ポケ文太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 32ページ目

ポケ文太郎

ポケ文太郎

映画(1433)
ドラマ(157)
アニメ(0)

ストレンジ・フィーリング アリスのエッチな青春白書(2019年製作の映画)

3.3

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」8作目

2017年に製作された短編映画「Yes, God, Yes」の長編映画化

こんな邦題のせいか観客の殆どが男性でオッさん率高かった

本作は全然エロ
>>続きを読む

LETO -レト-(2018年製作の映画)

4.5

1980年代ソビエト連邦時代のレニングラードが舞台
実在したミュージシャン達をモデルにした思っていたより凄いロック・ミュージカル映画🎸

ソビエト時代のロックバンドといえば、Gorky Parkくらい
>>続きを読む

ドール・メーカー(2017年製作の映画)

2.0

ジャケ見ただけでも駄作臭がするのに、この手の作品を観ずにはいられない自分が嫌😱

そして案の定です…

主演はドラマ「ブラザーズ&シスターズ」に出ていたルーク・マクファーレン、脇をマイケル・マドセン、
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

3.9

売れないバンドがドサ回りの途中で演奏したライブハウスはネオナチ信者の巣窟だった!そこでメンバーは殺人を殺人を目撃してしまう…

殺人死体を見ちゃったから警察に通報しよう、としただけなのにネオナチのリー
>>続きを読む

ナイトシューターズ 処刑遊戯(2018年製作の映画)

3.7

「コリン」の監督の新作という事で、ゾンビ映画だと思ったら…🇬🇧
廃墟でゾンビ映画を撮影していたクルー達がギャングの殺人現場を目撃しちゃったので彼らから追われる羽目に…

油断して観ていたら、なんと上出
>>続きを読む

11:46(2006年製作の映画)

3.7

フォローしている方のレビューを読んで気になっていたカナダ産ホラー🇨🇦

結構おもしろかったんですけどっ!!!
海外の深夜の地下鉄なんて…普通でも怖いのに、そこに現れる過激派カルト教の信者達!
マフィン
>>続きを読む

フリークスも人間も(1998年製作の映画)

3.8

1998年ロシア映画🇷🇺

20世紀初頭のサンクトペテルブルクが舞台で、2組のブルジョア家庭がエロ写真家に壊されていく

アジア人の結合双生児が医者夫婦の養子として登場するから、このタイトルなのか…
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.0

名作「処刑山」の続編🇳🇴

監督が有名になり製作費がかなり増えたおかげでスケールが前作とは全然違います
ゾンビの数も飛び出す腸の数も大幅アップ⤴️
そして悪ノリ度数も大幅アップ⤴️⤴️⤴️

3作目も
>>続きを読む

グレース・オブ・ゴッド 告発の時(2018年製作の映画)

4.0

カトリック教神父による過去の児童への性的虐待を告発する話🇫🇷
フランソワ・オゾン監督・脚本、自身初の実話が基の本作品
彼らしい、らしく無いに関係なく、彼が扱いたいテーマだったのでは…

以前観たドキュ
>>続きを読む

わが闘争(1968年製作の映画)

4.2

映画紹介に「驚愕の運命を描いた問題作、。カルト映画好き必見‼︎」と書いてあったのと、若い頃の可愛い加賀まりこが観たい!という単純な理由で軽い気持ちで観に行ってしまいました…

主演は佐久間良子様
彼女
>>続きを読む

ナイト・ウォッチャー(2020年製作の映画)

3.0

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」7作目

「レディ・プレイヤー1」のタイ・シェリダンがアスペルガー症候群の青年を演じているのだが…あんま上手じゃない
ヘレン・ハントやジョン,レグイザモが出演
>>続きを読む

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.8

やっと観れた🤩‼️
動物好き、もふもふ好き&グロ好き必見アニマル・ムービー

全然甘噛みしてくれない羊ちゃん達の顔がEVIL!
最後の最後まで超しょうもなくて最高🐏

鮮血塗れのもふもふに癒される

天地創造(1966年製作の映画)

3.0

旧約聖書ダイジェストムービー
コレと「十戒」はお勉強映画だよね🎬
宗教を学ぶ、というよりは欧米人の考え方のベースを学ぶお勉強
「カインとアベル」「ノアの方舟」「ソドムとゴモラ」「イサクの燔祭」なんかは
>>続きを読む

ラ・ヨローナ ~彷徨う女~(2018年製作の映画)

4.1

1960年から36年続いたグアテマラ内戦中の軍事政権による大虐殺、その指揮を取ったとして裁判にかけられる当時将軍だった男の家の話🇬🇹

中南米の軍事政権下時代の話は今でも聞けば聞くほど酷くて酷くて…
>>続きを読む

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.5

第72回カンヌ国際映画祭で女優賞を取った、という本作🇦🇹🇬🇧🇩🇪

率直な感想、色が綺麗✨
監督が女性だからでしょうか、セラピストの部屋はとてもガーリーな感じがしました
また音楽は日本人故・伊藤貞司さ
>>続きを読む

マーニー(1964年製作の映画)

3.3

「マーニー/赤い恐怖」というタイトルでその昔VHSが販売された本作
「白い恐怖」から20年も経ってますが、こちらもフロイト的精神分析の要素が含まれています

手ぐせの悪い主人公はティッピ・ヘドレンが演
>>続きを読む

白い恐怖(1945年製作の映画)

3.7

サルバドール・ダリが幻想シーンに協力している、という事で有名な本作
サスペンス扱いですが、記憶を失いトラウマを抱えた愛する人の為に頑張る仕事オタクな女医の恋愛ドラマだと思います

