こねずみさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こねずみ

こねずみ

映画(299)
ドラマ(0)
アニメ(7)

映画 聲の形(2016年製作の映画)

1.0

ごめんなさい。大っ嫌いですこの映画。1点もつけたくないです。良さが分からなくてごめんなさい。

なんか本当に、何を伝えたいのか全く分からなかった。「いじめられっ子・優しい子だけが損をする世界です。許す
>>続きを読む

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

3.0

午後ロー。
雪に閉ざされた建物の中で織田裕二が1人でテロリストを全滅させる話。
織田裕二のガッツがすごい。
テロリストたち、複数人いる状態で撃ち負けるなと言いたい。

人がバンバン死ぬのは緊迫感あって
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.5

土曜プレミアム!こういう映画は何も考えずに観れるので好き。
デカさの暴力とっても好きなので、船にのっかってくるシーンが一番楽しかった。というかちょっと可愛かった。我が家のIKEAザメを抱きしめながら観
>>続きを読む

コーカサスの虜(1996年製作の映画)

3.0

授業で見たやつだけどあんまり覚えてない😇
小説とちょっと違うのかな?と思った記憶。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.5

久しぶりに鑑賞。
35年も前の作品だと信じられないくらい、生き生きしてる。

とにかくキャラクターがみんな魅力的。
今どき(?)の若者って感じのマーティは、若々しくて頼りがいがある主人公。歌のシーンめ
>>続きを読む

スラム砦の伝説(1984年製作の映画)

3.0

授業で鑑賞。
監督の過去作も知らなければ歴史的背景も詳しく知らないど素人状態で観たので、何も語れることはない、、、

でも、左右対称の構図、固定カメラがすごく絵画的で美しかったし、ちょっと不気味な雰囲
>>続きを読む

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.0

授業で鑑賞。

古い映画ってあんまり合わないんだけど、この作品は音楽とか雰囲気がとってもお洒落で好きかも。

床に映る文字の影、雨で溶けるインク、君の瞳に乾杯…すごくロマンチック。

自分の感性が子ど
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

あんまり好きじゃない記憶あったけど、もう一回観たら普通に面白かった。

ただ内容がちょっとカオスすぎるかなとも思う!いろんなキャラが出てきすぎてひとつひとつが薄くなってる感。

あと、他の方の読んでて
>>続きを読む

望郷(1937年製作の映画)

3.0

授業で鑑賞。
古い映画の知識が全然無くて細かいことは分からないんだけど、ラストの叫びは印象的だった。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.0

かなり前の録画を視聴。

地上波ということで、かなりカットされている部分が多いらしい(?)

悪と戦うお話だと思ってたんだけど、(実際間違ってはないんだけど)部族内の争いみたいなシーンの方が印象強かっ
>>続きを読む

ワンピース 〜ハート オブ ゴールド〜(2016年製作の映画)

3.0

めっちゃ既視感あるんだけど観たんだっけ、、、?
分からないけど、記憶にギリ残らないくらいのクオリティかなと思った😇

とりあえず声優さんがちょっと、、、小栗旬も若干合ってないかな?と思ったけど、親子が
>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.0

若干タイトル詐欺かな〜と思った!
『イミテーション・ゲーム』みたいのを想像してたらだいぶ違くてびっくり。

広告だと「エジソンが金の亡者に発明を盗まれた!どうにかしなきゃ!究極の頭脳バトル!!」みたい
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.5

ワンピース映画で一番好き。

麦わらの一味、ゼファー、そして海軍。立場は違えど、それぞれ守りたいもののために闘う「海の男」って感じがして、みんなカッコ良い。
以下推しポイント。

・海軍ファンには嬉し
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

本当は優しい巨大生物シリーズ。
登場人物多いなぁと思ったけど、その分巨大生物もいっぱい出てきて楽しい。

ストーリーどうこうじゃなくて、大迫力のCGをバンバン入れてくるタイプの作品なので、楽な気持ちで
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

3.5

原作にも登場する敵・金獅子のシキとの対決。
作画・音楽・アクションなどいろいろとクオリティが向上していて良いんだけど、個人的にはカオスすぎてあんまり好みじゃなかった。

今回のゲスト声優・竹中直人はち
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

長い割に中身があんまり詰まってなかったかなぁ、、、

怖いものや気持ち悪いものをいろいろ見せられて最終的にペニーワイズを倒す、っていう流れがそのままで新鮮味がなかった。
変わったところといえば、主人公
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

確かにこれは賛否両論だろうなぁ。個人的には割と良いんじゃないかなと思った。

本来は3で完結だったところに敢えて4を制作したということで、4が本当のフィナーレ説もある訳だけど…

1-3までずっといた
>>続きを読む

ソウル・ステーション パンデミック(2016年製作の映画)

3.5

『新感染』の前日譚ということで鑑賞。
実写ではなくアニメ作品で、かつこの作品のキャラクターが『新感染』に登場する訳ではないので、ほぼ別エピソードみたいな感じだけど…

今作のスタートとなる「ホームレス
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(2006年製作の映画)

3.0

初期ほどのスカスカ感は無く、畳み掛けが良かったと思うんだけど…細かいところが気になっていまいち集中できなかった。

まず、チョッパーの声優さんが違うこと。大谷育江さんが体調不良でお休みされてたとのこと
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

4.0

いろいろと批判はあるみたいだけど、この作品のゴジラは「倒される」側じゃなくて「倒す」側なのが好き。ヒーローゴジラ!

