SJさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

4.3

監視され、しきたりを強要されるXmasの3日間の出来事。王家のルールを破り自分を貫き通そうとする強くも脆いダイアナ。
ギリギリの精神状態、かつて処刑されたアンブーリンの幻覚に自分を重ねる。

表情、指
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.5

尊敬するドラッグクィーンのなっちゃんが急死。なっちゃんの秘密を守り葬儀の参列に向かう3人。道中も最後もよかったな。

モリリン役が渡部秀、そして道中にパーキングエリアでモリリンを誘うムキムキマッチョが
>>続きを読む

スクリーム6(2023年製作の映画)

3.6

前作に続いてジェナオルテガが可愛い。
姉妹で協力。姉の殺し方が容赦なさすぎエグくて好き。

依存魔(2019年製作の映画)

3.5

タイトルとポスターで想像してた期待が大きすぎたのか肩透かし感が否めかった。

動物にも優しい純粋な少年ポールが母親が勤める精神病院に入院してきたグロリアに一目惚れ、からの逃避行。
何より気持ち悪かった
>>続きを読む

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

3.6

村を守るためには犠牲が必要。

不気味な曰く付きの集落と能が見事にただならぬ雰囲気を出していてよかった。
伝統文化と最新のごみ処理施設。表向きは共存してるように見えるけど対立しているし、村おこしで歓迎
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

3.7

ドイツ・ベルリンのヴァンゼー湖畔にある大邸宅で極秘に行われたヴァンゼー会議。
終始15名の高官と秘書との会議の様子しか映らない。その会議の会話をひたすら観ることになる。「ユダヤ人問題の最終的解決」とい
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

600mって想像が追いつかない高さ。
ハンターが常にテンション高くてしんどい。そして無謀すぎる。
600mのてっぺんから降りれないことをどうにか知らせようとするけどとことん上手くいかない。
寝ることも
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.7

恋愛感情や性欲を抱かないアロマンティックアセクシャルの主人公を取り巻く日常。
登場人物もそれぞれ個性的。自分の中の普通が自分以外の人の普通ではないし、価値観は人それぞれと再認識させられる。
多様性って
>>続きを読む

マンディブル 2人の男と巨大なハエ(2020年製作の映画)

3.5

【地下室のヘンな穴】の監督だったので観てみたら期待を裏切らないシュールな会話とほのぼのなBGMと色使い。でもやってることは巨大バエを飼い慣らす訓練。
ハエのドミニクがだんだん可愛くみえてくるから不思議
>>続きを読む

ザ・ミスフィッツ(2021年製作の映画)

3.3

悪いやつから金品を盗む窃盗集団。
砂漠の刑務所から金塊を盗むミッションへ。可もなく不可もなく、気楽に観れるやつ。

オットーという男(2022年製作の映画)

3.9

オットーは近所にいたら絶対関わりたくないと思うくらい神経質で厄介なじいさん。
でもその人の歴史や本質を見なさい、と言われてるような。向き合ってみないとわからないことがある、と人間関係の基本を思い出せる
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.7

サマラウィーヴィングにジェナオルテガまで出演の続編、カッコいいとかわいいを堪能できて、グロくて面白い。最高。

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.6

サマラウィーヴィング目当てで観たら面白かった!悪魔崇拝には純血が必要。
コメディとグロさのバランスがいい。

犬王(2021年製作の映画)

3.7

室町時代の野外フェス、ロックな平家物語!
アニメーションも素晴らしい!
"能楽のミュージカルアニメーション"となってるけど、ミュージカル全般に苦手意識がある私でも友有と犬王の勢いのある唄と舞に引き込ま
>>続きを読む

フェノメナス(2023年製作の映画)

3.6

強い叔母さま達が霊と対決。
雰囲気もよかったしストーリーもしっかりしてて見応えがあった◎

夜、鳥たちが啼く(2022年製作の映画)

3.6

こじらせた小説家になりたい男と、シングルマザーとのいびつな半同棲。
静かに繊細に進んでいくストーリーが好みだった。
他者に踏み込まれたくないけどたまに寂しい

過去の傷と一緒に前に進んでいこうとするま
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

たまには純粋な映画もいいなあ!と思えた。
小学生と自転車、山と海、扇風機とふすま、半ズボンと駄菓子屋……濃い濃い夏休み。
サバカンで繋がる未来。
「またね」が心に沁みる。

竹原ピストルのお父さん最高
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

3.7

サンタが寄った豪邸に強盗が。
暴力サンタ実力発揮!デヴィッドハーバー演じるやさぐれサンタ、違和感なしにこんなサンタが居てもいいと思ってしまう。
サンタを信じてる女の子とトランシーバーでやり取りする優し
>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.6

大衆食堂で調理するオエイはタイの高級シェフチーム【ハンガー】にスカウトされ、煌びやかな世界で闘志を燃やしていくようになる。

オーナーシェフ、ポールの作る料理のセンスが悪趣味なの地味におもしろい笑
>>続きを読む

マッドゴッド(2021年製作の映画)

