たんしおさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

たんしお

たんしお

映画(762)
ドラマ(1)
アニメ(0)

田園に死す(1974年製作の映画)

4.1

すごくカルト。
元祖少女椿のような雰囲気なのでサブカル好きは絶対に好き
記憶を消してもう一度見たい

基本的に「母親」がテーマになってる。
意味不明な部分もあるけど、それもメタファーのように感じるし
>>続きを読む

JUKAI 樹海(2016年製作の映画)

2.7

日本の樹海が舞台の洋ホラー!

色々ツッコミ所はあるし、結構意味わかんない所はあるけど
じわじわ怖くさせる演出はよくできてると思った
電球チカチカ、サラ振り向いてとか…
ただ幽霊がもう完全にゾンビだっ
>>続きを読む

デスゲーム 〜処刑監獄〜(2011年製作の映画)

2.4

まさにB級!という感じで
別に面白くはないけど90分しかないからサラッと見れたのでよかった

デスゲームってタイトルだけど殺し合いじゃなかった、ていうか中盤以降まで人が全く死なない!
試練が順番にある
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.7

面白かった!
とんでもない事件だな!と思ったらノンフィクションだった笑
実話じゃなくて逆に安心した〜

死体の前でコーヒー飲みながらのんびり捜査してたり、おじいさんがまぁ一応通報しとくわーって感じでゆ
>>続きを読む

箪笥<たんす>(2003年製作の映画)

3.4

結構むずかしかった
じわじわホラー?
家の壁紙とか色合いとかレトロな雰囲気すき

スミの妄想と事実がごっちゃになってて、
継母が良い人なのか悪い人なのかわかんなくなった
結局スヨンを見殺しにした悪い人
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.3

アニメを見ているような感じだった
悪魔祓いからはじまって中盤までは普通にかっこいいなーと思った
オリジナルの謎の武器とか面白い

後半になるにつれどんどん厨ニが加速しますねー
武器屋?の人とか神父様と
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.6

面白かった!

最初と中盤でがらっと印象が変わって、
ラスト付近でまた捉え方が変わる映画だった
サイモンのように、奥さんや友人とか大切な人の前や、仕事で上司の前だと善人ぶって良い子ちゃんする嘘つきたく
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.8

まだ侍文化が残ってる日本
腹切はやっぱりクレイジーだなとおもう
介錯も失敗してたし難しいんだろうな

途中までどういう話で、どういった展開になるのか全然分からなかった
そしてキスシーンで、あぁ愛の話だ
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

2.3

ビジュアル完璧なのにこれはひどい;;

かぐや様は橋本環奈で合ってた
悪い顔がかわいい!
だけど会長、、発声がすごく気になった
アニメと比べるのは良くないけど、もう少し低い声の人が良かったと思う
見た
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.7

ショックなラスト

中盤までは嫌われ者3人が仲良くなる楽しげな青春物語で、
ロレンツォの妄想と現実の理不尽さがポップに描かれていた

アントニオは家に帰ると兄の亡霊がいて、自分のことを色々言ってくる。
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

3.9

面白かった

ムンツェいい男〜〜
最後あっさりと銃殺刑になってしまって悲しい

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.9

監督 庵野秀明(新人) という
素晴らしい気持ち悪さ

援交がテーマだけど、エロのシーンはない
浅野忠信が怖すぎる…
「お前がこうやって裸になっている時、誰かが死ぬほど悲しい思いをしてるんだぞ」
「そ
>>続きを読む

ファウンド(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

めちゃ良かった
殺人鬼の兄と、その秘密を知ってる弟の話。
二人の関係性すきだなー
お兄ちゃんにきゅんとくる
両親がたった今殺されてる叫び声だけ聞こえるのは本当にコワイ

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.3

とても難しかった
一体何が起きてるんだ、、?なんなんだ、、?王、、?って感じで終わった笑
じわじわと恐怖を煽る感じ
テイストは好きです

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

濃密すぎる2時間半でした
本当にエヴァっぽいエヴァだったなと思います。

めちゃめちゃ難しい、
でもエヴァの中では正統派で大衆向けで、
みんながある程度納得する綺麗な終わり方だったと思う
良くも悪くも
>>続きを読む

デス・フロア(2017年製作の映画)

2.4

低予算ゾンビ!
ほぼエレベーターの中で進むストーリー
テンポは悪くないんだけど途中で飽きます

主人公がまずクズなので、あんまり可哀想だとは思わない
「THE END?」なかなかB級感溢れてすき

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.3

すごく不思議な設定
清楚な小松菜奈うつくしい

2人は永遠の恋人だけど、たった30日だけの恋人でもある

えみはたかとしの5歳、10歳には会ってるけど15歳のときは会ってるのかな?

