2877さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

  • List view
  • Grid view

ルパン三世 ルパンVS複製人間(1978年製作の映画)

4.3

死刑されたあとでもルパン三世が生きてると信じる銭形、ルパンと追いかけっこしてる冒頭から最後ミサイルから二人三脚で逃げる二人ずっと仲良しでいいね

金曜ロードショーで何度も見てたけど今でもやってるんだろ
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

3.0

ヴァラクが自由に操れる人間の身体を手に入れたためかかなり物理的に攻撃してきてる気がする

壁のシミだったり陳列された雑誌だったりヴァラクの消え方や現れ方が凝ってる

バーク神父コレラで亡くなったってあ
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.0

最後のIn Angerとワンハリ見つけて、冒頭にもDon'tがあったのか気になった。授業が英語から理科かなんかに変わってて無いんだと思ってたけど藤野の部屋にあったのかな。見返したときに探したい

冒頭
>>続きを読む

SNS-少女たちの10日間-(2020年製作の映画)

3.3

目と口だけ見えるボカシが不気味で怖い
ウェブチャットの発信音がホラーに聞こえる

実際女優陣が子供の頃に同じ経験があるって言ってるのに闇を感じる
子どもキャンプのおじさんが開き直って文句言ってる最後が
>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々:魔の海(2013年製作の映画)

2.8

ペンの剣よりも水のトライデントが見たかったけど今回は無いの残念
少しの間に2回も食われそうになってるルークが不憫。前回は好青年だったのにすっかり悪役になってる
前作は神さまいっぱい出てきたのに今回はヘ
>>続きを読む

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(2010年製作の映画)

3.2

This is a pen.ってセリフ教科書以外ではこの映画でしか聞いたことない



















ゼウスは何を理由にポセイドンの息子が雷を盗んだと思ったんだろう。ポセイドンとは仲
>>続きを読む

ウッディー・ウッドペッカー サマーキャンプ(2024年製作の映画)

2.7

鳥に人間みたいな歯があると不気味だな
ウッディ・ウッドペッカーってちっちゃいな。知ってるウッディとはなんか違う

協調性を養うためにレンジャーのオジサンにサマーキャンプに連れてかれ、子供たちのエリア争
>>続きを読む

クワイエット・プレイス:DAY 1(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

にゃんこのフロドがかわいい!何があっても興奮しないし鳴かない。とても癒し猫。シュニッツェルちゃんとニコちゃん!

モンスター映画というより終末を過ごす人間ドラマな感じでマリオネットショーの風船で飛ぶ少
>>続きを読む

ビザンチウム(2012年製作の映画)

3.0

鮮血の滝の色が血というより紅生姜みたいに鮮やかな赤で面白かった

共に生きる相手を見つけて、やっと子離れができたクララ、200年間ずっと体を張って娘を守ってきたと思うと娘を見送るのは大きな決断だったろ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

2.9

中村獅童、モミアゴヒゲ見えただけで誰か分かっちゃうからすごい

脳泥棒の木こり殺人鬼とかサイコパス製造脳チップとか現実味なくてB級感あって三池監督適任っぽいけどいつものグロさが足りないのが残念。事件現
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

3.5

とても優しい気持ちになれた。まるちゃんいろんな人に声かけていろんな人のモチベーション高めてるすごい子

急に歌とMVが始まる

音楽とともにファンタジックなアニメが流れるのが楽しい
買い物ブギは良い子
>>続きを読む

毒戦 BELIEVER 2(2023年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ん!?イ先生=ソ代理(ラク)だと思ってたけど違うの?
雪小屋に主人公が行き着いたのもワンコのGPSだったはずがGPSは冒頭で外されてたし続編というより微妙に話が違う死霊のはらわた方式なのか

ビッグナ
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

セーヌ川がどんだけゴミが多いかアピール?
不発弾たくさんある川って怖いな

サメが淡水適応とか単為生殖とか巨大化とか盛り盛り

冒頭の海もゴミいっぱいでだいぶ汚い

サメ愛護の活動家のみなさまが地下墓
>>続きを読む

シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ(2022年製作の映画)

2.8

水球どこいった笑。期待値高かったぶん普通のドタバタになった感じで残念
いきなりブリアナ・ギガンテ出てきてメンバーたちがセーラームーンな衣装でダンスするなんて出だしのインパクト強いな。でも舞台は日本じゃ
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.1

愛にまつわる渋めな物語だった。三千年以上も生きてたらそりゃ恋多き人生になっていくやろうな。語られるビンの持ち主全員女性やった

ジンの物語がエキゾチックで魅力的だからアリシアと結ばれた後のロンドンパー
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

3.1

スプラッターホラーな前半から、後半はthe witch/魔女みたいなパワー系キャラがバトルアクション映画みたいになってた。血みどろジャンルまたぎ映画

医務室を窓から逆さまに覗き込んでる怪人アルファの
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ツイてないってやってるくだりのジヨン怖い
匍匐前進で迫りくるジヨンは勢いあり過ぎて笑っちゃう

前半の静かなシーンも好き。ただただ気まずい笑
後半からジヨンの暴れっぷりは韓国映画でよく見るやつを邦画で
>>続きを読む

野球部に花束を(2022年製作の映画)

