ねねこさんの映画レビュー・感想・評価

ねねこ

ねねこ

スプラッシュ(1984年製作の映画)

4.5

映画館で観た!と思ってたんだけど公開年がどう計算しても年齢一桁なので、名画座とかで観たのかなあ…🤔💭
それ以来観ていなかったんだけど、所々覚えてました💮マディソンがロブスターかじりつくところとか足をド
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『うる星やつら』はサラッとしか知らないのですが、アマプラ見放題が終了間近とのことで鑑賞。

ラムちゃんの「ずっとこうしていたい」という願望が具現化した形のタイムループもの?でした。主人公をあえて定めて
>>続きを読む

白雪姫(1937年製作の映画)

4.0

有名すぎてちゃんと観たことがなかった…実写もあるし、ということで鑑賞。

すごかった!!
女王が階段をおりるときのマントの翻しとか。白雪姫のドレスのスカートとか。この時代に、こんなに美しく描いていたの
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラ見放題がもうすぐ終わるそうなので鑑賞。

いやあ…グロかった…(感情的な意味で)
俳優陣も『こういう人いるなあ』と思えるほどリアル。リアルすぎてラストのあれこれは割とドン引き。いい意味で。映画
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

原作未読。ポアロシリーズは本当につまみつまみなので、今度ちゃんと読みたいですな🤔💭

さて、本編ですが、個人的には前作よりも好きでした!ストーリーもスッキリしているし、愛憎劇への引きこみも良かった。音
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

原作既読…だけど、だいぶ昔なので結末こんなだっけ?ってなりながら鑑賞。
ペネロペ・クルスとミシェル・ファイファー出てたの知らなくて、ちょっとテンション上がった(苦笑)でも会話劇でこれだけ人数多いせいか
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

5.0

「如月ミキは、本当に自殺だったのか?」

たった一部屋で繰り広げられるコメディ💮ほんと面白すぎる!
配信にないのですが、今回期間限定で映画館のスクリーンで観られるということで行ってきました✨

5人し
>>続きを読む

戦火の勇気(1996年製作の映画)

3.5

昔観たことがあるのですが、ラストを覚えていないので再鑑賞しました。

こんなに切ない話だったか…と観終わったあとで胸がキューッとなった。メグ・ライアンがものすごくいい。笑顔を封印した演技は圧巻。デンゼ
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

3.0

公開当時に観ててものすごく久しぶりの再鑑賞だったけど…結末こんなだったっけ??
当時はアニメと実写の融合に、ただただすごいー!ってなってたけど、実写で動物たち呼んだときにGが大量に出てきて思わず画面閉
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

4.0

相変わらず途中で眠くなる(苦笑)ウェス・アンダーソン監督のロードムービー✨たぶん、きっとα波出てる…コメディなんだけどすごく癒されるんだよね。
インドを旅するんだけど、片田舎なので風景がとても綺麗。色
>>続きを読む

源氏物語(1987年製作の映画)

3.0

原作既読(途中までだけど、須磨に流されるまでは読んでるから既読と言っていいはず)

絵と音楽が綺麗。
登場人物が多い(しかもみんな似たような格好)ので、既読推奨。
六条御息所が好きなので観たかったシー
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ 4Kレストア版(2001年製作の映画)

5.0

追悼上映、ということで初鑑賞。
OPから世界観強すぎて、もうね…すごかった。そして後半からの『真実』がエグい。頭抱えた。でも難解と言われるほど難解ではないと思う、たぶん(苦笑)ただ、細かいところも観た
>>続きを読む

悪霊島(1981年製作の映画)

3.0

鹿賀丈史版金田一耕助は初、だと思います。個人的には古谷一行版が好きですが、鹿賀丈史版も良かったなあ。ただ今回は金田一耕助の活躍はほぼなしと言ってもいいくらい、印象薄かった💦というか、岩下志麻さんの美し>>続きを読む

GIANTS THE MOVIE ~頂点への挑戦~(2025年製作の映画)

3.5

チケットをいただいたので観てきました✨
野球はほとんど見たことない勢ですが、想像以上にドラマチックでおもしろかったです。

ある脅迫(1960年製作の映画)

3.5

65分とコンパクトながらもハラハラドキドキしました。
唐突な崖シーンに「火サスか?!」となりつつも、目力や顔面の演技力がすごかったです。この頃の舞台セットも細かくてよかった。今ならPCでちょちょいって
>>続きを読む

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

4.5

カラー×サンライズ
夢が、交わる。

いやあ、すごかった。すごいものが観れた。
前情報はポスターのみでしたが、ほんともう大正解!
モビルスーツのエヴァ味がいいしキャラクターの魅力も◎ファーストガンダム
>>続きを読む

世界で一番しあわせな食堂(2019年製作の映画)

