夢の夢さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

夢の夢

夢の夢

映画(182)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マーシー・ブラック(2019年製作の映画)

2.0

倍速視聴。
そこまで破綻した内容ではないのだが、盛り上がりに欠けて印象が薄い。
怖い演出は勿論あるが、クライマックスまでは脅かし程度。物語も分かりやすく個人的に好きなネタなのだが、怪異の存在を疑う話も
>>続きを読む

レリック(1997年製作の映画)

1.5

暗くて見づらい。これだけで8割ぐらい面白さがそがれてる。
起源が宇宙ではなく、大昔のカビからというのは惹かれたし、死体の造りも、事が起きてからのパニックも良さげなんだが、
肝心の画面が、暗くて、よく、
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

5.0

おつかれ様。ありがとう。最高のアクション映画だった。
シリーズ四作目、最終回にしてこれが出てくるかぁ…という驚きがあり、出し惜しみは一切しないという気概が感じられるアクションの連続で、ひたすら楽しかっ
>>続きを読む

地獄の警備員(1992年製作の映画)

4.0

えぇー邦画、こんな面白いサイコキラー映画あったの…。
セクハラ同僚や殺人鬼に変に執着される所とかが気持ち悪くゾワッとする怖さで、殺人鬼に見つかるかどうかがハラハラする怖さで、殺人鬼の淡々とした殺し方痛
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.0

ホームアローン的なのかと思ったら、ダイレクトに殺りに行ってたな。
ブチ切れた後の振り切りフルスロットルが潔く、殺し方が徹底していて、『使えるものは何でも使って、何が何でも殺す』感がいいね。グロ演出も造
>>続きを読む

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.0

あ"ぁ~~インド映画アクションやっぱり最高なんじゃ~~~~!!!
普通に動きが良いのだが、攻撃のインパクトや、時折入るスローモーション演出がすごい私の好みなんだよ。ありがとう。
共闘はコミカルな動きも
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.5

鑑賞した時はびっくりした。戦闘の動きも敵キャラも構成も、正にアクション映画のそれなのよ…。
ゲストキャラは依頼人と、それを狙う敵という王道。敵が使うのが超高性能軍事兵器で現代に即しており、内輪もめをす
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)(2023年製作の映画)

1.0

まず、シティーハンターは子供の頃にアニメ見てたくらいのライト層で因縁とか特に知らずに鑑賞。
ゲストキャラ、薬、組織の動きがブレブレまだるっこしい印象が『シティーハンター』のかっこよさより勝った。
重要
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

4.0

これを夏に観られる幸せよ…。
構成が上手すぎなんよ。サメ映画のテンプレも踏襲しつつ、モンスターパニック映画の演出も完璧。モンスターを増やし過ぎるとゴチャる事が多いが、食物連鎖という力関係に落とし込んで
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

大好きだよ、ミッション:インポッシブル!!!!!
ずっと面白いままでありがとう。今作もすっごい面白くて、「M:Iのこれが観たい」を魅せてくれた最高の映画。
アクションは言わずもがな、今回も『インポッシ
>>続きを読む

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.0

怖いと聞いたが、そんなに怖くなかった。
造りもしっかりしてるし、アイドル達も演技上手くて違和感なし。
そして何と言っても、”音”がすごい。テーマの『ミンナノウタ』だけでなく、ASMR要素があって、音の
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.0

優秀な夏休みアクション映画。
他シリーズ、アニメとか見てなくても分かりやすいし、アクションもあるし、私の大好きな変身時の駆動音や変形ギミックも健在。ありがとう。
人間関係も複雑ではないのが良い。ちょっ
>>続きを読む

ザ・ディープ・ハウス(2021年製作の映画)

2.5

幽霊が動き出すまでが怖くてハラハラドキドキ、ワクワクした!
ただの洋館探索が『水中』だとここまで雰囲気が変わるとは思わなかった。探査機で先を調べながら進むのも新鮮だし、家具の不気味さも良くて、お化け屋
>>続きを読む

クリスマス・ブラッディ・クリスマス(2022年製作の映画)

2.0

長い。お喋りが長い。追い込みが長い。海外予告のテンポが良すぎた。
サンタが殺すまでが遅いし、その殺すまでの間にカップルのどうでもいいお喋り(サンタの噂話さえしない)を見てる時間が辛い。
グロさはまあま
>>続きを読む

A-X-L アクセル(2017年製作の映画)

3.5

犬ってだけで評価3。他が評価0.5。
犬と主人公以外の設定やキャラがガバガバで無理矢理な展開が多く、薄っぺらい印象。バイクは良かったのに、クライマックスで最高の犬とのバイクアクションが見られるかと思い
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

超・良かった~~!!♪
エクソシストものをしっかり踏襲しつつ、先輩後輩バディものの良さを丁寧に魅せ、ホラーでガッツリ怖がらせて、由来を探るサスペンス要素もある!
自傷したり罵るだけの悪魔が多い中、この
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

楽しかった!!やっぱ宝探し系はこうでなくては!!!!
アクションは動きも最高なら、場所がバルコニー、空中、ボロ船の上など多彩でハラハラドキドキで楽しかった!
宝探しも謎は巧妙だし、『鍵がペア』である事
>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

