たまごさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.2

んー、この作品はノーランがつくる必要があっんですかね…彼の良さが出てないような気がしました。ジョーカーのプロモーションビデオでしたね。素晴らしい俳優さんでした。はい…

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.5

人はいつか死ぬ。後悔のない人生を。本当にやりたいこと。常識を疑う。自分と向き合い、問答をする。考える動く。溜め込まずに行動にして消化する。吹っ切る、突き抜ける。そんなに難しいことではないよ。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.5

役者がカッコ良くもなく、可愛くもなく、リアル感の演出にまさしく一役かってるというか。親近感とリアル感。ワンカットでの映画の制作という設定がうみだす、わちゃわちゃ感から興奮を、時間を費やし工夫を凝らして>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

ジリ貧な状態を認識して新しい何かにチャレンジすることの必要性を理解してても人はなかなかできなかったり。論理なのか運なのか愛なのか。その時々に感じ得る何かに寄り添い答えを探す。ノーランの計算された曖昧さ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.6

4Dで観ました。4Dとの相性よく、景色、カーチェイス、ヘリコプターなどでのシーンはアトラクションのスターツアーズのような感じでストーリーと併せて二度美味しい。観てて思ったのですが肉体的に強いって大切な>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.6

金持ちのニコルソンの金で世界を回って豪遊って…こう状況での人のやりたいことって、千差万別でもないんですね。なんとも虚しくなりました。そう考えると、死ぬ前にやりたいと思うようなことは若いうちからコツコツ>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.6

みんな大好き、きっとうま!どこにみんな良さを感じるのでしょうかね?話としては割と月並みな感じがしますが、あのインド映画の醸し出す独特な雰囲気が新鮮に感じるのかな?他の人のレビュー読んでみよ。とりあえず>>続きを読む

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.7

空を飛ぶっていいですね!わたくし、飛行機に乗るのが嫌いで、空飛ぶ→落ちる、みたいなことしか考えてなかったのですが、この映画を見て、自分で操縦してみたくなりました。本編とは関係なくともめぐり合う何か。こ>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.8

いやー、最高ですね。ノーラン、素晴らしい!見る角度、流れる時間を変えてみると、よくあることも異様な世界になったり。普段の生活もちょっとしたことで非日常が創り出せるかと。こんなことの発想が人生を豊かにす>>続きを読む

ラウンダーズ(1998年製作の映画)

3.6

わたくし、ポーカーが好きでして、ポーカーファンとして見たのですが、もうポーカーなんてどうでもいいわ!エドワード・ノートンの演技が凄すぎて、もうポーカーなんてどうでもいいわ!あー、なんてムカつく演技する>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.8

普段何気なくしていることが人に変化を与えていく。世間の諸事とは枠外で、それぞれの生活があり、小さくも自分の幸せを探して変化し歩んでいく様子がフランスという小洒落た空間で気持ちがよく、軽快に話が進んでい>>続きを読む