ラーゲリ、土地の名前かと思っ>>続きを読む
今日は『LiLiCoと映画とおしゃべりと』というイベントに初参加してきました◎
LiLiCoさんの映画の話が面白すぎて(笑)トーク一時間とかあっという間でした!もっと聞きたかったなあ🍀*゜
今回上映>>続きを読む
映像がとても好みでした◎
セリフもさほど多くなく、観る側に考える余白を持たせていて…ただ砂浜からアレが出てくるのはなかなかシュールだと感じました(苦笑)
あと、途中のオジサンの必要性が…うん…🤔💭>>続きを読む
公開当時に観て以来、ラストが忘れられない作品。胸糞でホラーで誰も救われない(褒め言葉)
妻夫木聡さんの抑えた演技もすごいけど、満島ひかりさんが本当に秀逸。この2人の兄妹に関しては愚行というよりお互いの>>続きを読む
ハンサム☆スーツを観ると間宮兄弟が観たくなり、間宮兄弟を観るとハンサム☆スーツが観たくなる…疲れているときにオススメしたい癒し系作品です。
一日の終わりに電話でもいいから話ができる相手がいるっていいな>>続きを読む