SJさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.4

西成、中之島、淀川と見慣れた風景。コアな西成に期待したのはつかの間、いつまでたってもストーリーにいまいちハマれず。

江口のりこと岡田准一はさすがネイティブな大阪弁。 

紅葉を見る会(桜を見る会)と
>>続きを読む

ファミリー・プラン(2023年製作の映画)

3.7

家族想いの車のセールスマンの過去は政府から雇われた一流の殺し屋!

よくある設定だけど、最後まで飽きずに観れるクオリティはさすがApple TV。

奥さんも最高でめちゃくちゃ楽しめた。

Saltburn(2023年製作の映画)

3.8

バリーコーガンにしか演じれない聖なる鹿殺しを彷彿とさせる陰湿な気持ち悪さ。
お城や庭園の迷路、素晴らしい風景と痛々しい程の愛憎、圧倒されるラストシーン。
劣等感と支配欲をまるでゲームのように満たしてい
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

3.7

義父の介護、夫の失踪後にハマる宗教。
3.11の後、水道水は一切使わない所が依子の神経質ぶりを表し、けれど義父の食事に水道水を入れる依子。
庭の手入れの最中にホースの水を止めずに失踪した夫が不在の庭は
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

3.0

集団心理、戦争、差別。
国からのあやふやな情報に洗脳され聞く耳を持てない人、噂が真実のように語られ都合のいい解釈をする。
ITが発達した現在とさほど変わらない。
そして真実を伝えようとする新聞記者…
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.1

世界の終末を描いた作品の中で1番眠かった。時折酔いそうになるカメラワークも苦手。
冒頭の「人間が嫌い」と悟った辺りから、無理かも…と感じて最後までダメだった。

陰謀論やSDGsのくだりもなにも響かな
>>続きを読む

キル・ハント(2019年製作の映画)

3.2

森に集めて殺人ゲーム。
その為に彼女を作り、彼女とその友達を所有する森へキャンプに誘う弟と、拷問好きの狂った兄
キャンプへ来たと思ったら本気で殺しにくるやつ。

設定はよくある感じだけど好き。
グロめ
>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

4.1

【人が人を殺すのは悪、国が人を殺すのは正義なのか】

誰もが直面するかもしれない介護。
法によって地獄から救いを求め究極の選択をしてしまった介護職員と、認知症の母を持つ検事。どれくらいの人が、2人の対
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

リメイク元は未鑑賞。

めっっちゃ面白い!ほんとに2時間もあった?ってぐらい夢中で観れた。
追われて逃げて、追いかけて追い詰められて。
裏とつながってる似た者同士の警察官と、それを転がすヤクザの親分。
>>続きを読む

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.2

うーん。不穏な空気感はよかったのに、展開が長く感じて眠くなってしまった。
どうなるの⁉︎誰⁉︎みたいなドキドキ感がなかった。

窪塚洋介はよかった。

アシスタント(2019年製作の映画)

3.9

口角が下がり険しい顔でひたすら理不尽に耐えるジェーン。パワハラ、モラハラ、その他同僚の些細なストレス、助けを求めたはずが説教をされ謝罪文という屈辱。
正しいことをして健全に働きたいだけ。
実は自分が間
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

4.0

あのテトリスのライセンスをめぐる実話を基にしたお話。
ラスベガスで見つけたゲームの日本販売権を取得しただけなのに、崩壊間際のソ連の開発だった為、あれよこれよと話がこじれて巻き込まれていく主人公。
権利
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

女性社会のバービーランドと男性社会のリアルな世界。2つの世界を行き来したバービーとケン。
決して女性社会に声を上げよう!と訴えるのではなく、どちらにも配慮しているのが印象的。どちらかが優位な立場の社会
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

3.8

ニコラスケイジが最近出てる作品楽しいの多くて好き。(ウィリーズワンダーランドもよかった)
何百年も前にドラキュラ公に出会ったレンフィールド。ドラキュラとレンフィールドの関係を上司のパワハラモラハラ、そ
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

2.8

坂元裕二脚本!と期待しすぎていたのか…
なにこれ。時間を無駄にした。

監督の問題?キャストが合ってない?宮崎あおいが松たか子や満島ひかりだったらもっとよくなってたのか⁉︎と、こんなはずがない理由を探
>>続きを読む

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.7

キツい。不愉快。
でも人と関わって生きていくってこーゆうことなんだよな…

義両親の言動や態度、事故が起きた後の周りの接し方、もう色んな感情が渦めいてキツすぎて一旦止めて1日寝かしたほど。

そして後
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.6

殺しの哲学がめちゃくちゃある殺し屋が殺しに失敗し、恋人が重傷の怪我を負わされ復讐に向かう。
終始坦々と計画を練りクールに話は進むけど少しヌケてるのがまたいい。
ピットブルが番犬のアジトでの格闘は最高だ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

最高のエンターテイメントな140分。面白いし、アニメーションも音楽もお洒落で、やっぱり他のアニメ作品とは圧倒的に一線を画してる。

スポット、ヴィランだけどなんか憎めなくてかわいかったなあ。
マイルス
>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.4

