夢の夢さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

夢の夢

夢の夢

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

4.0

当時は奇形を扱ったという事で問題作なのだろうが、現代では障碍者の人々の歴史の一部であり、不変の差別心・悪を見せつけるという点で問題提起の作品であると思う。
奇形だから『フリークス』なんだろうが、障碍者
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

2.0

倍速視聴。
主人公のキャラが壊滅的に合わなくて、イライラしっぱなしだった。
救急コールセンターなのに助けを無下にするし、物に当たるし、駆け付ける警察など他の部署には「行け」「やれ」ばかり。感情的で自分
>>続きを読む

アンホーリー 忌まわしき聖地(2021年製作の映画)

3.0

とにかく『観やすい』映画だと思った。
物語がストレートで分かりやすくて、展開も早くて、キャラ同士の話も早い。ホラーもサスペンスも奇跡も演出も「あともう一押し!」という感じなのだが、停止する程ひどくも無
>>続きを読む

モンスター 変身する美女(2014年製作の映画)

4.5

ホラーかと思ったら、めちゃくちゃ綺麗なラブロマンスじゃん…。
最初は死別で泣いて、最後は美しさで泣いたわ。ダルいと思ってた親の葬儀後のシーンが、最後の最後でこんなに愛しく感じるとは。
恋愛映画としても
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

5.0

これは好きな映画と思って観たら、やっぱり大好きな映画だった。
無駄に挿入歌のクオリティが高すぎるし、これまた好みの曲~~~~。
渋いおじさんかと思ったら、ドリンクと清掃とピンボール大好きな真面目で喧嘩
>>続きを読む

JOLT ジョルト(2021年製作の映画)

3.0

設定と世界観が面白い。
主人公のブチ切れる設定と、事件が起きてからの猪突猛進な行動は結構好きだな。行き当たりばったりで、警察からの逃げ回り方も雑で、変にエージェントっぽくない所が『普通』に拘りを持つ主
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

2.5

倍速視聴。
ちゃんとVSしてんのは、ポスター下のお姉さん。
戦うというより巻き込まれる形なので、主人公の私的な話やハプニング多めで、シリアルキラーはギミック的な活躍止まり。複数のシリアルキラーも、他の
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

面白かった!!
いつもならストレスが溜まる筈の『人間の生き物としての弱さやポカミス、判断のデッド・オア・アライブ』が、『一般人vsライオン』というテーマのおかげで、すごいハラハラドキドキした。
話もい
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.5

完全に個人の好き嫌い込みで3.5。
邦画特有の"間"や芝居じみたセリフ回しが苦手なんだよな…。あと殺人描写も無駄にリアルで、映画の主旨を思うと、くどく感じた。
ただその他は良い。
介護や自殺願望の苦悩
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

すげえSFホラー出たな。
最初は社会風刺やオマージュやアナログ懐古的なのが色々盛り込まれてて「なんだこれ…」って混乱したけど、間違いなくSFホラー。
よくある『地球外生命体モノ』ではあるものの、途中ま
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.7

良いスラッシャー映画でした!!
最初は幽霊系の怖さだったが、段々スラッシャーのそれになり、ストーリーも主人公と被害者との関係性や殺人鬼の正体など、しっかりサスペンスだった。
真相は「あ~そういう…」っ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

勿体ないなあと思った。
良い締めだし、恐竜の活躍も申し分ないし、バッタ駆除やクローン関係も良い味出てたんだが、オマージュがくどく感じた。
ジュラシック・パークと似た演出があるのは嬉しいんだが、それが結
>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

5.0

映画の出来うんぬんはどうでもいい。

待ち望んだゴーカイジャーだったので、5.0!!!

ありがとう…ありがとう…。本当にありがとう…!!!!
10年の時を経たゴーカイジャー。
楽しみだけど不安もあり
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

面白かった…!!!
いや登場キャラ好きな人は大満足な映画だと思う。
脚本がもう最高!警察や海外の組織の関係、そして過去と、あんだけ人間関係が複雑なのに、よう矛盾なく映画オリジナルを混ぜたなあ…と感嘆し
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

評判に惹かれて観たけど、普通。
アクションは邦画の中では高い方。というか、岡田さんのアクションが手元や構えがすごく上手い。でもカメラワークや演出で見ると爽快感が今一つ。
日常の中で光る暗殺の技、みたい
>>続きを読む

ディアボロ(2017年製作の映画)

2.0

『休みで暇だから、なんかそこそこ面白くてサックリ観られるホラー』が観たくて観た。
そこそこ面白かった。
事が始まるのが後半なので、前半はちょとダルい。物語は最後の方が結構ワクワクしたな。続きあるのかな
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

2.0

途中から倍速視聴。
主人公に共感出来ない上、目玉の二丁拳銃の出番がクライマックス以外ほぼ無くて、あんまノれなかった。
出来はいい。
シナリオも展開や関係性がよく練られてるし、アクションもかっこいい。好
>>続きを読む

シェラ・デ・コブレの幽霊(1964年製作の映画)

3.5

幻と言われた映画が、こんなお手軽に見られるとは…!!
内容はサスペンス7割、残りホラーって感じ。
映画と言うより劇みたいだが、科学とオカルトの間で謎を探るってシナリオは面白かった。
ホラーの演出はアイ
>>続きを読む

クラッシュ・オブ・ゴッド 神と神(2021年製作の映画)