見た目は本家ゴジラと違うけど、これはこれで怪獣っぽくて好き。かわいいし。
それから
>>続きを読む

四月(1962年製作の映画)

3.0

授業で鑑賞。

全編モノクロ・(ほぼ)セリフなし。パントマイム?みたいな不思議な効果音が特徴的なラブストーリー。

正直退屈ではあるんだけど、ラストはちょっとスカッとした。
愛を育むのに余計なものはい
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

3.7

扱うテーマはついこの前観た『もののけ姫』と似てるんだけど…
もののけでは人間が自然を切り開いている段階だったのに対し、
ナウシカでは自然を切り開きつくした末、逆に自然に葬られている段階…?

人間の行
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

もののけ姫といえば、口元血塗れのサンが描かれた、ちょっと生々しいポスター。
作中でも、残酷で生々しいシーン、気持ち悪いシーンがいくつか出てくる。
でもそのおかげで、この映画のテーマとも言える「生と死」
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.5

10年前の作品だなんて、時間の流れの速さもびっくりだしCGのクオリティの高さもびっくり。

資源を奪いたい人間 vs 原住民 の戦い。そこに巻き込まれた主人公(人間)達はどんな選択をするのか。

とに
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

すごい評価に迷う!!ほんとに全然ワンピースじゃなかった。もはや別作品。けど個人的にはこの雰囲気とっても好き。けどうーん。

【好きなところ】

・ワンピースらしくない絵のタッチ
・ワンピースらしくない
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

1.0

ごめんなさい、映画ド素人の私は付いていけませんでした…

たぶん、監督の過去作と監督が参考にした映画を全部観た人にしか語れない映画なんだと思う。

なのに、それをほんのちょっとしか観てない、海外俳優さ
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

新幹線にゾンビが紛れ込んで感染拡大。
この作品は老若男女いろんな性格の人を描いていて、
その上で、良い人でも割と容赦なく死んでいく。胸糞悪いシーンもあり。

ゾンビをどう倒すかというより、それぞれが最
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

公開中に4Dで見たから内容は知ってるけどもう一回!!😭

ジャックやバルボッサやギブスやらのいつメンに加え、若いカップル枠にはウィルの息子とバルボッサの娘。ジャックの若かりし頃が出てきたり、地味にポー
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.7

不安感3割、グロ6割、エロ1割って感じ!家族や彼氏彼女と観た場合、どのシーン切り取っても気まずくなるのでひとりで観た方がいいです!

ヤバい映画!って聞いてたせいで身構えすぎて、結構先が読めちゃったし
>>続きを読む

歌うつぐみがおりました(1970年製作の映画)

3.0

授業で鑑賞。なんだこれ…と思ってたらラストでなんだこれ…ってなった。

頭が固い自分からしたら、ギアのような人は単に不快なだけなので、正直観ていてイライラした。笑

ナンパ男で遅刻魔、約束もすぐにすっ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

天才数学者の菅田将暉が、巨大戦艦の製造費用の不正を暴く話。

「数学を戦略に役立てて海戦やらに勝つ話」だと勝手に想像してたので、オチにはだいぶびっくり。

実際のところは分からないけど、ああいう始まり
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.0

正直、全然分からなかった!!笑
けど、1968年に制作されたとは思えないクオリティだということは分かった。

まず「撮影技術」。SFといえばCGだけど、当時はそんなものは使えない。そこで、回転セットや
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース めざせ!海賊野球王(2004年製作の映画)

2.5

麦わらvsアーロンの野球対決を、バギーとボンちゃんが実況。ルフィたちの声は本人がやって欲しかったなぁ。

はっちゃんが投げたボール3球を、バッターのゾロが三刀流で斬っちゃって三振になってたのはかわいか
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース 呪われた聖剣(2004年製作の映画)

2.5

グラフィックは毎回進化してるんだけど、それ以外は全部イマイチ。

今作はゾロが麦わらの一味と敵対するっていう恐ろしいストーリー。あのゾロが訳も話さずに女の子に刀向けたり、サンジをボコしたりする。そこま
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

2.0

予告を見て期待しちゃったけど、自分にはあまり合わなかったかも。

結局のところコメディーなのかホラーなのかよく分からなかったけど…
コメディーなんだとしたら、自分には笑えるポイントがよく分からなくてつ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1〜3で区切りをつけて、新しいストーリーの4作目。黒ひげ親子と共に生命の泉を目指す物語。
感想を一言で言うと、微妙だったかな、、、

以下、今作のこれまでと違う点とその感想。

①ストーリーがほぼ陸で
>>続きを読む