見事にみんなクズ男。
共感できるところ皆無だけど、4つのカップルを目まぐるしく映すから、サクっと気軽に観れた。

クズを4人で交換し合ってたとか救いようのない状況。クズを引き寄せる天才やん。
クズを受
>>続きを読む

断捨離パラダイス(2022年製作の映画)

3.6

オムニバスでゴミ屋敷と清掃の様子を描いていく。想像してたよりもエグい光景の連続でちょっと引く。
家庭訪問を断固拒否していたシングルマザーにその担任、ニュースになるような老人のゴミ屋敷…。清掃を依頼する
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

3.7

働き詰めでイライラしていて、無愛想なタクシー運転手のシャルル。
1人で老人ホームへ向かう92歳のマドレーヌを乗せ、マドレーヌの昔話と共に思い出の場所を巡っていくうちに、社会への不満ばかりだったシャルル
>>続きを読む

ブラックサン(2023年製作の映画)

3.6

小さい頃、奇跡の聖少女として注目を浴びたナルシサは、世間の目を避けるために教師として修道院に。

部屋の椅子が倒れたり、ドアを叩く音がする現象と悪夢に悩まされるナルシサは
子供達から聞いた話を調べ、教
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

2.3

タイトルの異様さと、知らない世界を覗いてみたい興味で観てみたけど、セリフがどれも共感できないと思うまでもない無関心に近い状態で2日間かけてなんとか観終わった…。

「傷つきたくて傷ついてるんじゃないか
>>続きを読む

ペイン・ハスラーズ(2023年製作の映画)

3.5

製薬会社と医師の利益主義の関係により、痛みがとれる魔法のような薬として処方されるロナフェン。
末期ガン患者への処方のはずが、一般患者にまで処方され中毒になるという末路。
本作は家も借りれないシングルマ
>>続きを読む

彼方に(2023年製作の映画)

3.8

一瞬先なんて何が起こるかわからない、大切なものが永遠ではないこと、ほんの一瞬の出来事で心が崩壊し、またほんの一瞬の出来事でまた前を向けること、悲しんでいいということ。
18分に当たり前だけど日々に追わ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

【悪魔の存在を否定する時、悪魔は喜ぶ】
戦うのはかなりの力を持つアスモデウス。
悪魔祓い映画が大好きなので、ヴァチカンから派遣された神父が地元の神父とタッグを組んで…とか、カタコンベに四足歩行と観たい
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

DCの単体映画は観るけどそんなに詳しくない、ザフラッシュのドラマもはじめの方しか観たことないですが、充分楽しめた!

母親の死をどうにか止めたいバリーは時空を超えて過去に。
過去の自分に能力を与えたこ
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

3.6

モンゴルの都会で暮らし大学で原子工学を学ぶサロールが、ひょんなことからアダルトグッズ店のバイトをすることに。

真面目で自己がなさそうなサロールと派手なアダルトグッズ店のオーナーの中年女性カティア。
>>続きを読む

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.6

実在した修道院の女性の物語。

キリストのビジョンが見えるというベネデッタは、ある日額と手の平から血を流し、神に選ばれた者として修道院のトップに立ち、お気に入りの女性と関係を持つ…

権力と同性愛、女
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.9

winny開発者、金子勇の権力との戦い。
ただパソコンを触っていたい金子は純粋で正直すぎて人を疑うことを知らない。
それ故に逮捕、裁判に至ってしまったのもあるかもしれない。けれど金子の逮捕には警察内で
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

妻や娘がいながら、教え子の男性生徒と関係を持ち妻子を捨てて出て行ったチャーリー。
時が経ち、最愛の恋人と死別し、おぞましい程の巨漢になり自暴自棄で死期が迫った状態。オンライン講師でカメラをOFFにして
>>続きを読む

Fair Play/フェアプレー(2023年製作の映画)

3.8

ヘッジファンドで働くカップル。婚約した後に女性が昇格し、男性の上司に…。
働く男女の性差と男性の嫉妬からくる女性軽視と偏見をリアルに描いていて見応えがあった。

女性が抜擢されると上司と寝たと陰口を叩
>>続きを読む

ホースメン(2009年製作の映画)

3.5

ヨハネの黙示録をなぞった連続殺人と、仕事を優先しすぎて息子達との関係か良くない警察官。

目的を持つ殺害が残酷で展開も早くおもしろかった。ここの評価が低いけどぜんぜん悪くなかった。
殺人鬼達が洗脳され
>>続きを読む

白鳥(2023年製作の映画)

3.3

ウェスアンダーソンの短編が連日配信、嬉しい‼︎ ヘンリーシュガーよりももっとおとぎ話感が強い。
声色を変えながらの早口言葉みたいなナレーション聞いてるだけで楽しい🦢
お話は胸くそ。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.6

目を使わず物を見る男イムダットカーンの記録を残した本を見つけたヘンリーシュガー。

能力を習得し金儲けをしようとするが…。

ウェスアンダーソンの世界を絵本にしたような40分。

ウェス作品常連キャス
>>続きを読む

Room for Rent(原題)(2019年製作の映画)

3.3

色めきだったお婆ちゃん、頭にリボン付けてヒール履き出すまではまだかわいいもん。
男の歯ブラシを口に入れた瞬間なんかのスイッチがはいったように、お気に入りの彼にまっしぐら。気に入らなかったら隣人も殺す。
>>続きを読む