夢の夢さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

夢の夢

夢の夢

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

2.3

物足りない…。
魔導士たちはちゃんと登場してるがそれより悪役が出張っていて、さらに世界観の描写重視でただ走り回ってる姿が多くて、物足りない。
一応、第二作として話は成立してるし、グロもそれなりだが、私
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

4.0

やっと観れたぞ、ヘル・レイザー!!
見た目だけで中身は破天荒かと思いきや、全然見れるわ。
パズルのデザインがもう好きなんだよ…。そして名物ピン・ヘッドも厳かに狂っている感じが最高。グロ演出もまあまあで
>>続きを読む

ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル(2019年製作の映画)

4.5

ホント完成度が高ぇなぁ、おい。
映画として、セットも登場人物も脚本もアクションも全部が高水準。
人間だけでなく、象もすごかったしかっこよかった。
そして自然保護、動物保護の視点と、人の欲と葛藤などドラ
>>続きを読む

バトルクリーク・ブロー(1980年製作の映画)

4.0

やっぱりジャッキー・チェンのカンフーおっっもしろいんだよなあ。
正当なカンフーはかっこいいし、椅子とかそこら辺の竿竹使ったコミカルなアクションが本当に楽しい。
そしてこの映画も例にもれず楽しかった!画
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

2.0

期待が高かったのか、映画の方が大人しめなのか…。
アクションと言うより、サスペンス要素の方が強い。だがそれも色々甘いと言うか、悪役が手ぬるい。いや優しい?のか?人質とれたのに取らなかったし脅さなかった
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.0

人間ドラマ、アクション、サスペンスなど、どれかと言えばニコラス・ケイジのファン映画。
色々な要素が盛り込まれていてどれも標準以上で、見たいものは見れたが、逆にとびぬけた物が無く、盛り上がりに欠ける感じ
>>続きを読む

プリースト 悪魔を葬る者(2015年製作の映画)

3.5

面白かった。この映画のエクソシストは、ホラーと言うより、悪魔と戦う事を主軸にした人間ドラマだと思う。
あらすじは『過去にトラウマを持つ新人とベテランでバディを組んで悪魔祓い』というセオリー通りだが、悪
>>続きを読む

オンマ/呪縛(2022年製作の映画)

2.0

倍速視聴。過干渉な毒親ウザぁ!!でイライラして終わった。
役者の演技もいいし、造りもいいが、心霊描写も話の筋も単純明快で大人しめ。よく言えばホラー初心者向け。女の子の友人がすっっっごく良い子で、それだ
>>続きを読む

ファイナルガール(2015年製作の映画)

1.0

これは予告だけ見て、本編は見なくていいやつ。
暗殺者に育てられた娘が仕事するだけなんだが、カメラワークと効果音が少ないのが悪いのかな、訓練中も暗殺中も舞台みたいで作り物感あり、台詞も描写も地に足つかな
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.5

私は大好き。超好き。好みド真ん中。なんなら泣いた。
最高に良い意味での【裏切り】だった。観て良かった!!!!
予告の『サンタが殺しにやって来る』展開を期待して、それは確かにあった。クリスマスや冬モチー
>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

2.8

原作未読。悪くはないが、個人的には物足りない。
画は綺麗。声優も文句なし。敵対から和平という大筋もブレがない。各国の状況も説明アリの親切設計。
恋愛のドキドキや国家間の一触即発のハラハラ感もあり、綺麗
>>続きを読む

サイバー・ゴースト・セキュリティ(2018年製作の映画)

2.3

倍速視聴。まあまあ楽しめた!
話もアクションも普通だけど、話が早いのが良い。余計な葛藤やすれ違いも無い。
個人的にテクノロジーとゴーストの関係に興味があった事と、幽霊退治のガジェットを楽しめたのが強い
>>続きを読む

スレイヤー 7日目の煉獄(2020年製作の映画)

4.0

広告詐欺。映画は面白いのに、悔しいなこれ!!
主人公は新人神父で、有名神父に教わりながら成長し、悪魔の陰謀に立ち向かう物語。
新人への有名神父のアドバイスが適格。悪魔と戦うノウハウを身に着けながら、悪
>>続きを読む

アウトレイジ・ゴッド 功徳書(2019年製作の映画)

2.5

倍速視聴。普通に楽しめた。
天蓬元帥、いわゆる猪八戒の話って事で武器とか豚の影?とかそれっぽいのが良い。話も悪く言えばありきたり、良く言えば王道の話で特に可もなく不可も無く。ヒロインの声は可愛かった。
>>続きを読む

ドラゴンへの道(1972年製作の映画)

5.0

初見。そしてアクション以外、倍速視聴。
良かった~~~!!!ブルース・リーがちゃんと主人公してて出番が多い。アクションも多かった。カッコ良かった…!!
話のスケールは小さいが、逆にそれが主人公を際立た
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.8

泣いた。こういう展開、弱いんだよ~~~!
怖さはそれなりだが、怖い部分より、問題の解決や悪霊との対峙がメインなので、ホラーと言うよりサスペンス色が強い。
展開早くて見やすいし、祈祷師が良い味出しててホ
>>続きを読む

ブルース・リー/死亡遊戯(1978年製作の映画)

4.0

なんかなーと思って調べたら、途中で亡くなってたのか。
それを考えたら、まーよくここまで形に出来たなと思う。
クライマックスまで派手な動きが無く、ブルース・リーの姿もあまり見られず、ほぼ脇役だけで話が進
>>続きを読む

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

2.5

名作なんだろうけど、自分が期待したものは見れなかった。
有名なテーマソングでテンションは上がったが、物語が単調かつ登場人物が多くて、ブルース・リーの活躍が埋もれ気味なのが残念。
戦う場所が狭いのもあっ
>>続きを読む

