ゆみたそさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.8

後半からどんどん面白くなってくる◎
カジノだし、ド派手にやってる感がいい。
審査員が可哀想すぎたけど、ちゃんと救われててよかった。笑
あとオーシャンズのみんな仲間思いで良いね。
みんな優秀でハラハラせ
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.8

ジュリアロバーツのくだり笑った。
イエンがバッグに詰められたまま放置されてて可哀想すぎた。笑
でもその後にベッドで跳ねてるのみて笑った。
年齢の話をしていて、ジョージクルーニーの年齢調べたのは私だけで
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

初めて見たけど面白かった◎
11人全員キチンと役割こなしてて良い。
それぞれ優秀すぎてハラハラする感じではないけど、すごくわくわくした。笑
ジョージ・クルーニー渋くてかっこいいし、髪が短いブラピって本
>>続きを読む

トム・アット・ザ・ファーム(2013年製作の映画)

3.5

全体的に重く暗い。そして痛い。
フランシスの良いところが見当たらないよ…。
断れない環境を作りあげ、逆らうと暴力。
でも優しいところも見せたり、弱い部分を見せたりとどんどん引き込んでいく。
一緒に過ご
>>続きを読む

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.5

実話だと思うと怖い。
実際の音声も聞くことができるのでより怖さを感じる。
ジャネット役の子演技上手すぎて本当に取り憑かれてるのかと思ってしまう。
ウォーレン夫妻がいれば心強いけど、それでも見ててハラハ
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

これが実話だと思うとすごく悲しい。
警官が全く悪いと思ってないのと、わざわざ被害者の犯罪歴を聞いたり、白人を擁護しようとしてる裁判のシーンも胸糞悪い。
同じ人間なのにどうしてこんなことが出来るんだろう
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

5.0

お洒落な映像と音楽。恋愛のもどかしさ、楽しさ、辛さが良く表現できていて共感できる部分もあり、素敵な作品だった。
ニコラが美青年すぎるし、人懐っこくて自由で周りの人間とは違っていて惹かれるのが分かる。
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

3.8

面白かった。
復讐劇って好きなんだよなぁ…。笑
戦闘シーンも勢いがあって良いし、暴力描写も良い。
アップグレードした人間同士で戦うって胸が熱くなるね。
息するだけで殺せるとか敵の能力強すぎ。
人間は機
>>続きを読む

アンセイン ~狂気の真実~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

前半ソーヤーが狂ってると思わせるようになってるので、なんの情報も無しに見たのでソーヤーやばいやつなのかなって思ってた。
キレやすすぎるし、手が早いので問題はありそうだけど。笑
まさか妄想じゃなかったと
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.0

独特な雰囲気が良い感じだが、想像してたのとは違った。
カーチェイスとか激しいシーン多めだと想像してたけど、実際ゆったりとした雰囲気でストーリーが進んでいった。
主人公めっちゃ無口でクール。多くは語らな
>>続きを読む

共犯(2013年製作の映画)

3.8

prime videoでもうすぐ見放題が終了だったので、見てみたら想像以上に楽しめた。
映像綺麗だし、ミステリー要素もある。
後半からは楽しそうだった雰囲気からピリッとした雰囲気に変わる。
なんか心が
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.7

B級サメ映画かと思ってたら、ちゃんとしたパニックサメ映画だった。
見ていてすごくハラハラしたし、あっという間だった。
主人公がただパニックになるだけでなく、生き抜くために諦めずに奮闘するのがすごくかっ
>>続きを読む

マーウェン(2018年製作の映画)

3.7

ずっと気になってた映画。
PTSDに苦しむマークがフィギュアたちを心の支えに現実に向かいあっていくストーリー。
人形が動く系って好きなんだよなぁ。
フィギュアの撮影シーンがすごくて、見入ってしまうし、
>>続きを読む

デッド・フレンド・リクエスト(2016年製作の映画)

3.0

理不尽系逆恨みホラー。
主人公ローラなにも悪いことしてないし、普通に親切にしてたのに可哀想。
そして巻き込まれる友達もかなり可哀想。

パッケージ詐欺もすごい。笑
友達100人皆殺し ではなかった。
>>続きを読む

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

2.8

嫌いじゃないけど、もっとカルト的な要素が欲しかった。
ミッドサマー的な感じかと思って、楽園についた時はワクワクしたけど狂った感じがあまりなかった。
イーライ・ロスの名前がでていたので、もっとカルト的な
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

名作。
レオンとマチルダが一緒に暮らして、だんだんレオンが心を開いて少しづつ変わっていく姿が良い。
水霧みたいなのシュッシュってするシーンが心が近付いた感じがするし可愛い。
マチルダの真っ直ぐな愛、レ
>>続きを読む

インサイド・ミー(2013年製作の映画)

3.2

不倫相手がやばいやつ。
最初からヤバい雰囲気出てるのになぜ不倫したんだ。笑
ツアー中だけと言いながらその後もエンゾとやってるし、、???ってなった。
辛くて自暴自棄になってたから不倫したみたいなこと言
>>続きを読む

わたしはロランス(2012年製作の映画)

4.0

自分らしく生きるって難しい。

ロランスやフレッドの心情や葛藤が伝わってきて、見ていて辛くなるシーンもある。
本音でぶつかり合うのも愛しているからこそだよね。
何もかも捨てて自分のところに来てほしいロ
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

