RABIさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

RABI

RABI

映画(272)
ドラマ(25)
アニメ(0)

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

これはひたすら男!!カッコいい!!男!!!
ストーリーもしっかりしていて最後には『えっ!?マジで。』となる。

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.0

1に続いて見事なストーリー。
本当にご主人のおもちゃのままで良いのか…将来はどうなってしまうんだ。おもちゃ目線での心の葛藤。
見事です。

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

4.3

ピクサーと言えばコレ。個性が豊か過ぎるキャラ達のおもちゃ目線でのストーリーが当時としては斬新だったなぁ。

マスク(1994年製作の映画)

3.7

ジムキャリーはやっぱりスゴいなぁ~。さすがにコメディ界で一時代を築いただけのことはある。

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

3.7

バカすぎるwww酔っ払っただけ(実際はそれだけではないが)でここまで行くもんか!?w反省をし、昨日の出来事を思い出しながら進んでいくストーリーがまた面白い。

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.5

最近の(マンガ)=(映画化)の中ではかなりの良作。マンガを読んでいる人にとっては全体的にダイジェスト感は否めないが日本のゾンビ映画もたいしたもんだ(上から目線w)
続編期待で4.5点。

悪の教典(2012年製作の映画)

4.2

この作品がこんな低評価とは……。
好みの問題だろうが伊藤英明の怪演は圧巻。シュールにそして残忍に鼻歌混じりで教え子達を大量虐殺。

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

前作よりも過去の話なのに見事に繋がっているストーリー故に1を観ていなくてもここから観始めても問題なし。

アバター(2009年製作の映画)

2.8

莫大な費用と宣伝費をかけた割には…映像は綺麗だけども……

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.2

原作を読むとまた一段と面白いらしい…まだ読んでませんが……

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

シツケと子供を信じてあげる親の心の余裕を教えてもらえる作品。

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

4.0

ただ単に好き。
現実でも夜中にこんなドタバタな博物館が…あるの…でわ!?

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.5

壮大な話に見えて実はスケールは隣近所w小さな世界だからこそ気付かせられる身近だが確かに起きている出来事。

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

4.0

ゲームの悪役もこんな気持ちなのかぁ~っと思うとまた違った感情で懐かしのゲームを引っ張り出したくなる。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.3

バカすぎて好き。外人ウケばかりするギャグだけではないところが良い感じ。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.2

三部作の最後としては最高の出来栄えだと思う。1から観てれば3は涙腺崩壊レベル。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.5

ストーリーの着眼点は非常に面白い。
吹き替えはオススメはできない。

セッション(2014年製作の映画)

4.0

情熱的な熱さとはまた違う。ただただ熱いだけではなく熱量は高いものの随所にクールなシーンもあり見応えあり。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.0

海外ウケする作品。
日本人の笑いのツボとは感覚的に違うのかも。