tjrさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

-

見えない放射線の恐ろしさを完璧に可視化した1話は吐きそうになりながら見た。
そんな人体崩壊の描写よりも、自らの保身や体裁のために惨劇が起こったという事実が何より怖い。

全編にわたって成り続ける工業的
>>続きを読む

0

ボバ・フェット/The Book of Boba Fett(2021年製作のドラマ)

-

ボバ・フェットが統治者として未熟で側近に助けられてばかりなところを受け入れられるかで評価が割れそう。
ただ実質的にはマンダロリアンseason2.5なのでそのつもりで見れば大満足。
ボバ・フェットに魅
>>続きを読む

0

ホークアイ(2021年製作のドラマ)

-

1番落ち着いて観れるMCUドラマシリーズ。
にしてもこれはマジでDisney+非加入者は置いてけぼり確定なのでは…

0

ロキ シーズン1(2021年製作のドラマ)

-

全6話でここまで風呂敷広げまくるか…ってくらいにMCUの規模がとてつもないことになってしまった。
これは未見だけどスパイダーマンNWHとか、次のドクター・ストレンジMoMの前に観とくべきシリーズなはず

0

おいしい給食(2019年製作のドラマ)

-

市原隼人演じる担任が給食のことしか考えてないように見えて、実は人間がちゃんとしてるので生徒への理解が深くめちゃくちゃ尊敬できる。
ラストは上記の通りビシッとシメるんだけどそれまでの振り切ったコメディと
>>続きを読む

0

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)

-

相変わらず最高すぎるし毎話監督がビッグネームすぎるしラストにまさかのキャスティングあるし次回予告付いてるしで満足感えぐい

0

マンダロリアン(2019年製作のドラマ)

-

1話30分ちょいで全8話なのになんだこの満足感は…早急にシーズン2も観なくては

0

ニュースルーム シーズン3(2014年製作のドラマ)

-

完結してしまって放心状態。。。絶対シーズン1第1話を見返したくなる。

0

ニュースルーム シーズン2(2013年製作のドラマ)

-

シーズン1とは切り口が全く変わってヒリヒリしたけど最終回ラスト10分で全てが完璧になった…改めてアーロン・ソーキン天才すぎんかこれ

0

ニュースルーム シーズン1(2012年製作のドラマ)

-

めちゃくちゃ当たりのドラマ。さすがアーロン・ソーキン…まじで天才

0

ハンドメイズ・テイル/侍女の物語 シーズン2(2018年製作のドラマ)

-

いつまで経っても勿体ぶった演出に慣れないけど、ロングカットでも一部の隙も無いのがすごい

0