RABIさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

RABI

RABI

映画(272)
ドラマ(25)
アニメ(0)

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.6

少林サッカーとはうって変わって正統派!?カン風映画wwバトルシーンとかも漫画っぽいしワイヤーすげぇしで何かバカなことを役者の真剣さがプラスアルファされて笑えるww
最後の主人公の覚醒は見物ですな♪
>>続きを読む

ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨(2012年製作の映画)

3.6

待ちに待った【蝕】良い感じにエログロで良かった♪蝕に入る直前のシーンが超絶キレイっと言うか…美しい。
からのドン底に叩き込まれたおどろどろな落差が余計心を高ぶらせる。
残念なのが映画では描かれなかった
>>続きを読む

ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略(2012年製作の映画)

3.3

思ったよりサクッと終わってしまった。そんな印象を受けた2作目。
事実上鷹の団最大にして最後の戦い【ドルドレイ攻略】
映画ならではの大迫力で攻略。
んでガッツ抜ける~のでグリフィス暴走で姫様に夜這い~の
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

多種多様かつ色とりどりで特技も被らずと…まぁ。よくもあんなにモンスターが思い付くもんだ。
モンスター界ではタブーとされている人間の子供の侵入により引き起こされる騒動がモンスター世界の常識を覆して行くス
>>続きを読む

ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵(2011年製作の映画)

3.5

原作からのファンではあるが過度な期待はせずに観ると結構イイ♪
編集も上手だしセオリー通りの3部作ならではの終わり方。
ただ…欲を言えばもう少し声優さんに頑張ってもらいたかった…棒読みとまではいかないに
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

失敗したわぁ~!!もっとちゃんと予習しとけばよかった(´д`|||)
戦闘良し!!ヒーロー多し!!で大ボリューム何ですが、悔しいかな…キャプテンアメリカの2作目を観てないがために話がいまいちわからずも
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

この映画で思い出すのは当時、高校生で付き合っていた彼女と何故かこれを観賞…w案の定、前半の上陸作戦で彼女はギブアップ。んで、心配になりトイレの前で待つ。
もう何か戻る気力も失せて結局、退室。卒業後DV
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

4.0

【サプラーイズ♪シドニー♪】
このセリフが自分の中でメチャクチャ流行ったw
初見は自分がバカだったのか作品が上手なのか、えっ!?マジ!?コイツが犯人???っと素直にスゲェと思ってました。3部作構成(本
>>続きを読む

平成狸合戦ぽんぽこ(1994年製作の映画)

3.5

現代社会への動物たちの不満とも言うべきか…その矢面になったのがタヌキ達。
自然を愛するが故にそれを破壊する人間達と徹底抗戦。テーマは良い感じに壮大だが結局、多摩川辺りの話じゃなかったっけ!?w
でもそ
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.0

この作品で初めて吊り橋効果なるものを知った。そんな便利な女性の落とし方があったのかとwww
タイトル通りの設定で結構ドキドキ・ハラハラしました♪

ルパン三世 燃えよ斬鉄剣(1994年製作の映画)

4.0

ルパンは贔屓目に評価してしまう傾向にあるけども…この作品は五右衛門にスポットが当たっているだけに結構、好きな作品。
斬鉄剣の秘密がわかったような……かなり曖昧な記憶(^_^;)
そんでもってそれを利用
>>続きを読む

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

4.5

これがもう40年近く前の作品だなんてまずその事実に驚愕。そして今現在観ていても色褪せない出来栄え。
今は亡きルパン役の山田さんに銭形役の納谷さんこの二人の掛け合いや声が若い次元に五右衛門。いつまでも艶
>>続きを読む

Zアイランド(2015年製作の映画)

3.5

久し振りに窪塚らしい演技が見れた♪
速い方のゾンビって何だよ!!ww
ストーリーもろもろ忘れてしまったが普通に娯楽として楽しめる作品。
ただ…レッドライスパイ先の演技がなぁ~……。
般若パイ先はスゲェ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.2

予想以上に面白かった!!
コメディ色強目で終わるかなと思いきや結構マジメに戦うし良い感じに感動も出来る。
そして何よりもイイっと思ったのは世界を救うほどの戦いがあんな場所で行われたってことwww

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

3.5

DB好きにはたまらない作品。
ついに悟空も神様とバトルかぁ~って神様何人いるんだよっ!!!
スーパーサイヤ人ゴッドは戦闘力と言う概念がない!!!マジかよっ!!!
何やかんやで破壊神ビルスとは和解。
>>続きを読む

少林少女(2008年製作の映画)

3.0

柴咲コウファンではあるので評価は高めでww
うん。面白くはない。内容も覚えてない。ただ、彼女は確かノースタントで全て演じきったと当時聞いていました。どんな作品であれ一生懸命にやりきるっという女優魂を感
>>続きを読む

巨神兵東京に現わる(2012年製作の映画)

3.3

エヴァ【Q】との同時上映でしたね。
林原めぐみさん(綾波レイ役)の方が淡々と語り突如、東京(?)の上空に現れる巨神兵。しかも空中で大の字うつ伏せ(!?)状態で街を見下ろしている様はビビった。
結構細部
>>続きを読む