3.5

2歳差なのにめっちゃ大人に見えるのめっちゃ共感。高1と高3の壁はデカい

1年から2年になった途端スパルタ通り越してサイコパスになるヤツなんてホントに野球あるあるなのか
グローブはまだ買うな笑

野球
>>続きを読む

Mr.タスク(2014年製作の映画)

2.9

コンビニ・ウォーズの面々が出てきてびっくり
もしや3作目のキャラも既に出てきてるのかな

カナダ入国したらホッケー嫌いなんて言えない
セイウチファイトを自らするおじいさん狂ってる
くだらない内容なのに
>>続きを読む

フォロウィング 25周年/HDレストア版(1998年製作の映画)

3.0

この頃から時系列いじりしてたんだね
スーツのおじさんに向かって主人公が語る中、尾行男が空き巣男に出会い共に行動する過去パートと、スーツにイメチェンした尾行男がブロンド美女をナンパして仲良くなるパートと
>>続きを読む

水深ゼロメートルから(2024年製作の映画)

3.0

徳島弁が懐かしいなあ。〜だろ。とか
阿波おどりの時の徳島市の人口密度高すぎ









YouTubeに上がってる演劇版と映画(川原康臣監督)版のほうが何か好きかも
みくちゃんの最後がかっこいい
>>続きを読む

ワイルド・ラブ(2018年製作の映画)

3.4

ビーバーたちの復讐はおっかない

わざとじゃないのに。彼女さんかわいそう

ライズ・オブ・ミュータント・タートルズ THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.2

仙人風のマイキーの見た目が新鮮、元気のない三島平八みたいな髪型だ。もともとツルツルなのによりハゲが目立つ

レオナルドがリーダーというよりタダのお調子者になってる
ミスティックパワー使って巨大化するラ
>>続きを読む

ユニコーン・ウォーズ(2022年製作の映画)

3.3

キュートな絵柄がもっとあるかなと思ったらカニバの辺りから血だらけな物語だった



ハッピーツリーフレンズっていう似たテイストのアニメが気になる



















猩々とタタリ神や
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

やっぱりウォータンクでのアクションがカッコいい

乗り物や衣装の詳細を知りたい
怒りのデスロードはスゴくブッ飛んだアクションだらけの話で傑作だったと思う。今回はセリフいっぱい復讐劇。

お母さんとジャ
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.3

自分も塀の中は覗かない寄りの人間なんでそのうち吐き気を催すかもしれない。銃声や悲鳴が聞こえても無視できるとこまで来ると日常には戻れないだろうな

パーティ会場で出席者を毒ガスで殺せるかどうか考え出す思
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

高所恐怖症ゆえ、下見る俯瞰ショットが入るたびに手汗、足裏の汗が止まらない

あんなところに好き好んで行くなんて誘われても拒否するわ笑
























彼氏の遺灰撒くなら
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

4.0

久々に見たらヒューマンガス様はイモータン・ジョーなんかよりもマトモな指導者寄りなのではとか思ってしまった。

セリフ少なく寡黙なマックスとお利口なワンコとジャイロスコープおじさんのトリオで続編見たかっ
>>続きを読む

蛇の道(1998年製作の映画)

3.2

リメイク前の2週間限定公開

何考えてるか分からないし敵味方どっちかも分からない新島
復習に燃えてて回り道しながら容疑者どんどん監禁する宮下
どっちもおっかない

地面に謎の数式描きまくる新島見てガリ
>>続きを読む

キャットファイト(2016年製作の映画)

3.0

政治ネタの後に屁をこくおならマシーンの男が出てくるしょうもなさ笑
とどめを刺すのが相手じゃないのが皮肉
成功するのはどちらか1人でもう1人は基本地獄な犬猿の仲な二人、クラシック音楽が心地よい

中東戦
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.6

冒頭の車アクションとか中盤の団地アクションとかどうやって撮ったんだろう。横山誠アクション監督の良いお仕事
貝沼くんせっかくのチャンスなのに全然逃げられてないやん笑。
ラストパートはアクション抑えてドラ
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.0

アマルフィのおとなりアトラーニの景色が美しい。カフェで町民たちとゆっくりしたい

マッコールさんイタリアには本を持って来なかったのか紹介されない。


殺人鬼マッコール、少年を見逃したら痛い目見て町の
>>続きを読む

クー!キン・ザ・ザ(2013年製作の映画)

3.0

イーク、イーク、イーク、イーク、イーー

チクトチクトチクトチクトチクトチクトシャー

ズボンの色の区別がない社会には未来がない

アニメになり時間が短くなって見やすくなったけど実写にあったもっさり感
>>続きを読む

チキンラン(2000年製作の映画)

3.3

アードマン・アニメーションズの初長編映画
ドリームワークスとの提携作
ウォレスとグルミット、ひつじのショーンに比べると主人公の置かれた状況がシリアスで危険度が高い
チキンパイマシンが仰々しくて良い。高
>>続きを読む

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

3.0

すごくディズニー味ある作風だった
モーセの半生はドラマチックだな
奴隷のイスラエル人を連れてくために王国に火球降らせたり、イナゴの大群送ったり病流行らせたり神のやることも恐ろしい

燃える柴から現れる
>>続きを読む