3.2

ドレンが微妙に可愛くなくて、エルサもクライブも人間としてちょっとアレだし、登場人物誰も好きになれなかった。
エルサは自分の言いなりにならないドレンに怒りだすし、クライブはドレンに対して行動が気持ち悪く
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.5

思ってたより面白かった。
自分に殺しにかかってくるって結構怖い。
でも容赦なく倒しにかかるのすき。笑
映画で理解できなかった部分は解説見るとわかりやすい。
始まりのうさぎのシーンと、ラストがよかった。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.7

アクションシーンかっこいい。
周りに乗客いる中の電車内での戦闘が好き。
なによりも今回は犬が無事でよかった。笑
犬と共にホテルまで歩くシーンはなんだかほっこりした。

あとルビーローズが安定のイケメン
>>続きを読む

マイキー(1991年製作の映画)

3.8

マイキーが可愛いけど、怖い。
可愛い見た目とは裏腹に、精神異常をきたす子供のサイコホラー。
邪魔な相手はひたすら抹殺。
殺しの手口も感電だけではなく、様々。
最初から最後まで賢いので、大人もやられっぱ
>>続きを読む

マイ・マザー(2009年製作の映画)

5.0

愛しているのに憎んでしまう。
愛しているけど、それよりも大事なものもある。
家族って身近な存在でいるのが当たり前になっちゃってるから些細なことでイライラしたり、喧嘩したり仲直りしたりする。
家族よりも
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

強いけど、もっと武器持って無双するのかと思ってた。
着実に殺しにかかってるので、必殺仕事人って感じ。

妻が亡くなった後に、この仕打ちはかわいそすぎるわ…。
犬のシーンで泣きそうになった。動物に手は出
>>続きを読む

ノック・ノック(2015年製作の映画)

3.2

ただ、理不尽で胸糞悪い映画。
キアヌ・リーブスがこんなただやられっぱなしの映画ってあるのだろうかって思う。
なんか救いがなさすぎてかわいそう。
女性2人の笑い方とか行動が下品すぎてだんだん嫌悪感も出て
>>続きを読む

マーサ、あるいはマーシー・メイ(2011年製作の映画)

3.0

洗脳って怖い。
それが当たり前と思って過ごしてきたからズレが生じるよね。
見てるこっちは非常識とか、頭おかしいって思っちゃう。
最中の寝室に入ってくるのは本当に非常識すぎてさすがに笑った。
カルトにハ
>>続きを読む

FRANK ーフランクー(2014年製作の映画)

3.2

結構真面目な話だった。
被り物をしてるのに惹かれて観賞。
シャワー中のフランクには笑った。
ジョンのバンドとして有名になりたい気持ちが、どんどん自分が有名になりたいって気持ちになってって悲しくなった。
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.2

女って怖い この一言に尽きる。

どんどん追い詰められていってるのが怖い。
狡猾で自分に有利になるようにことを進めるから絶対敵に回したくないタイプだな。
見ていてあっという間で面白かった。
自分的には
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

こういう極限状態になると人間性が出るよね
脱獄のプロのくだりは少し笑った。
正体明かされてからいきなりしくじるんかい。

アンフレンデッド:ダークウェブ(2018年製作の映画)

3.3

面白い。
PC画面上でストーリーが進行していくのも良い。
じわじわと恐怖がくる感じ。
パソコン買うなら新品で買いましょう。笑

マッド・ダディ(2017年製作の映画)

3.3

突然親が子どもに殺意を抱いて殺そうとしてくる話。
急に始まるけど、なぜこうなったのか謎が残る。
ラストもちょっと残念。
でも釈的にああするしかなかったのかな。

親達の勢いがすごくて、スピーディーでよ
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

3.3

後半の展開は結構すき。
ヒロイン結構戦闘能力高いな。笑
犯人側が思ったよりも抜けてるところもあり、犬が一番強いんじゃないかって思った。

最後の犬が可愛かったのでちょっと和んだ。

ザ・コール [緊急通報指令室](2013年製作の映画)

3.5

面白かった。
こういうのすき。なんだか世界仰天ニュースとかドキュメンタリー見てる気分だった。笑
オペレーターって大変な仕事だよなぁ
生死の分かれ目で選択誤るのは本当キツイ。
一つ一つの行動が電話の相手
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

3.2

好き嫌いがすごく分かれそうな作品。
世界観は嫌いではないが、いろいろスローすぎて、間も長くてキツイ。
光が点滅するシーンもキツかった。
せっかちな人には向かない映画。笑
マンディの顔も怖くてすれ違うシ
>>続きを読む

フリー・ファイヤー(2016年製作の映画)

3.0

ほとんど這ってるシーンばかりだから見ていて疲れた。
撃ち合いしてるシーンしかないので、ストーリーはないに等しい。
銃撃シーンばかりなのに弾はなかなか当たらない。
当ててくれってなるくらい、もどかしかっ
>>続きを読む

リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ JEEPERS CREEPERS 3(2017年製作の映画)

3.0

ジーパーズクリーパーズ3がアマゾンプライムにあったのでつい観てしまった。
2は観てないけど話は普通に分かった。
でもなにがリターンなのかは全くわからん。笑
今回は怪物めっちゃ元気。
1の不気味な感じは
>>続きを読む