ゆみたそさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

キャビン・フィーバー(2002年製作の映画)

3.2

感染系パニックホラー。
なぜこいつと友人でいるんだってレベルでやばめな友人。
万引きするし、リスを撃って遊ぼうとするし、森に火をつけるし、感染した人を撃ってそのまま放置するし、感染した友人をすぐさま見
>>続きを読む

ネイバー・イン・ザ・ウインドウ(2020年製作の映画)

3.0

こんな隣人いたら嫌だ…。
意外と現実にありそうな話なのが余計に怖い。
巻き込まれてる子どもが可哀想。
他の隣人も関わりたくないのも分かるけど、もう少し協力してあげてよって思う。
まあターゲットにされた
>>続きを読む

ダーク・センス(2019年製作の映画)

3.0

思ってたより面白かった。
人の死を体で感じるって新しい。
でも毎回痛い思いするから嫌すぎる。笑

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
タイトルでなんとなく期待せず見たらどんどん面白くなっていった。
鏡ってやっぱり怖く感じる。
りんごのシーン恐怖すぎて震えた。
もうこれ絶対くるって分かってたのにいざ見るとイタタタ…ってな
>>続きを読む

死霊のえじき(1985年製作の映画)

3.5

面白かった。
これ今のCG技術でやったら超ぐろくなりそう。
噛まれたとこを切断するシーンはなかなか切れ味の良すぎる包丁で料理番組見てる気分になった。
後半のあんな状況になったら自殺するのが正解な気がし
>>続きを読む

デッド・オア・リベンジ(2015年製作の映画)

3.2

胸糞展開からの更なる胸糞展開。
最後なんて顔してるんだよ。笑
しばらく眺め続けさせられてなんとも言えない気持ちになる。
確率そこまで高くないのになんで大丈夫だと思ったんだ。笑
ハイテンションからの最後
>>続きを読む

ファンタズム(2014年製作の映画)

2.5

ジャパニーズホラーって感じ。
レースのカーテンってあんなに怖く使えるんだ…
動画がぐにゃってなるのも怖かった。
時間が短いからサクサク進んでいくのは良いね。
女の子が布団に潜る前とでた後で布団の模様が
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

理不尽なホラーだけどすき。
驚かせ方が定番のホラーって感じでビックリした。

悲惨な事件のあと、気が狂ったヴェラと成功したベス。
まあそりゃ巨漢に遊ばれてトラウマになるよな…。
幻覚に襲われるシーンは
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.5

せめて起こしてあげようよってなった。笑

雰囲気はすごく好き。
モトーラさんミステリアスな感じが出てて可愛い。
あの糸は…?なぜいなくなったのか…?
と疑問におもうところもあるけど結構好きでした。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.0

一番可哀想なのは子どもと実の母親。
何も悪くないのに、巻き込まれて元に戻っても違和感のまま育ってしまって可哀想。
実の母親も夫に裏切られた挙句、娘には知らない人扱いされ見るたび思い出してしまって可哀想
>>続きを読む

クーデター(2015年製作の映画)

3.8

ハラハラした。
旅行先でクーデターに巻き込まれて外国人が狙われるって話だけど、ありそうで怖い。
しかも戦車とか乗ったりと敵が強い。
スローモーションでの屋上からの落下シーンは素晴らしかった。
思わず力
>>続きを読む

散歩する侵略者(2017年製作の映画)

3.4

結構雰囲気は好き。
世界が終わりに向かう感じ。長澤まさみのの反応がなんか可愛いくてすき。
やんなっちゃうどころじゃないけど。笑
概念を奪うって新しくて良い。
でも最後がなんでそうなったのか不思議。
>>続きを読む

マリオネット 私が殺された日(2017年製作の映画)

3.0

マスターって誰なんだって、、犯人予想してたら外れた笑
実話に基いてるとか胸糞すぎ…。
記者がクソすぎて腹が立つし、お金の為ならなんでもする子たちも反省の色が見えないしモヤッとする。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかった。
3人の関係もすごく良い🙆‍♀️
友情も恋愛も性別なんて関係ないよね。
今までできなかったことをさせてくれたり、自分の世界を広げてくれる人に惹かれるのもすごく分かる。
一緒にいて
>>続きを読む

エクストーション 家族の値段(2016年製作の映画)

3.5

こ、これは…胸糞悪い…!
胸糞映画嫌いじゃないから苛立ちながら観てた。笑
楽しそうに休みを過ごしてた矢先、エンジンが壊れて島から出られなくなり、たまたま通りがかった男に助けを求めるがクズ男で…悲劇がっ
>>続きを読む

ヒート(1995年製作の映画)

3.5

かっこよかった。
どっちも応援したくなってしまう不思議。
なんの知識もなく見たから勝手にデニーロは良い役かと思い込んでたら悪いやつなのね。
アクションがかっこいい。それぞれのキャラクターの日常にも触れ
>>続きを読む

ロアー(1981年製作の映画)

4.0

こんなにハラハラする映画はない…。
みんな頑張りすぎだよ…。体張りすぎ…。
これCGじゃなくて本当に戯れてるって知って衝撃受けた。
役者さんすごすぎる。恐怖で顔ひきつりまくっちゃいそう。
ネコ科の動物
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.8

