ター坊さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.5

治験施設の設定は面白かったけど、所々チープな演出があって(そこで鍵落とすか?とか笑)そこがなければな〜っていう作品!細かい所を気にせずバーっと見ると時間も短めなので楽しめます!

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

個人的にはあまり好みではないというか、実話ベースという事もあり見てて辛くなってくる作品ではあるけど主人公のケイレブランドリージョーンズの演技が緻密すぎて見入ってしまった...!!

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.5

好きな事を好きって言えるってカッコイイ!!
それにしてもビリーの服装全部カッコよかったな...

イメージの本(2018年製作の映画)

3.6

BRUTUSに掲載されていたので鑑賞しましたが、凄いもの見てしまった...!!
まさにタイトル通りの映像で個人的にはエンドロールをずっとみてるような感覚になりました。
また別のタイミングでもう1回みた
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

登場人物全員好き!!笑
お父さんお母さんホッコリしてたな〜!
もちろん脚本とかも好きだったんけど俳優さん女優さんの演技がすごくて見入ってしまった!

GO(2001年製作の映画)

4.5

もう全部かっこいい...!!
シェイクスピア読みたくなった...!!
落語も聞きたい...!!
パーマもかけたい....!!!

ゲット・デュークト !(2019年製作の映画)

4.1

何も考えずに見れて面白い!!
久々に映画みて大声で笑った笑

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.3

見終わった直後はジョーダンピール監督最新作と言う事で期待しすぎた感があったのですが、じっくり考えながら所々の映像を思い出すと根本的な所はアスとゲットアウトと変わらない気がして結果おもしろいと思えた!映>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.2

いやおもしろい!久々に映画みたーって感じです...!!
出演されてる方全員の衣装がイケてて見応えあったのと、ロザムンド・パイクの演技が凄すぎたな〜!どうしたらあんな演技できるんだ笑

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

-

途中まではテンポ良くておもしろかったんだけど、なんだか最後は不完全燃焼って感じでした...

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.1

ずっと見たかったやつ!
アマプラでサブスク解禁されてたから鑑賞!
主演?のアニャちゃんいつでてくるん?て感じで見てたけどめちゃ予想外な所で登場してびっくり笑
ミュージカルやらホラーやらサスペンスやらジ
>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

4.2

久々にドンズバでおもしろかった〜...!!
嘘に嘘を重ねるのは本当によかないって言う教訓の映画!
1時間45分でサスペンススリラーを堪能できるおいしい作品でした!

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.1

サラッと見ようと思ったら思いのほかよくてボロボロ泣いてしまった笑
ポケモンってやっぱ可愛いな〜!
ゼニガメが特に可愛いかったし、女性トレーナーのポケモン達のセンス良すぎて好きだった笑
ギャロップとラフ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

4.0

多重人格系の演技って本当に凄い...!!
一人でこんな演じれるものなんですね!
ストーリー的にはどう言う事だ??って所が多かったのですがまさか3部作だったとわ...どうりでよく分からないわけですね笑
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.0

ルーベンの人生を擬似体験した感覚...
耳が聞こえなくなる時の映像と音が妙にリアルでこわかった。
ドーナツをバンバン叩くシーンとかも見てて辛くて終始どんより曇りのまま進むって感じだけど最後は希望があっ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

おもしろかった!!
ホラー系が苦手な自分にとっては目を瞑りたくなるシーンが多かったけどまぁ耐えれるレベルでした笑
それにしてもフカセさんのサイコパス演技凄かったな〜!本当にこんな人いそうだな...って
>>続きを読む

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.5

アクションスリラー映画。
テンポよくスラッと展開するので見やすいですね!
主役の方のスーツがイケてる!
最後のシーンのバンバンッで少し笑えるのがいい笑

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

4.0

こんなおっちゃんになりたい。
超ポジティブ!真っ直ぐ!
映画化の夢は叶わなかったけど、この脚本があったおかげで映画界に影響をあたえた事は間違いない!
最後の方のリンチ監督のデューンをディスるシーン良か
>>続きを読む

エル・トポ(1970年製作の映画)

4.0

「もぐらは穴を掘って太陽を探している。時に地上へたどり着くが、太陽を見たとたん目は光を失う」
印象的な言葉でした。
ホドロフスキー監督の映画は意味不明なシーンが多かったり目を覆いたくなるシーンが多いん
>>続きを読む

アンノウン(2011年製作の映画)

4.0

結構好き!
どんでん系が好きな方はサスペンス系の見過ぎで割とオチの予想が当たってしまう事が多いと思いますが、これは予想外かもしれません!(僕は全然予想通できませんでした..)2時間以内で見れる良作なの
>>続きを読む