この女医役がイングリ
>>続きを読む

WAVES/ウェイブス(2019年製作の映画)

3.7

前半はお兄ちゃんが主人公で事件を起こすまでの経緯
後半は妹ちゃんがメインで加害者家族の話

重いテーマの話なんだけど…

カメラワークが独特、色鮮やかで演者に合った音楽がシークエンスごとに展開される
>>続きを読む

グッド・ワイフ(2018年製作の映画)

3.4

1982年🇲🇽メキシコに歴史的経済危機到来、その渦中のセレブ妻が主人公

どこの国の金持ち妻もやる事って同じだね
一度「お姫様」のような生活を経験してしまうと、それをそう簡単に手放せる訳がない…
映画
>>続きを読む

エクスペリメント・アット・セントレオナルズ女子刑務所(2020年製作の映画)

2.0

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」6作目

………コレはDVD📀でよかったな
役者も演技が下手で辛かった💦
もっとテンポよく展開して90分くらいにしてほしかった

ハリーの災難(1955年製作の映画)

3.7

森の中で見つかった男の死体を巡るヒッチコック監督のスリラー・コメディ

バーモント州の紅葉がとてもとても美しい長閑な田舎町が舞台
登場人物もどこかのんびりしていて死体を目の当たりにしても反応が薄い…
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.8

実際の事件を基に制作された83年のオーストリア映画🇦🇹

サイコパスな主人公の目線で物語は進んでいくのだが…
独特なカメラワークが絶妙で気持ち悪い
また主人公が冷静に自分の行動を語って行くのとは対照的
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.3

DVD📀でしか観ていなかったので…

この作品は絶対映画館で見た方がイイね🎬
世界に誇れるスーパー・ファンタジー映画

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

主人公が超束縛男の元から逃げ出すところから話は始まるのだが…

この男が若いのに大富豪で天才、DV野郎な上に本当に腕力もある
この段階で既に最強モンスター

P・バーホーベン監督やJ・カーペンター監督
>>続きを読む

だめんず・コップ2(2018年製作の映画)

3.2

何故か米国でカルト的人気のあったコメディ映画の16年ぶりの続編

前作の5人組が再結成!
名優ブライアン・コックスも再出演
今回は米国🇺🇸VSカナダ🇨🇦
お互いディスりあって、お国の違いがちょっとだけ
>>続きを読む

SHERLOCK/シャーロック 忌まわしき花嫁(2016年製作の映画)

3.5

ドラマ版シーズン3とシーズン4の間の話

ドラマファンにはお馴染みのキャラが出演するのですんなり楽しめる
前シーズンのラストから繋がる部分もあるしね

ドラマ版を観ている人の為の映画

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.7

短編のSKIN が肌の色のことなら、本作はTATOOのこと

白人至上主義が云々、というより自分の育てられた環境、植え込まれた思想から抜け出す難しい、という話

グループのリーダー父親気取りで偉そうな
>>続きを読む

白い暴動(2019年製作の映画)

3.8

1976年から1981年まで存在した団体「Rock Against Racism」のドキュメンタリー🎵
音楽映画じゃないよ!
でも音楽で世の中変えようとした人達の話
40年も前のムーブメントなんだけど
>>続きを読む

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

4.2

Black Lives Matter運動でアメリカ🇺🇸の人種差別が注目されているけど、オーストラリアも酷い歴史で築かれた国だからね

イギリス🇬🇧が勝手にやって来て、原住民殺しまくって、勝手に流刑地に
>>続きを読む

マリアの受難(1993年製作の映画)

4.2

「パフューム」「ラン・ローラ・ラン」のトム・ティクヴァ監督デビュー作!!!

邦題通り産まれた時から受難続き
自分の出産が原因で母親は死亡
父親には絶対服従、そんな父親が脳卒中で倒れ寝たきりに…
父親
>>続きを読む

軍旗はためく下に(1972年製作の映画)

5.0

「敵前逃亡者」として処刑されたとされる夫の死に納得のいかない戦争未亡人が真相を追求する

主人公が部隊の生存者達からの戦時下の数々のショッキングな話を聞いていく過程が一緒に追体験をしているようで…重く
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

サメ🦈映画だと思って見たら海底置いてけぼり映画でした

自分は全然泳げなくて…
出演者と一緒に息止めたりして見ていたので苦しかったぁ

ヒッチコック(2012年製作の映画)

3.0

「サイコ」制作秘話

ヒッチコック 監督をよく知らない人にとっては興味深い映画なのかな…
自分には少々物足りなかったです

ラストの「ヒッチコック 劇場」みたいな終わり方は良かった

消された真実 グリニッチ殺人事件(2002年製作の映画)

3.0

2002年のテレビ映画🇺🇸実話です!

1975年、コネチカット州グリニッチで少女が殺害される。20年以上だっても未解決のこの事件を元LAPDマーク・ファーマンが再捜査する

このマーク・ファーマンと
>>続きを読む

VETERAN ヴェテラン(2019年製作の映画)

3.0

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」5作目

「舐めてたジジイが実は…」といえばこの人、スティーブン・ラング主演
結構期待して観に行ったのだけれど、画面がすごく暗くて肝心なシーンがよく見えなかっ
>>続きを読む

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.7

「未体験ゾーンの映画たち2020 延長戦」4作目

あおり運転をした相手はサイコパス!でもジジイだった…

勝手な正義感を振りかざす老人相手にブチ切れる夫。気の強い妻と言うことを全く聞かない娘ふたりの
>>続きを読む