たんしおさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

たんしお

たんしお

映画(762)
ドラマ(1)
アニメ(0)

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.4

ベテランシェフと天才の素人シェフのコンビ!
テンポが良く、楽しんで観られた!
ポトフとかって古臭い料理なのか
朝起きるとたくさんのパンが並んでるのは素敵〜!
愛のために作る料理が1番

すしみそしるて
>>続きを読む

うる星やつら オンリー・ユー(1983年製作の映画)

3.4

いつものうる星やつらって感じで良き

ラムちゃんほんと一途すぎるって
あたるとラム最後らへんで素直にチューしようとするのはめずらしい

Lちゃん男コレクションしてるのこわ!!

ドリーム・セックスバトル(2015年製作の映画)

2.5

ドリームセックスバトルwwたしかに

こわい!
部屋全部掃除したくなった
なかなか意味不明で難しい!
ジェニファーって存在するのかな、全部妄想なのかな

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

2.7

ふつうすぎて面白みがない!
どんでん返しもびっくりしないし、
娘を拐うところからが雑すぎる

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.5

つらすぎる
ギャッツビーは元カレでしかないし、
戦後一文無しでもすぐにデイジーの元に行けばよかったのに…
失った5年間は長い。結婚した人に愛は無かったなんて言えない。
ギャッツビーの純粋な思いが苦しい
>>続きを読む

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

3.4

キューブリック遺作。
正直難しすぎる
エロティックで奇妙な物語だった…

夫婦愛を確認したハッピー?なラストだったけど、妻も夫もなんか怖いや
何が真実なのかわからない…

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.7

中村倫也7変化
7人分の机とかタオルとか歯磨きとか服とか、全員趣味も違うしみんな個性があって面白い
ちゃんとその曜日の色が決まっててかわいい

途中だんだんと他の曜日が消えていくのはめっちゃ怖い。自分
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

世界で初めて性転換手術を受けた女性リリー。
ずっと胸が締め付けれる苦しさ。
誰も悪くないけれど時代がそうさせる
エディ・レッドメインはファンタビのイメージが強いが、リリー役は本当に美しかった
最後本当
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

3.8

ギズモかわいすぎる愛
最初の抱っこされるシーンとかちっさいミニカー乗ってるシーンとか何もかも可愛すぎる

悪いグレムリン達ほんとに暴れすぎて笑う
ママ何匹も殺しててつよい
結構グロテスクだしきもいけど
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.2

普通におもしろかった!
主人公は医学生なので、治療する知識もあるし最後まで諦めない所がよかった
カモメがお友達。かわいい

不能犯(2018年製作の映画)

2.6

面白くなりそうな設定なのに現実味が無さすぎたかな
目を見てマインドコントロールとかもう普通に能力物っぽい👀
なんじゃそれーと突っ込みたくなってしまう
松坂桃李くんの演技はすごい!
さわやかな役だけじゃ
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.7

子供の頃見た記憶
改めて見たらやっぱり素敵だった!

骸骨たちのダンスとかポップでかわいい
エミリー切ないけど蝶になって飛んでいくラストシーンは美しい

コンタクト(1997年製作の映画)

3.5

しんみりした
宇宙にも仲間がいて私達は孤独ではない

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.6

「デイジー…デイジー…」
コンピューターが初めて歌った曲、
Daisy bellをHALが歌うシーン怖すぎる!ゾッとした

後半は頭がおかしくなる
宇宙ってなんだ?どうして私たちは生きているんだ?
>>続きを読む

ブリムストーン(2016年製作の映画)

3.2

全部で4章の構成になっていて、章を追うごとに主人公の過去に何があったのかが徐々に見えてくる。
普通におもしろかったけど牧師がおぞましすぎる!
主人公の娘以外登場人物がほぼ全員死ぬという…‪
女性が虐げ
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.1

つまらなくないけど思ってたよりゆるすぎた
はちゃめちゃではなくずーっと平和な世界だった

途中から記憶戻ってたって言うのがあんまり納得できなかった!
前は最低の人間だったのなら、記憶を1度失ったとして
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.2

自分の理解力が低すぎてあんまりスッキリできなかった
関係性がややこしいし、色々な思惑が交差しているので結構むずかしい!
ぬるりと話が進むのでテンポが変わらず少し退屈な印象だった

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.1

やっかいすぎる霊!
ただ襲うだけじゃなくて罠にはめる頭の良さもあるしパワーも強い。
倒すのむずかしすぎ。
こんなやつどうやって倒すんだ、、光当てるしかないじゃんって思ったらママの悲しい選択…
この家族
>>続きを読む

シャーク・ナイト(2011年製作の映画)

3.0

ふつうに楽しめた!
悪役めっちゃ悪いやつやん
サメちゃんはお食事してるだけでなんも悪くないよ
主人公勢もみんな良い人達

少し気になったのはヒロインのサラだけずーっと水着だったこと😂
他の登場人物は一
>>続きを読む

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

3.5

ド迫力で面白かった!
地下施設で話が進むので凄く息がつまる!サメより水がこわいわ
この映画は珍しく主人公がコロコロ変わる!
おちゃらけ黒人が生き残ってくれてうれしい

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

2.6

スペックシリーズを全部見たけど、寒いギャグに壮大すぎる厨二設定がツラい
よく分かんないけど別につまんない訳ではないからさらりと見れる
これやってて演者さん恥ずかしくないのかな…っておもった
せっかくス
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.0

当麻vsニノマエの構図が作りたかったんだろうなーっていうのを感じる
警察は一瞬でゾンビになるのに瀬文さんはゾンビにならないで耐える所とかご都合主義が目立つ!
んーニノマエ達人質とったり結局何がしたかっ
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.7

めちゃめちゃカオスなんだけど、映像が美しすぎる!
7人の女の子がみんな美人でかわいいし、新しい奥さんが綺麗すぎてパニックホラーなのにうっとりしてしまう

みんなの死亡シーンが凝っててカワイイ!
クンフ
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

3.6

前半の有名な訓練学校シーンが面白い
ハートマンの罵詈雑言がすごすぎて笑ってしまう
微笑みデブは精神的におかしくなっちゃったけど…
後半はベトナム戦争の戦地を取材するジョーカー
やっぱ人間って簡単に死ん
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

ドキッとする展開でバットエンドになるんじゃないかと不安になった
でも麻薬の運び屋というテーマなのに凄く心が熱くなるというか、ほっこりする良いラストだった

麻薬カルテルの人達は主人公のことを理解すると
>>続きを読む

ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間-(2012年製作の映画)

2.5

よくあるありきたりな展開・ラストばかりであんまり面白味がなかった
1 普通に予想できる
2 うわぁーと思ったけど弱い
3 TwitterかYouTubeかでこの話は見た事あった
4 とりあえずキモイ!
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.7

女性版オーシャンズ!
テンポが良くて気軽に見れる
今までのオーキャンズシリーズを見てなくても大丈夫な映画

アンハサウェイやっぱり美しいな〜
皆のドレス姿も綺麗
ドキドキハラハラするけど、作戦がうまく
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

4.0

前見たけどほんとにすき!!
ゆるいコメディだけどシュールで、まさかのSFモノ
闇を感じながらほっこりする
世にも奇妙な物語でありそうな感じ

ガッチャマンの歌が良すぎる
ラストもびっくり。不思議ですご
>>続きを読む