舞台少女タラ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

4.0

もう細かいドラマとかは無しにして巨大怪獣VS巨大ロボットとの熱戦だけでお腹いっぱいで最高でした…

バトルシーンの迫力が素晴らしいし、なんともダサカッコイイロボットに映えるカットが盛りだくさんで観てて
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.0

特殊メイクって言われんとわからないくらいの自然な顔と、この役柄を演じる役者さんが純粋に凄い。

森の中を全裸爆走シーンは思わず笑っちゃっいました。

ティナの出生の秘密が分かった時にそんな方向の映画?
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃに最高で狂ってる映画で大好き。


ネットでしかイキれないクソリプオタクが両手に拳銃をボルトで固定されて殺し合い配信バトルに強制参加!


言わずもがなグロ描写もポップに映してそれを乗れる
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.5

また良い邦画が観れました…。

普段おちゃらけたイメージの強い佐藤二朗さんですが、今作ではその味を出しつつも見たことの無い怪演でより作品のシリアスさ、重みを感じられて、めちゃくちゃよかったです。

>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

役所広司の演技が凄かった。

本当の真実とはなんだったのか?より視聴者の望む器にさせられた彼がなんとも言えない

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

4.0

去年観たかった映画ようやく観れました。

山火事が迫り来る中+で襲ってくる巨大な陰謀を隠蔽する為に死ぬ気で殺しにくる暗殺者達VSサバイバル妊婦&アンジーでもうキャスティングが最高…

ラストのアクショ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.8

序盤からでは考えれんくらい話が転がってってラストは壮絶でした。

途中は現代の問題を比喩した感じで結構胸糞な場面が多くて見ててしんどかったです…

劇伴とかがあいまってちょこちょこ怖かったけど、邦画ホ
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

広瀬ずずと横浜流星の演技が特に凄かった…

物語のずっと重たい流れの中にその当事者しか分からないひと握りの幸せを綺麗な映像とアングルで見せてくれてとっても良かったです。

その幸せが当事者の2人にしか
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

テンポもいいし、色んな怪獣達が出てきて観てて飽きなかったし、ウルトラマンが出ないシーンがそんなにないからずっとワクワクして最後まで観れました。

ウルトラマンは小さい頃にティガとかダイナを観た記憶が微
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.5

過去2作とは時代もはるか前が舞台なだけあって、ハイテク機器は出ないけど、とにかくかっこいいおじ様達が観れて最高…。

カメラワークもアクションもスリリングで観てて飽きないし、オーケストラ風なBGMがこ
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.0

全体的に評価低いって聞いてたけど、個人的には結構好き。

しっかりホラー演出がいっぱいあって、不気味なBGMも相まってXメン観てるはずなのにハラハラして見ました。

アニャ様が美し過ぎるのと能力がかっ
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

目だけで震えるくらい怖い阿部サダヲが観れます。

「みんな彼を好きになる」言葉通り明るく人が良いパンを営む一方、洋画でもあまり無いくらい惨い拷問をして若き少年少女を殺す連続殺人犯の演じ分けというか笑顔
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

ヒュージャックマン引退作として完璧でした…
今までのXメンシリーズとは全く違う毛色の映画で、グロ描写もバンバンにあって、スリラー系というか、すっごい惨い題材をよくこのヒーロー作品と掛け合わせてこんなに
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.0

ラストにかけてのバトルが結構見応えあって面白かったです。

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.7

日本の文化に翻弄されるヒュージャックマンがひたすらに可愛いくて面白い映画でした。

洋画で出てくる日本が全然違う!っていうのはまぁもうフィクションだからそれはそれで楽しんで観れるから、葬儀の警備がチャ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

歌舞伎役者の迫真の演技が凄まじいかった特に終盤。

六角さんかっこよかったです。

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

2.5

クイックシルバーのシーンがめちゃくちゃ好き。
しっかり皆を救うだけでなく、金魚も助ける徹底ぶりでコミカルかつパワフルなアクションで断トツで好みのキャラでした。

ストーリー的にはちょっと最後呆気なかっ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

マルチバース本格導入作第2弾としていっぱい楽しませてもらいました。

サム・ライミ監督節も所々にあってヒーロー映画であり、ホラー映画な要素もあって楽しかったです。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.5