1.8

封神演義が好きで観に行ったが、封神演義のキャラクターが大活躍する以外に封神演義っぽさは、あまり感じられんかった。
仙人がメインでファンタジー(仙界の事情)寄りなので、殷周あたりの歴史はあまり出てこない
>>続きを読む

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

2.5

倍速視聴。
ゾンビ(夜鬼)映画としては、序盤の感染症が流行る時のドキドキ感〇。感染した後の凶暴さ◎。倒し方◎。
最後の、有象無象を一撃で一掃は派手で気持ちが良かったな!
朝鮮時代の小道具や武器や時代背
>>続きを読む

ゴーストシップ(2002年製作の映画)

3.5

久々に観た。確かにBGMがかっこいいな、これ。
幽霊船だけどじわじわ怖がらせるのではなく、ファイナル・デスティネーションみたいにトラップでばんばん死ぬタイプの映画。舞台が豪華客船だからこその死に方や、
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

ヒーロー映画をホラーにするとこうなんのかー♪っていう素晴らしいお手本。音響監督さん、ぜってぇノリノリだったでしょ。
アクションは言わずもがな、最高。
元々パラレルワールド大好き人間なので、マルチバース
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.0

印象=フェス×時代劇×どろろ×有名な祇園精舎の鐘の音云々

個人的に馴染みの薄いジャンルだったんで好きになるか心配だったが、好きだわ。
歌詞が聞き取りづらくて歌の内容の8割ぐらい分からんかったが、演出
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

ヴェノムとエディが観たいが為に観たので、それだけでもう満足。
ストーリーはドラマサイズだし、敵側のキャラはなんか薄いし、アクションはタッグマッチとシンビオート独自の殴り合いなのだが、主人公側が押され気
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.0

キングスマン創設秘話を期待したんだが、組織の根幹が既に完成された後からのスタート………。
それを除けば、普通に楽しいスパイアクション。
前半は組織を本格的に動かす為の、動機付けの物語。後半がお待ちかね
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

2.5

数冊あるシリーズ小説を映画にしたら、まあこんな感じだわなあ…。
人気シリーズだけあって物語は面白く、興味深く、タイムリーな話題で色々と考えさせられる話だった。
映像はまさにジブリ節。柔らかいキャラデザ
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.5

自分のリサーチ不足により、期待してたものと違ったし、好みの違いによりあまり楽しめなかったが、
良い映画だった。
物語自体はよくある『稀な才能で成り上がった男が欲を出してタブーを破り、破滅していく』映画
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

普通に面白かった。誕生回はこんなもんだろう。
アクションやCGは申し分なし。暗い画面が続くが、個人的にはそれほど見えづらくは無かった。物語も、主人公の生い立ち、能力、人間関係を中心に展開されていくので
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

賛否両論の、否の方。

『火野映司というキャラ』としてはあの行動も終わり方も理解できるが、特撮ヒーローの映画としては落胆ものだった。

端的に言うと、期待してたものと違った。結局はそういう感想。

>>続きを読む

Dr.ピノコの森の冒険(2005年製作の映画)

3.0

ピノコが、森でお医者さんするショートムービー。
ディズニーと手塚アニマルの親和性が高くて驚いた。
動き回るピノコも動物も可愛いし、展開もファンタジーなんだが、ブラック・ジャックへのお届け物より、傷つい
>>続きを読む

シャウト・アウト(2020年製作の映画)

4.5

かっっっっこ良かった…!!!!!
だから『敵の前に謎の風に吹かれながらスローモーションで登場するヒーロー』の演出が大好きなんだってば!!
墜落したヘリが折り重なって塔の様になったてっぺんに佇むヒーロー
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

2.8

殺人鬼と女性でタッグ組ませて、一蓮托生させるネタは面白いが、
あまり活かしきれてないのが勿体ない、物足りない…!
黒幕描写は少ないし、殺人鬼はどこから?みたいな細かな設定は宇宙の彼方だが、それでいい。
>>続きを読む

血のお茶と紅い鎖(2006年製作の映画)

3.0

ネズミに依頼されて作った人形を、逆に気に入って手元に置いたカラス(?)。しかし夜中にネズミが人形を盗んでいき、カラス達は奪われた人形を取り戻す旅に出る。
不穏な題名だが、茶と鎖ではなく、人形とネズミと
>>続きを読む

ザ・ターゲット 陰謀のスプレマシー(2012年製作の映画)

3.8

面白かった!!
よくある陰謀に巻き込まれて打破してく話だが、
いきなり会社が消えた戸惑いや混乱からの、小さな手がかりをつかんで敵を追い詰める過程はすごく好き!楽しい!!
陰謀の元が思いもよらぬ事件から
>>続きを読む

レッド プラネット(2000年製作の映画)

2.8

最後が良かった。他は普通。
内容はトラブルからの火星突入で生還を目指す話。
映画というより、ドラマのようなリアリティ。トラブルの内容も真新しいものはなく、作りも2000年制作の割に古臭い。
ただ生還を
>>続きを読む

ナイトウォッチメン(2017年製作の映画)

3.7

好きだよ、こういうノリ…!
毒ガス浴びたピエロの死体が、手違いでビルに届いて、
そいつが起きて人を噛んで皆ゾンビになってビルの警備員が戦う話。
やー、いい掘り出しもの!作りもアクションも、見れる程度に
>>続きを読む