よしたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

よしたろう

よしたろう

映画(370)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.6

俳優さんの鬼気迫る演技にただただ圧倒…
ただのファンキーな奴かと思ったら実は人情味あったり涙もろかったり。
死を前にして生にしがみつく、人間として当たり前のことだけれど、ここまでパワフルな生き様は凄す
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.5

これが実話に基づいてるなんてすごい!
途中ハラハラしたけどラストはイイハナシダナーと。

ディスタービア(2007年製作の映画)

3.4

終始ハラハラしたけどオチがイラつきました。
もう見なくていいかな

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

3.7

伏線回収系映画
ラストは切ないけど、ああするしかなかったと思うので納得

ソウ(2004年製作の映画)

3.4

何が真実かわからなくなりながら見ました
個人的には好きじゃない

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.8

途中はものすごいハラハラしたけど最後はホッと安心して終わりました
面白かった!

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.8

サブリミナル映画。ん!?と思い、わざわざ戻して一時停止しました。
随所にヒントがあったのに全く気付かず、後半の種明かしで「え〜っ!そうだったの〜」となった記憶が。
ブラピモードの主人公がとにかく振り切
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

3.7

名作です。トムハンクス若い!
フォレストのお母さんも周りの人もすごく良いし、何よりいつでも前向きに生きているのが良い。
軍隊に入ってからが特に好き😂
ただジェニーはフォレストをキッパリ振らずに気持ちを
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.8

ああなるほど、と見終わった後に冒頭のコメントが理解出来ました。
トゥルーマンの一人語りもちょっと伏線だったりして。

トゥモローランド(2015年製作の映画)

3.0

SF感は楽しめたけどイマイチ印象に残らない感じ。
映像を楽しみたい人にはオススメかも。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

とにかくぶっ飛んでました( ゚д゚)
何も考えずに見たい人にオススメ

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.1

よく出来たお話。
オチがしっかりあって見て良かったと思った。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

すっきりまとまった終わり方だと思う。
人間関係にじーんときた。

96時間(2008年製作の映画)

3.7

短くサクッと見れて良かった
安心して見れる映画

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.2

病気を克服していく2人の話
割りと安心して見れるしセオリーどおりのハッピーエンドで良かった

チャッピー(2015年製作の映画)

4.2

面白かったし笑えた
けどラストは本当にこれで良いのか?と考えてしまう作品

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.5

なかなか面白かった
狂気を感じるシーンもあって、ラストまで目が離せなかった

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.4

難しい映画だと思う。
カメラワークの斬新さと俳優の演技力が見どころかと。

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

テンポが良く見てて楽しかった。
ラストがどういう意味なのか分からなかったのと伏線かと思った描写がやはりどういうことなのか分からなかった。

東のエデン 劇場版 II Paradise Lost(2009年製作の映画)

5.0

何回も見たくなる作品。
オチは釈然としないかもしれませんが、このゲームの落とし所が漠然としているので逆にこのオチしかないのかも、と思います。

東のエデン 劇場版 I The King of Eden(2009年製作の映画)

5.0

大好きな作品。
アニメの続きものですが何回も見ています。
滝沢君という文句無しのいい男。人から愛されるカリスマ性も見ていてときめきます。
ただ初見では分かりずらい。このゲームの仕組みや、何を持って正解
>>続きを読む