過去に戻って若き仲間と協力して未来を変えるっていうSF設定は良かったです。

過去三部作観てたらかなりおぉってなるパートも用意されてて新旧ファン共に楽しめるヒーローSFだったんじゃないかな。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.0

個々の能力を活かして訓練して戦う所は良かったです。

過去シリーズとの若干のズレが気になっちゃいましたが、チャールズとエリックの過去が分かって、過去シリーズでの引導?的な理由もよく分かって面白かったで
>>続きを読む

マーベル・ワンショット:相談役(2011年製作の映画)

3.5

過去作品を補完するサイドミニストーリーで僅か数分だけどあっと言わせる内容で最高。

良いビジネス(2017年製作の映画)

2.0

出てくるヤドカリみたいなクリーチャーが気持ち悪くて背中に人工的なもの載せてて最高にキモかったです(褒め言葉)

商売相手には気をつけましょうねってラストでした。

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

3.0

アルツハイマー病の老人ドキュメンタリーを撮っているつもりが段々と不可解な事が起きていき…

ラストの所はそこまでぶっ飛ぶんだというレベルで怖さよりびっくりが勝っちゃいました。

海外ホラーでよく出る屋
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

殺し大喜利がグロいけど笑っちゃうくらい爽快
踊りたくなるようなBGMの中ばかばかと、ホームアローン的トラップで戦うシーンは最高でした…
尺も短くてテンポもよくてギャグセンスも光っててめちゃくちゃ楽しか
>>続きを読む

トリック 劇場版(2002年製作の映画)

2.5

わりとトリック要素が薄めの殺人事件ばかりでアッサリめな呪いでしたね。

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

2.5

フローレンスピューの過呼吸混じりな泣き叫ぶ演技がめちゃくちゃ気持ち悪くて良かったです
(褒め言葉)

その村では普通の行いだけど傍から見たら異形な行いの連続でガッツリグロいし、ガッツリおちんちん出てき
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

前評判でちょっと心配でしたが、観てみたらバトルのエフェクトとかもかっこいいし、途中ホラーだし、話はちょっと単調かなとは思ったけど普通に面白かったです。

さすがSONY、CG映像がめちゃくちゃ綺麗で凄
>>続きを読む

レゴバットマン ザ・ムービー(2017年製作の映画)

4.0

全てのものがLEGOだけで作られてるのに想像以上のクオリティでビックリ…

過去のバットマン映画を自らネタにしていくスタイルでめっちゃ笑いました。

歴代ヴィラン大集合だし、もはや映画の枠を越えて大集
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

5.0

もう待ちに待った「ダークナイト」シリーズから大好きなバットマン単独映画の最新作一言最高…。

80~90年代のファンタジーでゴシックな世界でちょっとお色気に弱いバットマンも好き、
ダークナイトでの金持
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.5

80~90年代のバットマン過去作と違って作品全体の色がアメコミ作品からより現実的になって、リアリティがありつつもカッコイイギミック、マシーンをブラッシュアップされてて今らしいかっこいいバットマン映画に>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

3.6

実在した事件を元に作ってるだけあって流れや、手口がリアルで観ていて楽しめました。

映画全体の雰囲気も69年代をしっかり再現していて凄かったし、何よりMCUでおなじみの3人が主演してるだけあって演技も
>>続きを読む

バットマン&ロビン/Mr.フリーズの逆襲(1997年製作の映画)

3.2

ラストバトルは迫力あって楽しかったし、終始アイビーのフェロモンに翻弄されてメロメロになっちゃう情けなさすぎるバットマンとロビンに笑っちゃいました。

全体的に特撮ヒーロー感が強いし、シリアスは全く無く
>>続きを読む

バットマン フォーエヴァー(1995年製作の映画)

3.2

ジム・キャリーのリドラーがほんとにジム・キャリーにしか演じられない顔やテンションで凄かった。

全体的に前2作よりだいぶアニメっぽい世界観になって、バットマン俳優も2代目に一新されてて楽しかったです。

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)

3.5

セクシー過ぎるキャットウーマンの誘惑に負けちゃうバットマンに笑っちゃうし、異形過ぎる造形のペンギンがファンタジーでダークでシックなゴッサムシティにマッチしてて怖かったです。

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.8

MVPはウソッキーです。
おじさんとウソッキーの絆が生まれた時泣いちゃいました…