ドラゴン怒りの鉄拳(1972年製作の映画)

4.0

初見。やっぱり、ワザの切れがすごいな…!
カンフー・アクション黎明期らしいが、既にカンフーのクオリティが高い。カンフー自体もすごいが、個人的にあの、向き合って間合いをじりじり詰めるシーンが緊迫感あって
>>続きを読む

レジェンド・オブ・フィスト/怒りの鉄拳(2010年製作の映画)

3.5

一応『ドラゴン怒りの鉄拳』の続きらしいが、オマージュと言うには「そのまま」なものが殆ど。
物語は怒りの鉄拳、暗躍はグリーンホーネット。この映画独自の設定は時代設定ぐらいか。
日本軍の描写はどうしても居
>>続きを読む

ドラゴン危機一発(1971年製作の映画)

5.0

初 見。名作だし見よう観ようと思ってて、とうとう観た。
面っ白い!!!本当に生まれる前の作品!?
画面が綺麗になってるのもあるが、主演のブルース・リーは勿論、仲間や敵の動きが滑らかでダイナミックでカン
>>続きを読む

タイガーハンター 水滸外伝(2020年製作の映画)

5.0

面白かった…!!正統派・武侠映画。
アクション文句なし、物語文句なし、個人的にはトラがMVP!!
トラ大好きな自分、大満足。
国の同盟・敵対関係が分からんが、そこまで深く掘り下げられないし、登場人物も
>>続きを読む

ラッキー(2020年製作の映画)

5.0

昨今、フェミニズムを前に出した映画は多いが、これは分かりやすかった。
ただこれは、女性の権利向上というより、フェミサイド(女性嫌悪殺人、女性や少女を標的にした殺人)を前面に出した映画に思う。
ホラー映
>>続きを読む

ファーザー・クリスマス(1991年製作の映画)

5.0

クリスマスだったので!!
絵本を持っているのだが、アニメーションで観るのは初めて。
やっぱり好きだなぁ~、この絵柄!冬だけど、素朴でふんわりあったかそう。可愛いサンタさんが飛んだり跳ねたり、そしてぶつ
>>続きを読む

ベイウォッチ エクステンデッド・エディション(2017年製作の映画)

2.5

夏に酒とジャンクフードで観るタイプの映画。
ライフガードだけれど、メインは人間ドラマと、陸上での捜査と潜入。舞台が海なので泳ぐ姿や救出シーンもあるが、メインよりは少ない。
アクションも後半にあるけど、
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

文句なしに面白かった!!!!!!
ループ大好き!!『ループでレベルアップ→ループ脱却』という鉄板のみならず、どう他の社員に気づかせるか、上申していくか等の縦社会攻略要素も良かった。プレゼン、めっちゃ笑
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いい映画だった。
その上で印象を振り返れば、ビジュアルと展開とテーマでゴリ押しって感じ。
トラウマ有のすずめ含む、キャラクターの行動や動機が突拍子もなく、すずめの恋に至るまでの心の描写もほぼ無い。ゆっ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

お、も、し、ろ、い~~~~!!!
主人公が性格悪くて負けん気が強くて、思い切りが良くて我が強くて、とってもチャーミング。
ループものは『繰り返してレベルアップとループ脱出』が鉄板で、この映画は主人公の
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

何もかもが『強い』…。
ストーリーが強い。登場人物が強い。ダンスが強い。バランス力が強い。
アクションが強い。絵面が、強い。
大切な者を取り戻すという個人の戦いから、大局を見据えて国同士の戦いという激
>>続きを読む

DAGON(2001年製作の映画)

4.0

観たかったやつ!良かった!!2001年なんだこれ!?
画面が良い感じに古くて、ジメッとした世界観に合ってるし、舞台セットも最高に良い。住民も気持ち悪いし、奇妙が怖いに変わっていき、話が通じる筈なのに通
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.8

面白い!!!
先に仕掛けを知った上で鑑賞したが(結末は知らない)、急速な老化が人体やメンタルに与える「もしも」を沢山、連続的に紹介してくれる。
病気の進行だけでなく、老化、成長、治癒、そして老化の仕掛
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.0

観終わった感想としては、モンスターパニック映画なんだが、なんか色々ゴチャゴチャしてんな?と思ったら、結構な時事ネタや社会問題を詰め込んでたんだなぁ…。
まあ逆に、詰め込んだネタや数を思えば、それらをま
>>続きを読む

トリハダ 劇場版(2012年製作の映画)

2.0

ホラーは幽霊モノの方が怖がる性質なので、そんなに…。
オムニバス形式は飽きが来なくて良いのだが、メイン?エピソードが他の話の合間合間に入ってるのがちょっと邪魔。
話は捻りがきいたものもあれば、オチが予
>>続きを読む

デストイレ(2018年製作の映画)

1.0

倍速視聴。
名前に惹かれて観てみたが、すぐに後悔。でも最後まで観たぞ!!!
造りが高校生の文化祭のそれで、ならば脚本はと言えば低学年向けの児童書のそれで、せめて演技はと思えど演劇スクール通って3ヶ月く
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

2.0

倍速視聴。
画面が暗いしカメラも接写ばかりで、登場人物もマスク被ってるので、
どんな空間で誰が何をやって鮫がどこからやってきてどう食いついたのかが、よう分からんかった…。
盲目の鮫との事だが、それで何
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.0

面白かった!!!
テンポよく進むし、演出も演技も全部良い。主人公が善人で報連相をちゃんとしてるので、犯人逮捕にスムーズに進行するからストレスが無い。
犯人も、劇中では『キャラクターとして人間味のある登
>>続きを読む