maosabaさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

草の響き(2021年製作の映画)

3.8

精神的に脆くなってしまった夫
支える妻
親身な夫の男友達

精神的なものは
見た目じゃわからない
明るくしてたり
暗くしてたり
それが真実じゃないこともあったり

家族や周りのケアさえ大事になる

>>続きを読む

由宇子の天秤(2020年製作の映画)

4.2

上映時間長めだけど
長く感じないです!

悩んでる人いたら
ぜひ劇場で!と言いたい

マスコミ

報道されるまでの過程

犯罪

加害者

被害者

正義

真実

追求

さあ、どれを選べばいいのか
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.9

試写会で鑑賞

冷静だけど熱い

相変わらずかっこいい
剥げててもかっこいい

アクション
ストーリーの見せ方も好きなやつ

これってシリーズ化してほしい!

見終わってリメイクだったことを知りました

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.2

気になる

先が気になる

そんな感じ

なんか
スッキリしないんだよね

それが村上春樹なんだろうか

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.7

カメラアングルが
まるで一緒に車に乗ってるみたいに錯覚しそうになる

西島さんとデート気分味わえるかも

村上春樹さんの世界観が得意じゃないけど
これは好きだった

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.5

歌多め

台詞や設定にリアルなことがあって
それはおもしろい

1900円1800円だして
劇場では観ないけど
配信見れるご家庭なら
ご家族で見たら楽しめますよ❤️

マイ・ダディ(2021年製作の映画)

3.5

ムロツヨシ
奈緒
安定の上手さ

奈緒が演じる妻の雰囲気がたまらん

あのバカ男がクズ過ぎる


母は強い
女は強い

神様いるんかな?
私はいないと思うよ

空白(2021年製作の映画)

4.2

松坂桃李くん
最近もドラマでスーパー勤務だったな

松坂桃李
古田新太
2人の演技はすごい

古田新太さんは顔がいかついから
本当に見ていて嫌になるような
言葉悪いけどクソジジイ
会話にならない様とか
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.1

水俣病はニュースで見たりで知っていたけど
命を懸けて撮影したカメラマンがいたことなど知らなかったから
勉強になりました

ジョニーデップが
違う人みたい
言われなきゃわからない人いるかも

エンディン
>>続きを読む

メインストリーム(2021年製作の映画)

3.2

おもしろい
だけど好きじゃない

YouTubeの
迷惑系とか賑やかなのは
あまり見ないからわからないけど

そういうのが好きな人には
あの動画の魅力がわかるんだろうな

私はもともと好きじゃないし
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.6

HEROとかと同じで
事件物だけど本当に見やすい

映像も明るいし
テンポも良いし
殺人事件だけど
血みどろとかないから
ファミリーでもOK
年齢層選ばない

エンディングの映像とかまで
かっこよく
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

311
生活保護
貧困
連続殺人事件

それがどうつながるのか?

生活保護に甘えたくない人
ズル賢い不正生活保護受給
どちらもいるのは事実

いろいろ考えさせられます

キラキラしてない佐藤健の演技
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.3

音楽ライターの実話

16才の冴えない見た目
地味から個性派に変身

調子にのりすぎたり
イキったり
いろいろあるけど
失敗だって苦労だって
素晴らしい経験

見終わるとさわやかで
楽しい気分で劇場
>>続きを読む

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.3

風間俊介

おいおい!制服違和感なさすぎるだろ

テレビドラマのイメージ崩れることない
映画版

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

3.5

作者さんのことまでは詳しく知らなかったから

そうなんだ
そうだったんだ

と思うことが多かった

中で描かれている
ムーミン谷のみんなが
動き出しそうな位
生き生きして見えて
やっぱり愛しい作品だ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

ヤンキー映画とかあまり好きじゃないけど
東京リベンジャーズはおもしろい

タイムリープでやり直したいっていうのが気になり見たら
嵌まってしまった

ここで終わるのか!
続きはいつ公開なのか?