面白かった。
なにも考えられないで見てられる。笑
タラハシーかっこよすぎた。ただのおふざけキャラかと思ってたら大活躍。
みんなキャラ濃くて良いね。
この映画を見てトゥインキーというお菓子を知った。
>>続きを読む

キリング・ビューティー あどけない殺人者(2018年製作の映画)

3.5

面白かった。
タリン可愛い…。困ってたら助けたくなる気持ち分かる…。
あの顔でサイコっていうのが良い。
主人公親切でいい人だけど警戒心がなさすぎて心配になる。笑
サクサクとストーリーが進んで飽きずに見
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ボックス(2016年製作の映画)

3.0

名前とジャケットで興味を持ってみたけど、思ってた話と違った…。
これが実話とか怖すぎる…。
あの状態で箱に入れられるとか発狂する。
逃げられる状況なのに逃げない…。
コントロールされてる感があって怖い
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.4

ワンカットみたいな感じでカメラワークがかっこよかった。
ドラムもかっこいい。
過去の栄光に縋り付いて再び輝きたい主人公。
過去の栄光のバードマンが幻覚?妄想として出てくる。
見てて主人公は本当に能力が
>>続きを読む

グッド・ネイバー(2016年製作の映画)

3.0

これはパッケージ詐欺。
ジジイ全然ヤバくない。
最初から普通のおじいさんって感じで、なんでこんなことするのって思いながら見てた。
最後のおじいさんの行動の理由を知って悲しくなった。おじいさん…。
なん
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

理解するのが難しい。共感できない。
でも最初の女は殺されても文句言えないぞ。早くやってしまえって思ったわ。笑
あと、家に戻って何回も確認してしまうところはちょっとだけ分かる。笑
子供連れの人は可哀想す
>>続きを読む

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.3

怖い。突っ込みどころはあるけど、ハラハラドキドキできた。
映像よい。津波のシーンは大迫力。暗くてよく分からないところはあったけど。
奥さん人殺しになってしまったし、息子のせいで人死んだ。あの夫婦が気の
>>続きを読む

ザ・シェフ 悪魔のレシピ(2016年製作の映画)

3.2

思ってたのと違って主人公がまじめだった。
人肉ケバブを作って人に食べさせるサイコパス主人公かと思ってた。
主人公がなんかもう可哀想。あそこで店やってたら頭おかしくなりそう。
やられて自業自得なやつらば
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.5

雰囲気を楽しむ映画。
映像は綺麗だけどストーリーがひどい。
駆け足でストーリーが進んで浅い関係性のボンベロとカナコ、最後は無理やり締めくくった感がすごい。
漫画版のカナコと違って映画はウジウジしてる感
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

面白かった。
人間の四足歩行って怖いよね。
子供達演技うますぎる。なんか表情が怖く感じる。笑
リリーは小さい頃からだからママが基準になるし、当たり前になるもんね。
でもママ怖い。霊になる前から怖いんだ
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結構好き。
80年代のファッションってお洒落に見える。笑
下ネタ満載で仲間たちと隣の女の子を双眼鏡で見るって楽しそうだなぁ
ホラーを期待して見たらコメディ感が強かったけど面白かった。
マッキー犯人だと
>>続きを読む

サバイバー(2015年製作の映画)

3.0

呆気ない終わりかた…。
もっとみんな主人公に感謝しよう。
あと、追ってきた人たち謝りなさい。笑

ダーケストアワー 消滅(2011年製作の映画)

3.0

結構面白かった。
触れたら灰になるっていうのがいいね。
ただの嫌なやつだと思ってたやつが急にいいやつになる現象。
引き立て役だと思ってたやつのがイケメンで活躍するっていうパターン。
金髪の友達はなんか
>>続きを読む

トールマン(2012年製作の映画)

3.5

化物系ホラーかと思ったら違った。
結構驚かされた展開。
えっ?!ってなってからのええっ?!ってなる展開。
どっちが本当のこと言ってるのって混乱させられた。
後半で明かされてやっと理解できた。
善悪につ
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

3.7

ずっと見たかったやつ。
ギャグな感じで面白かった。
復讐の話なのに血生臭くない感じがいい。
復讐に関係ない人まで参戦するの笑えるし、最後のオチも良いよね。
オリジナルのファイティングダディも名前も含め
>>続きを読む

サスペリア・テルザ 最後の魔女(2007年製作の映画)

2.7

なかなかぐろかった。
無関係な子巻き込まれてて悲しい。
なにあの専用の拷問機は…殺し方が普通ではないのが魔女感を出してるのかな。
ちょくちょく出てくるママの映像はツボる。
ラスボスが弱い+最後の一気に
>>続きを読む

サスペリア(1977年製作の映画)

3.5

冒頭の殺人シーンがすごい。
今見たらリアルじゃないけど、子どもの頃に見たらトラウマになっただろう映像。
だいぶ昔の映画なのにそこまで古さを感じない。
芸術的なホラー作品。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
うっかり先にネタバレ見てしまったけど楽しめた。
むしろネタバレ見たおかげで、逆に不可解な行動とか理解できた。笑
彼女の周りにいる黒人がなんだか不気味。
行動がおかしいし、見ていても何か違
>>続きを読む