頑固で無口なオーヴェが自分の父親と重なり感情移入してしまった。人と関わるのが嫌いなのではなく人よりも少しこだわりが強いだけ。不器用なオーヴェが周りに振り回されて本来の自分を出せるようになる彼の変化が素>>続きを読む
" 自分が自分を好きでいれば
⠀傷つかずにいられる "
ヒロインの子もサブリナちゃんも可愛い〜無垢な愛情にほっこりします。ティーン向け感は否めないけど楽しく見れた
" 愛があれば何も怖くない "
誰にも言えない悩みや思い出をレコードに録音してタイムカプセルに埋めるの素敵だな〜電話もない、思いを伝える術も人づてに渡す手紙しかない、今の時代だと考えられないね。アリ>>続きを読む
「あるのは今日という日だけ」
1年間を分で換算すると52万5600分になり、1年間の" 愛 "に着目された物語。冒頭に流れる Seasons of love に物語のすべてが詰まってます。冒頭に流れ>>続きを読む
プリティウーマン系ではなく「今の自分を受け入れてもらうには」の自己肯定を高めてくれるような映画。今の時代に合った映画って感じはするけどストーリは良くも悪くも想像通り。予告編みて面白そうだな〜って思って>>続きを読む
ラブコメあるあるが面白くて結構クスッとなる(笑)キャストがピッチパーフェクトすぎて序盤からラストを察してしまったけど楽しめた〜!!
夢から覚めたら同じニューヨークなのに綺麗な別世界になってるって設定>>続きを読む
" 迷いを捨てろ "
レコード屋でのめちゃくちゃな1日。店員も店長も最高だ!!!ていうかもれなく全員美男美女!!店内で流れる音楽のセンスの良さ。全然知らない曲ばっかりだったけどどれも素晴らしくて夢中>>続きを読む
気にくわない事があるとすぐに暴力を振るう継父のロバートデニーロ。ロバートデニーロの他の作品見たことなかったら絶対嫌いになってた。
そしてディカプリオの少年→青年期の演技の切り替えが凄い。そしてずっと>>続きを読む
魅せる映画と言うよりはジャニーさんが創りたい世界を覗き見しているような感覚になる
も〜〜、アホすぎて見るのつらかった(笑)最近忙しくて全然映画見れてなかったからフラットに見れそうな頭悪そうな映画選んで見てみたら想像を遥かに上回るアホ2人過ぎた〜結局何が伝えたかったのか、、(笑)