まだ出
>>続きを読む

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

4.0

主演の佐久間由衣ちゃん登壇の舞台挨拶の招待試写会に当選して参加してきました

最近はオンライン舞台挨拶とか中継とか増えてるから
生の舞台挨拶は嬉しい

黙ってるとショートカットだしかっこいい

でも話
>>続きを読む

ムーンライト・シャドウ(2021年製作の映画)

2.9

原作未読

吉本ばななの世界感は
あまり得意ではないけど
ポスターと出演者の魅力に引き寄せられ初日鑑賞

やっぱりふわりとしすぎて得意じゃないけど
出演者の演技や
ほとんどのシーンで流れている音楽は好
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.7

こんな男に関わったら大変と思うんだけど
彼だけがわかってくれる
背中を押してくれる

冴えない地味な隠れパンク好きな女の子の成長が半端ない

見終わる頃には
最初のイメージが爆上がりの彼も最高に思える
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.5

なかなかおもしろい

韓国版と両方観たけど
どちらもストーリーが面白いから
見比べも楽しい

あ!サスペンスです

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.5

なんだろ
観てらんなくて

途中リタイヤしました

神木くん
柄本くんとか好きなんだけど

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.5

やっと公開された

超早口のシーン
字幕ほしい
雰囲気は伝わりましたが

結局どんな話だった?と聞かれたら
説明できない

とりあえず見てくれとしか
言えない

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

3.5

夫婦と親友の3人の物語

悲しい系だけど
泣け泣け演出じゃないから良い

さみしいとき
困ったとき
手を差し伸べてほしいとき
話を聞いてほしいとき
こんな親友がいたら・・と
何度も思う

優しい気持ち
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.1

オンライン試写会で鑑賞

便利だけど
面白ければ面白いほど
スクリーンで観たい!となります

漫画家夫婦の物語
出てくる漫画も魅力的

入場者特典とかで小さい冊子にして配布したり
パンフレットに載せて
>>続きを読む

クローゼット(2020年製作の映画)

3.1

ハ・ジョンウ演技上手い

キム・ナムギルはセクシー(今回はセクシーではない)

韓国映画の子役は本当に恐ろしいくらいに上手い!
トラウマならんのか!?と思えるくらい上手い!

忽然と姿を消した娘

>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.9

山田洋次監督作品は年配が見る映画ってイメージあるけど
実は家族で見れるファミリー映画なんだよね

様々な監督がいるなかで
やっぱり山田洋次監督は日本で代表的な監督の一人なのは間違いない

山田監督作品
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.6

見始めて1分で無理

これはあかんやつや

そう思ったけど
2も上映始まるし
観て良かったら2も観に行こうかなと覚悟して鑑賞

気持ち悪いし
グロいし
ドロドロ
でもラスト30分で
ファンが多いの納得
>>続きを読む

転がるビー玉(2019年製作の映画)

2.8

三人の女性のルームシェア

リアルに普通

あ・・あるかも

そんな感じの映画

惡の華(2019年製作の映画)

2.6

このみの問題かな

アニメの方が良かった気がする

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

吹替で鑑賞

まずジャングルポケット斉藤さん上手い!
斉藤さん色が抜けていて
言われなきゃわからない位
上手い!

木村佳乃さん最近ハリウッド大作の吹替続いてるけど
連投されるほどなのかな?


ドウ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.8

しんちゃんらしい
馬鹿馬鹿しさと
友情
親子の信頼
で、結局感動してしまう

ひろし
みさえの出番少ないけど
セリフが際立ってたよ

大人になってるから
風間くんのラスト近くの
セリフも考えさせられる
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

3.4

男の子っておバカで可愛いと思える
ノスタルジックな作品

のさりの島(2020年製作の映画)

3.8

いろんなドラマや映画で見かけていた
原知佐子さんの遺作
ずいぶん痩せてますが
演技が演技じゃないみたいに
自然なおばあちゃん

オレオレ詐欺なんか
最低なことをする若者の心を普通の生活のなかで
お説教
>>続きを読む