ONDENさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ONDEN

ONDEN

映画(910)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.2

ガイリッチーらしさ全開。ほんと脚本から実写までよくもまぁこんな魅力的なキャラをたくさん作ってしかもうまく絡み合わせるなぁと感心。

個人的にはマシューマコノヒーとヒューグラントという自分の中で対局に位
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

ガイリッチー作品ぽいかと言われるとそんな気がしない、はたまたステイサム作品ぽいかと言われるとまたそれも違うということで監督と主演の組み合わせで期待した方向性とはだいぶ違う映画な印象。ステイサムさんがそ>>続きを読む

ホワイト・ストーム(2019年製作の映画)

3.8

感覚、通常運転の香港映画の5倍はツッコミどころがあるんですがなんとかなるアンディ・ラウとルイス・クーの画力とブランド。

なんだかんだ悪役が似合うルイス・クーの顎髭を堪能する暇もなく進む展開の速さにも
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.0

時折見たくなるこの手の無双映画。

おじさんが徐々に無双していく様が痛快です。

ストーリー的にも無駄なくコンパクトで無双キャラである理由を最小限に保ってるのもまた良かったです。

おまけにクリストフ
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.1

これはむちゃくちゃ良い。

ユーモアに溢れていて、ユニークで、オシャレ。
ウェス・アンダーソンの作品はまともにダージリン急行しか見たことがないのだけど、やっぱりオリジナリティあるなと感じるあたり天才肌
>>続きを読む

ディス/コネクト(2012年製作の映画)

3.8

現代のソーシャルメディアの蔓延による負の世界が描かれている。

結局ネットというものが身近にあるおかげで人間の生活レベルは一段も二段も上がったとみなされがちだけど、その分人生の落とし穴にハマる確率は高
>>続きを読む

名もなき塀の中の王(2013年製作の映画)

4.1

ジャック・オコンネルかっこいい。

ここまでまともに英国訛りの英語で突き通した作品はこれが初めて。
おかげでリアルに見ることが出来た。

刑務所の陰湿さと怒りの描写がとても秀逸だった。

父と子という
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

3.7

急な中国要素はちょっと萎えるけど…。

良い映画ではある。でもちょっと中国資本が露骨でリアクションに困るな。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ良作。

ロマンスコメディとして完成度高い。

こういう映画大好き。

ビル・マーレイって今まであまり映画ハマらなかったけどこの作品ですごく好きになった。やっぱ顔で笑いとれるってコメディ俳
>>続きを読む

ワイルド・ヒーローズ/暗黒街の狼たち(1989年製作の映画)

4.5

香港映画ファンとしてはもうむちゃくちゃ面白い映画。

大分古い映画なんだけど香港ノワールのお手本みたい。

監督ジョン・ウー、制作ツイ・ハークで面白くないわけない。

ジョン・ウーやっぱすごい監督だな
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

楽しげでおいしそうな映画。音楽も素晴らしいしキャラも素晴らしい。

ソーシャルメディアの描き方が楽しくて好きだな。

音楽と食べ物と旅で自分の人生充実させてみたいものだ。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.2

ガイ・リッチーはこういう映画撮るのすごく上手だな。

シャーロック・ホームズシリーズもそうだが元の題材に自分のスパイスをうまく足して楽しい世界観作ってくれる。

昔のガイ・リッチーも好きだけど最近の大
>>続きを読む

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.7

ナタリー・ポートマンが美しい。ストーリーは分かるようで分からない。

全編通してダークな雰囲気。人間の葛藤を可視化しているのかな?
主人公の苦悩というか焦りはよく伝わった気がする。

ザ・エージェント(1996年製作の映画)

4.6

こういうサクセス青春ストーリーが大好きだ。

シンプルに面白い。シンプルに心震える。

トム・ハンクスの絶妙な爽やかさと上質な演技は素晴らしいし、キューバ・グッディング・ジュニアのリアリティあふれるア
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.7

それなりに騙されるしそれなりに面白いんだけどまぁこんなものかという印象がすごい。

序盤に騙す中国人はあんなやついないだろって感じですごく非現実的。

さかなくんのポスターほどのインパクトは本編で出て
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

4.1

ダニエル・クレイグのシリーズで一番アクションが多く分かりやすかった。

過去妙にアーティスティックよりにいっていた記憶があるのでこれくらい娯楽に降ってほしいジャンルの映画だと思う。

ボンド役としてい
>>続きを読む

哀しき獣(2010年製作の映画)

4.1

終始変な感じで心に揺さぶりをかけられる映画だ。

気持ち悪いというか落ち着かないというか。

大陸の雰囲気がリアルなのと闇の描き方が妙にうまいせいだと思う。

物語としては難しい話ではなくて果てしない
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.8

風刺ってすごい。ほんとにすごい。リアルとフェイクの境界がどんどんあいまいになっていく演出は素晴らしい。

最後はもはやホラーで終わるところもすごい。

退屈な人にとってはとことこん退屈だと思うけど是非
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.2

ただの量産型のロマンス映画だと思っちゃだめだ。

結末や扱っているテーマからして賛否両論あるみたいだけど映画の批評路線で見るのは少し違うような気がした。

女の子がとてもかわいい。地味にイギリスの中流
>>続きを読む

ホワイト・バレット(2016年製作の映画)