ワールド・トレード・センター(2006年製作の映画)

2.8

史上最悪のテロ事件9・11の事実を元に製作された映画である。
ワールドトレードセンター崩壊からの救出劇。奇跡の生還!!!
わかる。わかるが……もう少し多角度的なところにスポットを当ててもらいたい。
>>続きを読む

TAXi(1998年製作の映画)

3.7

好きだわぁ。
コメディなのに車のカメラワークとかスゴいカッコいいしまた正義の味方がタクシーってちょっと気が抜けちゃう感が良い♪
主人公と相棒の刑事のデコボコ感(似た者同士か!?)がよりストーリーに拍車
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.5

コラボ作品は結構駄作が多いがこの作品は言うほど悪くはないかと…。
ただそこまでVS感はなくどちらかと言えば共闘です。
どちらの作品もファンではあるので【VS】と唱っているのならもっとバチバチな感じが欲
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.2

良かった!!!
何て言うか…スゴかった!!!ww
エヴァはロボットってイメージを持ってる人は完全に覆る。
アスカが異常にカッコいい。
まさに【残酷な天使のテーゼ】でした。
わけわからないと思いますが、
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生(1997年製作の映画)

3.0

アニメの総集編。
評価しろと言う方が難しいが別に内容を覚えていれば観る必要もないと…。
一応、無難な評価点で。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.3

【序】で始まり【破】で今までの道筋を破壊し、そして【Q】へ……。
見終わってからの感想ですがQuestionの【Q】なのだろうか!?
全観客がポカーンになったことは間違いないはず。おいてけぼり感が半端
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.2

【序】に続く【破】っと言うわけで今までのエヴァの常識や流れを文字通り【破壊】していくのではないかと解釈しています。
うん。これが世界に誇るジャパニメーションの真髄だ!!!っと言わんばかりに満足です。
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.5

序章の【序】っと言うだけあってエヴァの前半ってことで解釈しています。
内容としてはやはりアニメ前半の総集編なわけです。ただ、当時からパワーアップした映像美やワクワクさせるあの音響を楽しめれば良いかと。
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

2.9

まさか何十年前の作品が映画化されるとは…。それだけ日本のCG技術が上がったと言うことなんだろうな。
原作を知っているだけにやはり物足りない感は否めないがマンガを映画化と言う今の悪しき邦画体制の中では悪
>>続きを読む

黒い家(1999年製作の映画)

4.0

だいぶ前にみて記憶が少し曖昧だが、ムチャクチャ怖かった。
保険金詐欺の話でたんたんと息子を殺し旦那の腕をぶった切る奥さんを演じる大竹しのぶが怖すぎ!!!
ってかスゴい!!!
主人公演じる内野聖陽が若い
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.0

DBドストライク世代なもんで充分楽しめました♪
しいて言わせてもらえば展開早いかなっと…フリーザの修業シーンが無かったために復活後すぐに地球に攻めた感じがしてしまった。それとZ戦士のパワーバランスの崩
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

率直に…さっさと観れば良かった。。
イイね。コレ。
今日まで予備知識を持たずに観たのが逆に良かったかも!?
ホークアイの死亡フラグがやたら立つから観てる途中であっ。ここで死ぬのか………っと思ったらおぉ
>>続きを読む

ZOOMBIE ズーンビ(2016年製作の映画)

2.5

いやぁ~笑わせていただきました♪
ツッコミどころ満載!!
これだからB級は止められない。
しかも最近なんて、B級映画で笑ってここの皆さんのコメントで笑っての二段仕込みww

さて、これから観るかもしれ
>>続きを読む

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

3.8

バイク・服装・街並み・人間。何をひとつとってもいちいちカッコいいんだよなぁ~。
マンガを読めばもっとのめり込めたかもだけど、内容はあまりわからなかった(´д`|||)
友人との喧嘩の延長戦!?って感じ
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.8

山田孝之の演技もさることながら、高橋メアリージュンの演技もスゴい。
これでモデル出身かよ!!ズルいなw

多角度な視点で物語は進んでいくが終着駅はもちろんウシジマくん。
観た人の妄想が勝手に膨らむ終わ
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.8

黒い・暗い・闇深いが似合う作品。
借りる人全部が全部こんな人間とは思わないが9割型そうなんだろうと思う。
借りる側もズル賢いんだな…。
それよりも先を見ているウシジマ君がカッコいいww
観ててとあるワ
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.3

なるほど……。
どなたが言っていた言葉をお借りすると。
【壮大なMV】です。

描写の切り取りかたが非常にうまく映像美は圧巻の一言に尽きる。
初恋の男女の語りが主な流れであるが、どうも全体的な内容とし
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.0

初見の衝撃はスゴかったなぁ。
おぉ!!デカイとかうわぁ~歩いてる!!とかぎやぁ~!!!
みたいなものですごくわかりやすい!?単調な感想ww
映画でありまたアトラクションのような映画。