舞台少女タラ子さんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

4.0

かなり斬新な20年の時を経た名作SF映画の続編でした。
過去作のオマージュもいっぱいあったし、懐かしのキャラもいっぱい出て来て現代版マトリックスって感じで楽しかったです。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.5

最新作前に再視聴。
99年の映画なのに全く衰えない面白さと革新的な映像、ストーリー、世界観で最高のSFアクション映画です

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

始まりから終わりまで観てて飽きない笑いあり涙ありアクション最高で最高に楽しいスパイ映画の第2弾

アクアマン(2018年製作の映画)

4.5

再鑑賞。
カメラワーク、アクションをもう一度観るとジェームズ・ワン監督特有のカット満載で流石の一言。
観たことないうねうねカメラワークで臨場感マシマシ、ストーリーも単純明快で爽快。

ムキムキのジェイ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.5

物語自体は単純だけど、時系列をバラバラにして伏線ばら撒くストーリー進行で面白さ倍増でワクワク。

笑いはそこまで無いステ様の激渋アクションで痺れまくり。

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

5.0

再々再々鑑賞。
こんなにストーリー良くて泣けて、ヴィランの凶悪さに絶望してスパイダーマンの凄さに胸熱くなって、アクションもカメラワークも最高で伏線も最高な続編へと続きそうなのにどーして打ち切りになっち
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

最新作前に再鑑賞、ピーターとしてのドラマパートがしっかり描かれててよりシリアスで良かった。
アクションもカメラワークもCGを駆使した映像で新しくて綺麗で最高です。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.8

1作目よりもエディーとヴェノムがもうイチャコラする1時間半でずっとニヤニヤしながら笑いながら観てました。
あれから2年どれだけ仲良しして共存しとったんや!って言うほどでワクワクしてみました。

バトル
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

色んな予備知識を知った後で改めて視聴。
ヴィランの事とかがより分かって一回目より楽しめました。
やっぱり映像が凄い…
ストーリーもラストのバトルも凄いし、伏線回収の時が熱いです。
幼くして力を手にした
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.6

最新作前に再度視聴。
やっぱりヴェノムは可愛いし強いし面白いで最高です。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

埼玉disりが酷すぎて笑いました
ストーリーはあんまり中身なくて、途中中だるみしたけどボケが面白かったです。

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.0

CGとアクションは凄いんだけどストーリーが残念過ぎて後半観るの正直しんどかった…

トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年製作の映画)

3.8

前作から登場人物を一心して、オートボット達も追われる身となって人間の欲が全面に出ていやーな場面もチラホラありました。
やっぱ人類はお馬鹿…
尺は約3時間で長いけどまぁそれなりに面白かったです

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年製作の映画)

3.5

ストーリーはいいんだけど、なんか1、2であれだけ苦労を経て良き関係になったヒロインとあっさり別れてて、新ヒロインの為に命かけるってのが残念だったポイントです、
配役的にしかたないのかもなぁ

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.3

前作よりもバトルもロボのバリエーションもドラマも増し増しでめちゃくちゃよかった。ツインズが可愛くてお馬鹿で強くて好き。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

ベルリンの壁がまだ壊される前の時代に居た女スパイのお話。
ラストのラストまでスパイ映画だという事を忘れていてまさかのどんでん返しで最高に騙されました…。

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.8

14年も前の映画なのにCGが凄まじい

中だるみする場面もあったけど、ラストまで大迫力バトルで楽しかった

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

5.0

もう冒頭からクライマックスで始まるシーンで最高でした。

とにかくもうアクションが凄まじかった…
生々しくて、血まみれでリアルで暴力的なアクションがふんだんに観れましたし、そのアクションを撮るカメラ
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

メンバーがめちゃくちゃ豪華でアクションも笑いも最高でした
最後は結構どんでん返しでびっくり
続きがある感じでまだまだみたいシリーズでした

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

4.3

最後の方まで犯人が分からなくてミステリー的にもドキドキして面白かったし、伏線の張り方が上手いなぁって思いました。

インシディアス(2010年製作の映画)

3.3

前半は結構怖かったけど、後半にかけて元凶の正体がなんか、んーって感じでした。
ただ弦楽器?みたいな不協和音の劇伴はすっごい怖くて不気味でいやーな感じで良かったです

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.9

ホラー映画苦手なんですけど、もう冒頭からホラー?!って言うほどのテンション上がるシーンで引き込まれました。
ジェームズ・ワン監督が培ってきたSAWでのサスペンス要素、伏線回収、
死霊館でのホラー演出、
>>続きを読む

アンダーワールド ブラッド・ウォーズ(2016年製作の映画)

3.5

ヴァンパイアサイドはいっつも内輪もめしてます。
正直ストーリーは初期の方が面白かったなぁ…。

アンダーワールド 覚醒(2012年製作の映画)

3.8

前作までと方向性変わったのかな?っとOPで思ったけど結局アンダーワールドでしたね。
物語的にはツッコミ所もあるけど、とにかく後半の殺し大喜利が個人的にはずっと笑って見れて最高でした

アンダーワールド:エボリューション(2006年製作の映画)

4.0

前作よりもアクションがバリエーション豊かで観てて飽きないし色んな過去が明らかにって話が壮大になってきてワクワク。
ラストのプロペラお肉飛び散りシーンがお気に入りです

アンダーワールド(2003年製作の映画)

4.4

むかーしに深夜TVで見て以来に鑑賞。ストーリーを全く覚えてなかったから初鑑賞みたいに楽しめました。
ストーリーも単純なヴァンパイアとライカンとの戦争ものなんだけど後半に行くに連れて物語が二転三転してよ
>>続きを読む

ブレイド3(2004年製作の映画)

3.8

ライアン・レイノルズの相変わらずな笑いが光ってて面白かったです。ブラックジョーク的なシーンも多くて笑って楽しめました

ブレイド2(2002年製作の映画)

3.8

粉々に爆散するノーマン・リーダスが観れます。
CGと実写を上手く組み合わせたアクションシーンで凄かったです。

ブレイド(1998年製作の映画)

3.8

今後MCU版でリメイクされるということで今更ながら初鑑賞。
人間とヴァンパイアのハーフの主人公が血を飲みたい欲と戦いながらヴァンパイアを刀や銃特性ナイフブーメランなどでぶっ倒してくアクション映画。
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

5.0

始まりから今までのMCUとは雰囲気がまるで違う入り方でこの7000年と言う長い月日を描く莫大なスケールの映画を今から観れるんだという興奮で序盤から昂りました。

アクションも十人十色の能力を生かした大
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.5

すっごくリアルにノマドの人達の暮らし、苦しみが描かれてて、苦しいし。
自然の映像がとにかく綺麗で引き込まれました。

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.5

90分で話もはっきり分かりやすくてテンポもよくて良かったです

PUSH 光と闇の能力者(2009年製作の映画)

3.0

キャプテンアメリカ前のクリス・エヴァンス主演映画。
正直設定は面白いけどストーリーがちょっと微妙だったなぁ…。