3.7

コメントが難しいな…ジョニートーが大好きゆえにコメントが難しい。
ジョニートーっぽい演出は一瞬あったくらいで基本は既視感ないある種非常に斬新な銃撃戦だった。特に歌が入ってくるのだがここへきて昔の香港映
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.8

気持ち的にはもっと無双するジャックリーチャーが見たかった!!希望的にはジョン・ウィックとかイコライザー的なのを期待してしまった。予告が悪いんだろうな…。

とりあえず前作同様敵がいまいちというか迫力に
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.7

イェルチン、良い役者だった。これでシリーズを去るのが少し悲しい。たまたまなのかあとで編集で変えたのかチェコフが活躍する場面がシリーズで一番多い印象。

ワイルドスピードみたいにこの俳優陣のまま永遠に続
>>続きを読む

スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013年製作の映画)

4.5

ありがとう!カンバーバッチ!
前作のテンションそのままカンバーチッチという強力なナイスキャラが入ってるので更に楽しくなってる!

てかスコッティが優秀すぎ…スコッティいないと成立しない展開…でもそうい
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ面白い…!全然期待してなかったのが良かった!

スターウォーズシリーズよりもこちら派。ストーリーが非常に単純ながらジャンプ漫画のような熱さがあってキャラクターが魅力的!

こういうチームで
>>続きを読む

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

4.3

ファイトの最後にジュニアが放つセリフに集約されていくストーリーが素晴らしい。そのセリフのためにすべてのシーンが作られてるくらい素晴らしい。是非ロッキーをあまり知らない、観たことない人にも観てほしい。>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

4.0

まずアイス・キューブの息子がアイス・キューブに似すぎ。

ヒップ・ホップにあまり造詣が深くないが、この作品を観るとなんだか知った気になる。そういう意味でかなり良く出来た作品だと思う。
実際の事件や映像
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.1

前知識がタイトルとポスターだけだったのでトム・ハンクスの役がスパイだと勘違いしていて良い意味で裏切られた。トム・ハンクスは比較的というかかなりの確率で実在の人物を演じている印象があるのだけど、本当にう>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.7

1よりも2の方が個人的には好きだった。また2まで観てみるとこれは映画よりも連続ドラマとかにした方が楽しいんじゃないかと感じた。あと主演のフランク・グリロ起用はかなりのナイスチョイス。気軽に楽しめるサス>>続きを読む

パージ(2013年製作の映画)

3.7

あまり期待してなかったのが良かったのか意外と楽しく観れた。コンセプトが面白いし、ちゃんとファンタジー映画だけどリアリティもって世界観を作り出せてる。イーサン・ホークはこの類のポジションの映画(大作じゃ>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.6

もはや車はほとんど関係なくなってきた。シリーズ8作目ということで本当によくここまでつまらなくならず続いているなと思う。
制作費は作品毎に増えてきているようで、金を全力で使った見事なシーンの連続だった。
>>続きを読む

恋の渦(2013年製作の映画)

3.8

好き嫌いが別れる映画だと思うが、自分は好き。ただただグダグダしているだけなのにちゃんとストーリーがあるのがすごい。
ある意味役者がすごいのかなとすら思うほどリアルな人物描写だったと思う。好きな人にとっ
>>続きを読む

ウォール・ストリート(2010年製作の映画)

3.4

なんだったんだ、この話は笑 と最後見終わったあとちょっと笑けてしまった。マネーショートのあとに観たのでなんか拍子抜け。
展開が全然納得いかないというか何もすごくない。シャイア・ラブーフはすごそうなのに
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

4.2

金融の用語が難しいとかそういうのは置いておいてドキュメンタリータッチに事件の流れを軸に置いて、コメディタッチに解説、演出している点でとても稀有な作品だと思う。リアルとドラマのバランスがちょうど良くて個>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

正直、スター・ウォーズシリーズにそこまで入れ込んでない自分としては一番面白かった。近年のハリウッドの大作らしく中だるみがないところが良い。新しいキャラクターは正直過去作品ほど光ってなくて印象に残らない>>続きを読む

10日間で男を上手にフル方法(2003年製作の映画)

3.9

マシュー・マコノヒーがかっこいい。最近はシリアスな役が多いのだけど、この作品ではマット・デイモンに真似されるようなセクシーバカな感じが全面に出てて楽しかった。ケイト・ハドソンはちょっとドリュー・バリモ>>続きを読む

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

4.1

こんなに面白いジュード・ロウとジェイソン・ステイサムはこの映画でしか見られない!
こんな作品がビデオスルーだなんてコメディはやはり日本ではまだまだ厳しい。
結構真面目に笑ってしまうシーンが多くて劇場で
>>続きを読む