3.0

なんか…フィンランドの話なのにほぼ中華だった(苦笑)というか、フィンランドの料理でマッシュポテトとソーセージしか出ないのはどうなんだ…🤔💭食堂の常連おじいちゃんたちはめっちゃ良かったし、風景も綺麗(サ>>続きを読む

猫が行方不明(1996年製作の映画)

4.0

かわいくて最高💮
猫ちょっとしか出てないはずなのに鑑賞後は猫の記憶しかない。あとマダムたち。おせっかいすぎるけどなんかもうかわいい。
タイトルに釣られて良かった(笑)

朽ちないサクラ(2024年製作の映画)

4.0

原作未読。

ミステリとしては疑問も残るけど(どう見ても安田顕さん怪しすぎるのよ…)、刑事ものとしてはかなり重くて好みでした💮
原作は続編もあるようなので、同じキャストで観てみたいです。

大樹のうた(1958年製作の映画)

4.0

三部作のラスト。
すごく良かった…ラストはちょっと泣きそうだった。三作品ともオプーの成長、人生の悲哀を描いているけど、三部目を単体で観てもいい。映像は前二作と同様に美しい、自然の中の光が特に良かった。
>>続きを読む

(2025年製作の映画)

4.5

舞台挨拶付きの回で観てきました。監督や役者陣からお話が聞けたのは貴重でしたが、私の回は上映前の挨拶だったので…皆さん言葉を濁す濁す(苦笑)
W松尾さんが原作も良い!と仰ってたので、鑑賞後急いで購入して
>>続きを読む

人生万歳!(2009年製作の映画)

3.5

何度か休みながら鑑賞(苦笑)

主人公が捲し立てながら話すのがちょっと苦手でした…会話になってるシーンは面白かったけど、会話にならないシーンはだいぶ…好き嫌い別れそうだなあ、と。
人生万歳!というか『
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

アマプラ見放題の終わりが近かったので観てみることに。

もうねーこれはダメです。私の好きが詰まりすぎです。これは大きなスクリーンで観たかったなあ…対ラスプーチンがすごかった。剣術が美しい。コンラッドの
>>続きを読む

劇映画 孤独のグルメ(2025年製作の映画)

4.0

これ観る前にハリセンボンさんのYouTubeで松重豊さんゲスト回を見て、ご飯軽く食べてから観ました(笑)いやーこれはおなかすいちゃうじゃん!ꉂ🤣𐤔

途中で少しモヤるところもあったけど、ラストで「です
>>続きを読む

大河のうた(1956年製作の映画)

3.5

寝ない、と言ってたのに😢

二部は青年になったオプーの話でした、相変わらずの貧困で働きながら学校に行くけど居眠りで追い出されたり過保護なママに『学校と私どっちが大事なの?』的なことされたり、テーマとし
>>続きを読む

大地のうた(1955年製作の映画)

3.5

オプー三部作の一作目。
静かにゆっくり綴られていく物語、モノクロならではの質感が綺麗でした。ただ如何せん静かすぎて…すやすやしちゃった💤
二部から大きく動くのかな?明日は寝ない(フラグ)

映画「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」(2024年製作の映画)

3.5

原作は児童書らしい(未読)
いやー今の児童書ってこんな感じなの?ハードすぎん?そんなことないのかな😅
私が小学生の頃って何読んでたかなあ…横溝正史とか村上春樹とか、コバルト文庫(藤本ひとみとか氷室冴子
>>続きを読む

はたらく細胞(2024年製作の映画)

4.5

原作未読。
個人的に未読で行って良かったかも。読んでたら色々比べちゃってたかもなあ。

内容もキャスト陣もとても良かったです。自分の身体の中の細胞ってこうなってるんだー!って。
『菌が入ってくるとこう
>>続きを読む

セーラー服と機関銃(1981年製作の映画)

3.0

角川さんのYouTubeで10日まで限定公開(しかも広告なし!)ということで鑑賞。初見にして原作も未読…いやもう、赤川次郎先生は読んでも読んでも追いつかんのよ(冊数的に)それでも今年は映画原作をなるべ>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

3.0

インド映画とフランス映画のいいところを取りこんだなーっていう作品でした。
勝手に『悲恋系かな』と思っていたので、ラストのアレはとても良かったなあ。恋愛映画はやはり苦手なので、観終わるのに3日かかっちゃ
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

4.5

映画好きさんから「おもしろいよ!」と言われ、誕生日クーポンまだ使ってないし行くか!ということで鑑賞。

もうねー最高でした!
タイムスリップってその人だけ移動するものだけど、周りに人がいる場合どうなる
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

4.0

新年明けましておめでとうございます(遅)
昨年は後半体調不良が酷かったので、今年は程々にゆるーくいきたいと思います…あと、なるべく感想を『よかった』『あかんかった』だけでも当日に上げるようにしたいです
>>続きを読む