言語で表現しきれない奥行きのあるものが描かれていてとても好きだ。
たくさんの感想を書きとめておきたいが、書き出してしまうと言語表現に束縛されて凝り固まった内容が記憶に残ってしまいそう。
とにかく観>>続きを読む
おぃ.... いい意味で裏切られすぎた!
予告見る限りはさ、今風の絵柄、女の子、学園モノ?、今風の謎の用語。
...ああこれは俺が見るガンダムじゃないって思った。
でも上映始まるとさ
いやいやいや>>続きを読む
さっきみてきた。
思い浮かんだことをとりあえず記録してみるのでとりとめのない感想になる。
いろいろと考えたい。
まず映画館で見たい作品。映画館で見て良かった。
何度も何度も夢オチが描かれて、それ自>>続きを読む
なんていうか、人間の営みによって土壌となる文化や生活そして食材が生まれて、料理や食事によってまたそれも人間の営み・思い出になる感じ。食べるっていいなあ。
まだ見てない。
オリジナル版の方が20分くらい長いことを忘れないようにメモっておきます。
U-NEXTで観た。
映画館で観なかったせいか、評判ほどではなかったものの楽しめた。
続きものなので注意。
かいさんとゆかさんと観た!
わりと楽しいけれど、マハーバーラタの登場人物のうち主要な4,5人の名前や戦争で何をしたのかは覚えておいたほうが良い気がする。
加えて、Yugaの話と>>続きを読む
個人的にミュージカル映画は苦手ではないし、この映画の民衆の歌は印象的。
しかし映画としてどこに一番感情を委ねていいか分からなかった。若者達の恋愛、フランス革命のために立ち上がる市民たち、罪にずっと追わ>>続きを読む
中つ国の物語なのにエルフもドワーフもホビットも出てこない。
しかし良かった。
中つ国の映像作品はあるだけあれば良いですからね(ファン補正)
冒頭の音楽で「ああ!この音楽!映画と同じ音楽だ!」っていう>>続きを読む
良い作品だろうけど、ベタな展開で飽きるかなと思ってた。
いや全然そんなことなかった!
みんな観ようぜ、心が荒んでいる人、毎日忙しくて、大切な人に必要な言葉を伝えてない人、お前もあなたも。
別に恋人だ>>続きを読む
なんて良い映画なんだ。
上映終了後に拍手が鳴った。
勢いでブルーレイを買っちゃった。
俺は毎日自分のためだけに生きて他人や自分に嘘ばかりついている。今後もそうだろう。
主人公のパワンはいい奴どころか>>続きを読む
家族の別れや、これまで他人だった人と家族になることが描かれていたような気がする。
観る前は民俗分野的背景 + 悪霊ぶちのめし映画かと期待していたけど、その成分はかなり薄かったのでイマイチだった。
実>>続きを読む
求めてたものが全部あった。良かったぜ!
特に親父がカッコよすぎた。
昨今の日本や欧米の映画だと、アクション映画であっても「ソコハ暴力デハカイケツシマセンヨ、ゲンジツミナサイ、ヨノナカフクザツ、ポリコ>>続きを読む
最初に無粋なツッコミとしては...
平成元年あたりの鹿児島の熟年夫婦がこんなに仲いいことってあるのか?
会話が平和すぎる。もっと乱暴な会話にならない?男の方は特に。知らんけど。
まあそこは映画なので>>続きを読む
良い〜。
この監督について知らずに観た。
てっきり画面の彩度・明度がくっきりしていえ、それでもって中年の危機を描いたハートフルコメディ的な最近の映画かなという先入観で観たら、味わい深くかつまろやかな>>続きを読む
楽しかった。
これは温泉街を愛し、温泉街を守るために戦った、多くの人々と1人の筋肉の映画である。
庵野作品や多くの特撮のオマージュっぽい部分があった。
説明ラベルの太いフォント、シン・ゴジラのよう>>続きを読む
期待通りに楽しめた。
後半からボルテージがさらに上がってくる。
アート映画や社会派映画と違って、この物語の先に奥深いテーマはあんまりなくて、民俗学的ホラー・スリラーとして楽しむと良い気がする。
ぜ>>続きを読む
主役は父親かもしれない。
あんな感じのジャンパーを来て、僕を何処かへ連れて行ってくれた父や祖父を思い出した。
九州の田舎から東京へ引っ越す僕を見送る父を思い出した。
身体感覚
バレエとか、バトンと>>続きを読む
酷評されているとちらっと聞いたが、観てみたら全然そんなことはなかった。
美術的にも優れているし、浸れるいい映画だった。
ジョーカーというキャラクターに集まる連中(おまえらのことだよ)への皮肉っぽい。>>続きを読む
映画っていうのは、こんな気持ちにならなくちゃ!
こういう映画は心を豊かにしてくれる。
あの警部さんは善人ではないが、かといって金さえもらえば後は見ないふりをするような人間ではなかった!
彼にだって見>>続きを読む
面白い。
パンフレットを買ったので読み込んでもう一度観たい
ただでさえわけわからんので(そこが面白い)、
この映画は同じ役者陣で3つの別のお話をやってるっていうことは押さえておいて良いかも。
小学校か中学校の頃、授業中に先生が見せてくれた気がする。
ストーリーの大まかな流れ以外かなり忘れてしまった
もう一度どうにか観たい。
終盤、プレシオサウルが駆けつけてきて、欧米亡国の海軍っぽい船の>>続きを読む
だれだよ、この映画をやさしい系とかほっこり系とか言ったやつ...
ぜんぜんそんなんじゃないんだけど....
むしろある人間の生き辛さをを描いている.
なんなら若干のホラーだと受け取る人もいるんじゃな>>続きを読む
観てからしばらく日が経つと、不思議な夢の映画みたいだったという感想が残る。
しかし見返すとファンタジー感が薄かった。
(ファンタジーだったらよかったのにねみたいな境遇の人が描かれていた。)
締め切>>続きを読む
シサムじゃなくて、シサㇺなんですね。
テーマ的には興味を持って見に行ったけど、映画としてはそこまでグッと自分の心を掴まれなかった。(単にこの日疲れていただからだろうか)
ただ、松前藩側の幕末の情勢は>>続きを読む
日本のいちばん長い日みたいな内戦すれすれ事件の裏側の話で非常に緊迫感があった。
この度名前を覚えたファン・ジョンミンは胡散臭いやつの役が多い気がする。
ナルコの神や、コクソンとか。
チョン・ウソン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ガチの反社になったジャイアンが、善行に目覚め村を救おうとする話。
でも主人公はジャイアンにびびりながらジャイアンの映画を撮影しているスネオ。
最後はスネオが男気をみせてジャイアンのオマージュをしつつ、>>続きを読む
口コミどおりの良い作品だった。
私はケーキの美味しさに驚くシーンで泣いた。
人によってはあのシーンをコミカルに受け取ることもできるだろう。
でもあの時代の東北は飢饉の経験もあっただろう。明治に入って>>続きを読む
「良くできた映画だから高評価なのではありません。
愛しているからFilmarks score が5.0なのです。」
映画館での鑑賞を逃してしまい、この度Netflixで観た。
いや、よかったよね。本>>続きを読む