3.5

少年バトル漫画みたいなエクソシスト映画だった。物理で祓う系。
祓う対象である悪魔に色々なタイプがいて、攻略方法も様々なのが面白い。
主人公が総合格闘技の選手であり、悪魔祓いの裏にいた黒幕と拳で対決する
>>続きを読む

笛を吹く男(2015年製作の映画)

4.0

久々に、人間の度し難さと、後味の悪さを味わった…。
元の題材なだけあってハーメルンの笛吹き男と大筋は同じ。
時代背景や設定がよく考えらえており、新しい作品として見る事が出来て全体的にクオリティが高い。
>>続きを読む

SHADOW/影武者(2018年製作の映画)

3.0

ちょっと冗長気味に感じるが、物語は骨太で、後半からの拠点攻略、最後の謀略の行く末が楽しかった。
最初は戦況や人間関係の把握に手間取ったが、それが分かると群像劇が面白い。派閥争い、敵国との交渉、戦いの準
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

2.5

期待してたよりは、そこまでテンション上がらんかった。
子供の頃の思い出補正が強かった…のかなぁ。
冒頭はすっっっごく楽しかったが、その後は離別の哀愁が強くて好転もしないので、テンションが上がりにくい。
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

1.5

怖くもないし、あんま楽しいとは思わんかった。
エログロも老人も明るいロックも宗教も、どこかで見た事あるものばかり。懐かしい気分にもならず、真新しいものも無く、殺人鬼の暗殺が上手いお陰であまりハラハラも
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

動きは最高。アクションも最高。物語も最高。これをスパイダーマンでやるってのがまた、最高。
映像は沢山の技術を詰めて思考錯誤しているのが見て取れて、画面の色んな所を見てしまう。ただちょっと、目がチカチカ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

ホラーと言うより、子供の情操教育に主軸が置かれたサスペンス、といった印象。
造りもテンポも良いので、ミーガン含め、画面に違和感は無い。ただミーガンの自我や殺意の芽生えはゆっくりなので、冗長気味。暴力描
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.0

プーさんの"マン"ハント。ハニーハントの方が面白いから、そっちをお勧めする。
いやー、プーさんが殺人鬼なんて食いつかないでいられるかだし、予告も相まって期待値を上げ過ぎてたな。
プーさんの殺人描写は良
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

確かに、ゲームの、マリオの、映画。
面白かったし、楽しかったが、ちょっと個人的には物足りない。完全に好みの話で、もう少しゲームをメタってほしかった。
ギミック攻略やドンキー、カートなどのアクション部分
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

5.0

最っっ高の映画だったぁ~~~!!好き!!!!!!
これぞ血祭り!!!こういうの待ってた!!
人間が内臓と大量の血が入った骨と筋肉で出来た肉袋だという事が、きちんと描写されてる良い映画。内臓や肉も出るけ
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.0

正直、フォレストガンプ的な数奇な人生を期待してたのだが、そこまでではなかった。が、一人の人生としての重みは十分にあり、時代の流れも相まって、引き込まれる内容だった。
おばあちゃんの過去の苦味と、運転手
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.0

相変わらず綺麗に纏まってはいる。が、個人的に今作はそんなにテンション上がらなかったかな…。
メインが灰原と黒ずくめの組織なので、謎解きよりもスパイアクション系の展開、でもクライマックスは謎解きって事で
>>続きを読む

ハンサン ―龍の出現―(2022年製作の映画)

5.0

これこれこれ!!
これが!!観たかったやつ!!!!!!!!!
最高に面白かった、海上戦!!!
武器や船のドンパチすごいし、伏兵や戦術がすごいし、陸上みたいに対人戦は無いから、どれだけ有利な状況にするか
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

『人間関係の哲学』を、アクションとマルチバースでくるんだような映画。
見た目もアクションも舞台設定も、クオリティ高くて、目を回しそうなくらい派手でテンション爆上がり。視覚的娯楽は最高級。
では話の本筋
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

とても良い、王道・冒険ファンタジー映画だった。
敵を倒す為に仲間を集めて、アイテム探して、敵の城に潜入して…ベタな内容だが、仲間がいい奴で能力もすごいし、窮地を乗り切る知恵は光り、そしてアクションは最
>>続きを読む

映画刀剣乱舞-黎明-(2023年製作の映画)

3.0

刀の殺陣を見るなら、絶対にこれ。
そこらの時代劇より、本格的な殺陣が見られる。しかも沢山。殺陣に関しては、絶対に後悔はしない。
他は……二時間ドラマ、かなあ…。
刀剣男子はそれなりだが、現代側の人物描
>>続きを読む

皆殺しの流儀(2014年製作の映画)

2.7

好きなネタなんだけど、迫力が物足りない…。
個人的に、若者ギャングの胸糞悪さの方がちょい勝るので不完全燃焼気味。
元マフィアが沢山暴れてくれたり、執拗に追い詰めてくれたりするのかと思ったが、前半の人間
>>続きを読む

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

3.0

85分にしては、なかなかボリューミー。過去、現代、未来に渡り、パズルと地獄をめぐる因縁の物語。
シリーズと言うより、これ一本で完成された映画な印象。過去はレトロでおどろおどろしく、現代では決死の対決、
>>続きを読む

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.5

そういうのは求めてないんだが、でもまあピン・ヘッドが沢山見れたから3.5!!!
魔導士は『苦痛という快楽へ誘う使者』としての在り方が好きなので、そうじゃないのが残念。
B級映画としては普通にあり。チー
>>続きを読む