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.5

想像以上に楽しめた!
途中までは恋愛って残酷だなー都会に染まっちゃって(ToT)と
見るのが結構つらかったんだけど
ラストで逆にほっとした()
マユが1番恋愛上手でしたね、ずるい女だけどなんか憎めない
>>続きを読む

アサイラム 監禁病棟と顔のない患者たち(2014年製作の映画)

3.3

ラストはまぁ珍しくないオチだけど、気づけなかった!
みんながその後ハッピーに暮らせてるならいいさ

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.1

ホラーでもドントブリーズでもなく、ただ切ない。
ベルがあんなところに突然現れたらそりゃ「呼ばれてる」とおもうよね…
まさかのタイトル通りの映画だった

白夜行-白い闇の中を歩く-(2009年製作の映画)

3.4

原作の白夜行がすきで、まさか韓国版もあったとは、、!
前半は過去の話と現在の話が混ざるし、登場人物も一気にでてくるのでむずかしいと感じた
中盤以降から2人の関係性が少しずつ明らかになっていく。
改変は
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

言葉で表せられない
謎は途中で気づけた!
切ないな

火と水、妄想と現実
ラストはどっちなんだろうね、、

人類滅亡計画書(2012年製作の映画)

3.5

面白かった!
ゾンビ、ロボット、隕石という3つの話で構成されている映画
どれも宗教的だったと思う
創世記、アダムとイヴ、禁断の果実、悟り、仏、世界滅亡、宇宙、ブラックホール
どの話もサクサク見れて良か
>>続きを読む

道化死てるぜ!(2012年製作の映画)

2.0

スプラッター映画としてもコメディとしても、単純に面白くなかった笑

蓋を開ける謎の伏線はうける

カイジ ファイナルゲーム(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

話は壮大だけど、カイジが参加するメリットが感じられなかった
帝愛への復讐?でもそれだけじゃいつものカイジは動かないとおもう

新キャラヒロインちゃんもあんまり好きになれない!
最初のバベルの塔の意味あ
>>続きを読む

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

3.5

恐ろしい映画をみた

得体の知れない恐怖、終始緊張感がある
カメラワークがじわじわと怖さを演出しています

両親は最初から子供の中から選ぼうとしてるのがこわい

そして子供たちも生き残ろうと必死

>>続きを読む

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

3.5

こういう設定すきだ
意味のないテスト、適当な単語、嘘の生活、犬と猫、生物的欲求
でも何だかんだ幸せそうだった
とにかく無機質で不気味な映画。

ダンスのシーンは少し演出やりすぎだと思ったけど。

「ブ
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とにかくボコボコで痛々しい!
現実と妄想がごっちゃな感じ

人形多すぎてこわい🧸
でも、おばけの話じゃないけど大事なところで助けてくれてる笑(音出したり動いたり)

息子がやけに人形っぽくてかわいいな
>>続きを読む

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

3.2

先に「ハイドリヒを撃て!」を見ていたので、ストーリーはすんなりと入りました

後半が完全にレジスタンス側の話なので、もう少しハイドリヒについて深掘りしてほしかったかな

これはしょうがないけれど、英語
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ヤクザ映画よく見るしだいすきなんだけど、この映画は好きになれなかった

グロもエロもすき。
でも色々と不快に感じた
豚の糞を食わせたり(1回だけだったらまだ許せた)、男性器から真珠を取り出したり、謎の
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.3

大好きな押見修造先生原作!

もう最初の自己紹介がつらくて…あの視線がこわい…

そして志乃の気持ちが分かる。
せっかく2人でうまくいってたのに、嫌い・苦手な菊池が入ってきて、自分の居場所が壊れる感じ
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

4.2

最高にカッコいい!
いろんな思惑が交差して面白い。
心理描写がとても丁寧だった

ゴットファーザーみを感じた。
スカッとするラストだった

チョン・チョン兄貴…憎めない良いやつ
たしかに主人公は裏切り
>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.8

1で綺麗な終わり方したので、なんとなく今まで見るのを避けてた。
まさに「帰ってきたトレイン・スポッティング」という感じ!
はちゃめちゃすぎる笑
皆何も持ってないおじさんになってて切ない
でも、重いけど
>>続きを読む

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.7

モルカーの監督の作品
ほんとに良い

羊たちはダークで怖いけど小さくて可愛い
モフモフしてるね
狼ってそういう意味かー、、
スタンガンママつよい