3.3

30年かけたストップモーション、技術はすごい。けどストーリー性がほぼなくて世界観が独特すぎる。地獄というか世紀末というか。刺さる人には激しく刺さりそう。
わたしはJUNK HEADが大好きなので今作は
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.5

序盤、小夜のことを物言いが生意気で鼻につく子…と思ったけど、そりゃあこの村でこんな人達と対峙するにはそうなるよね。
小夜がほんとはいい子なのは野本を見ればわかる。まさに類は友を呼ぶで小夜と野本以外いい
>>続きを読む

グッドバイ、バッドマガジンズ(2022年製作の映画)

3.6

衰退していく紙媒体。コンビニから消えていくエロ本。
オシャレなサブカル雑誌が好きな主人公の配属先は男性向け成年雑誌の編集部。
ひたすら女性の裸をシュレッダーにかける日々。そうやって好きな仕事を掴んだ…
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.7

ドウィンジョンソン主演アンチヒーローとみた時はあんまりっぽいな、と思ってたけど、
めちゃくちゃ面白かった‼︎‼︎
闇堕ちした呪われた力を持つアダムを人類の敵とみなし止めようとするヒーロー軍団JSAの面
>>続きを読む

俺を早く死刑にしろ!(2022年製作の映画)

3.6

3人を殺した死刑囚と教誨師が心を通わせていく過程、あっと驚く後半からの展開。
カメ止め的な。でもあと一歩ストンと落ちるあの体験には及ばず。
面白いことは確か。主人公の常に声を張り上げた演技は慣れるまで
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.5

虐待を受けてたイチカを預かることになったなぎさ。いつの間にかバレエに打ち込むイチカを身を粉にして支えるように。はじめてイチカを抱きしめたシーンが目に焼きついた。

トランスジェンダーへの周囲の理解のな
>>続きを読む

渇きと偽り(2020年製作の映画)

3.7

干ばつが続く田舎町で起こった一家心中。
葬儀に参列するため20年ぶりに帰ってきた警官の主人公。
住民が警官を追い出そうとする過去の未解決事件と一家心中に繋がりがあるのか…。
少しずつ明らかになる過去と
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

結婚し子供も産まれたあと事故で亡くなったパートナーがまったく別人の名前と過去だったら?を在日コリア3世である弁護士が暴いていく。
違う誰かの人生を生きることを選んだXの過去。出自や過去に囚われた4人の
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

肉を愛する気の優しい肉屋の店主。殺してしまった男性の肉を間違ってハムとして販売してしまったら大反響。
マウントをとりまくる肉屋友達、人肉ハムにめっちゃハマってる警官、過激派ヴィーガン集団、インテリヴィ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

裁判に至ることなく示談で終わらせられた性的暴行事件を明らかにし、白日のもとに晒すまでの女性達の長い長い奮闘。
法律自体が性加害者である男性を守る仕組みになっていて沈黙させられる屈辱と、声をあげること自
>>続きを読む

フリーキッチン(2013年製作の映画)

3.2

旦那と愛人を殺したのをきっかけに人肉料理にハマった(?)母親と、人肉料理を食べると性別や年齢までわかる息子。
オカマの肉で「男?女?」ってなる笑
色々シュールな展開が続いて"これがおふくろの味‼︎"の
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.6

怪物がいる森に囲まれた閉ざされた村。
街に出てみたいと思いながら過ごしている村で生まれ育った盲目の女性。
満足な治療も受けられない閉ざされた村。

村の真相が明らかになっていく過程に漂う不穏さ、大人達
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.5

予告動画が強烈で、同じ場面でビクっとなってこの映画があの予告のやつか〜💡と後半にやっと気付いた。
貼りついたような笑顔で自死、遺体も笑顔。
序盤が気味悪さのピークで失速ぎみなラストだったけど、びっくり
>>続きを読む

クライモリ(2021年製作の映画)

3.4

過去シリーズは観てません。
こちらのクライモリがはじめて。
めっちゃおもしろい!決して逃げることができないから順応するしかない状況。
町の人も口を閉ざす洗脳村。闇の刑がえぐい

わたしの魔境(2022年製作の映画)

2.8

真新しいものがまったくなかった。
そうでしょうね、ということばかり。オウムやサリン事件をよく知らない世代が観る作品かな。

母性(2022年製作の映画)

3.9

母性。それは無条件で子供を愛さなければならない呪縛のようなもの。
母性がなくても子供は産める。
【命を繋げる】と出てきたように子供を産むことと母性はワンセットではない。

母娘の噛み合わなさがリアル。
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

"おじさんが絶交する話"と聞いていたけど、めちゃくちゃ深かった。
内戦の争いの音が聞こえるアイルランドの孤島を舞台に、隣人同士が些細なきっかけで取り返しのつかない事態になってしまうアイルランド独立戦争
>>続きを読む